BGM : Melodic Storm / STRAIGHTENER
★★★☆☆
2006/01/18
全2曲
¥800
持ち味っちゃー持ち味なのかね、薄いボーカル。
しかしメロディアスになったなぁって思う。
 
 
久しぶりに日野の家に。完全に生活感がない空間になってる。
母親がこっちに来てるので、この機会に家決めたり、あれこれする。
恐ろしく久々に乗る自転車の気持ちよさに、ちょっと感動する。
 
お昼食べてから妹と合流して、最終候補の物件2件を見に行く。
比べるまもなく満場一致で新居決定。場所的にはそんな変わんない。
夢の中央線通学は少し遠のいた。できないこともないけど。
 
ジプシー生活の終わりを祝して?駅前の居酒屋にて3人で乾杯。
迷惑かけまくって申し訳ないってゆー気持ちと、父親リスペクトの念が混じる。
思ってたよりすごいひとなのねっつって盛り上がる。すげいや。
 
日野の家に帰って、梅酒飲みながら母親とモーグルの応援。
の予定だったんだけど、急激に眠気が襲ってきて泣く泣く断念。
リラックスして眠れる環境って本当に大事だ。
BGM : OUR SPECIAL NIGHT / CHOCO
★★★★★
2005/11/23
全10曲
¥2,100
なんでしょう、この無理のあるジャケ写。
全体的にもっと激キュートです。すごろく付き。
 
 
一時的に立川から立ち退き令が出されたので、ジプシー再開。
とりあえずバイトに行ってから、例によって色々妄想とか巡らして過ごす。
これからのことを考えるとき、不安<楽しみになってきてる。
 
夕方にバイト上がって、大好きなタルトをお土産に買ってく。
今日の目的地は埼玉県蕨市。埼京線は混んでてきらいだ。寒いし。
お世話になる友達から、まさか本気で来るとは思わんかったって言われる。
 
前評判よりも全然いい住居だと思ったけど、立ち入り禁止区域が多い。
見るなって言われると見たくなるけど、青ヒゲ的なことがあると怖いから見ない。
公務員志望の友達と話すとなんか新鮮。忘れるわけじゃないけど。
 
懐かしいひとからメールが来たり、懐かしいひとにメールしたり。
人間の気持ちなんて移ろいやすいもので、もうあの頃の気持ちを思い出せない。
そんなもんと言えばそんなもん。良くも悪くも。
BGM : A Parade of Horses
      / Comeback My Daughters
★★★★☆
2006/02/08
全12曲
¥2,300
PIZZA OF DEATHで唯一聴くバンド。
エモとかそのへんになるのかな。美メロ万歳。
 
漢字バトンいただきました!
 
単調じゃいかんのに単調なだけに、バトンは大変うれしいです。
漢字のボキャブラリー?が多くないので、しょぼしょぼになるかもですが。
こーゆーとこから得るものだってあるのです。間違いなく。
 
今日子さんありがとー!
 
1バトンを回してくれた人に対して持つイメージの漢字は?
 
【春】
陽と迷いましたが、色合いのイメージからやっぱりこっちかなぁ。
ふんわりとしたやわらかい空気と、誰からも愛される春って季節。
花粉症のひとにはツライかもだけど、ぼくは大好きです。春。
 
2前の人がQ6で回した漢字に対して自分が持つイメージは?
 
【友】
ベタベタだけど、今も昔もいちばん大事なものです。いい事言った。
そう思わせてくれる友が周りにいるのは、この上ない幸せ。
やっぱ愛だよ、愛。みんな大好きー!!
 
【遊】
人生の永遠のテーマ。遊びゴコロのない生き方なんてヤだ。
どんな時も遊びゴコロ的スパイスを忘れずに。少年のココロみたいな。
そゆのが活かされる仕事に就けたらなぁって思います。
 
【結】
人と人との結びつき。縁あって今ここにいられるわけですから。
ボキャブラリーの貧相さが垣間見える回答です。しょぼすぎ。
あ、あとネクタイ(結ぶ:tie)は好き。わぁしょぼーい。
 
3大切にしたい漢字を3つ。
 
【愛】
世の中やっぱり愛です。基本です。気持ち悪いことなんかないよ。
大学生活の抱負を、『愛と単位とロックンロール』って書いたくらい。
世界中がもっとラヴアンドピースで生きればいいと思う。
 
【飄】
飄々としていたいなぁってとこから。書いたことないな、この字。
スナフキンとかの世捨て人チックな存在に惹かれるのはこのへんです。
どこまで本気だかわかんない子ってのを目標にしてた時期もあった気がする。
 
【華】
自分自身に欠けてる部分なだけに、気にしたい漢字です。
オーラって言うのかなぁ。一般人オーラは超だだもれなんですが。
さりげなーく華のある人間になりたいって思ってます。常に。
 
4漢字のことをどう思う?
 
単純に好き。漢字だけだとちょっと堅いなぁとは思うけど。
ひらがなと漢字で、いろんな雰囲気の出せる日本語が大好きです。
あと、最近漢検受けたい。ネックは書き取り問題。
 
5最後にあなたの好きな四字熟語を3つ教えてください。
 
【拈華微笑】
≒以心伝心。ちょっと見栄張ってムズカシイ方書いてみた。
言葉を介さなくても伝わることってあるし、そんなん素敵だと思う。
言葉を大事にしつつ、それ以上に伝わるものがあるって感覚を大事にしたい。
 
【閑雲野鶴】
こりゃもう完全に生きてく上での夢。悠々自適の生活って意。
花鳥風月とか、あのへんに通ずるものもある気がする。グッバイ俗世。
静かに浮かぶ雲と野に遊ぶ鶴って字面も素敵だと思います。
 
【無音無生】
ノーミュージックノーライフ。言わずもがな造語。
多くは語るまい。好きなものは好きだもの。理由なんかない。
それにしてもセンスのない文字の選び方だと思う。美しさとかゼロ。
 
6次の人に回す漢字を3つ。
 
【繋】:見にくいかもだけど、つながるって字です。
【変】:この字に対するイメージが知りたい。
【着】:最初「服」にしたんだけど、広く「着」る方で。
 
7バトンを回す人5人とその人をイメージする漢字を。
 
まるちゃんにお渡ししまーす。
そんなまるちゃんのイメージは【活】
色々迷ったけど、やっぱりこの字に落ち着く気がします。
活動的な女の子って素敵だと思うよ。
 
こんな感じで追記します。
やってみたい方はお気軽にどーぞー。
BGM : & / 一青窈
★★★★☆
2005/12/21
全11曲
¥2,625
メロディーはもちろん、言葉遊びが大好き。
でもこのジャケットはどうしたことでしょう。
 
 
江古田の友達に別れを告げて、立川の妹の部屋に舞い戻る。
とりあえず無駄な大荷物だけ置いて、またすぐさま南武線でお出かけ。
行き先は新宿だけど、中央線は禁止。この男、金欠につき。
 
浮かせたお金は、業界研究の書籍へと消える。根本的に無知。
不毛のあまり腹が立ったので、アンドエーでカメラとか買ってみる。
地味に欲しかったハリネズミカメラ。フィルム込みで1,500円。
 
今日もバイトしながら、とっぷりと思考迷路。病的状況打破。
こんなことしてていいのかなぁが六割、早く家決めなきゃなぁが四割。
何をしてても薄い不安は拭い切れない。明日を落としそうだ。
 
バイト帰りの電車内、食い入るように買った本に没頭する。
相変わらずキュートな某おしゃれガールとの会話でも浮かれない日々。
とりあえず住むとこだ。大阪のホームレスより下流。
BGM : 黄昏クラシクス / LOVE ATTACK EVE
★★★★☆
2005/01/25
全7曲
¥2,000
わりと良い意味で軟弱な男の子ポップス。
驚きとか衝撃はないけどね。
 
 
暖房故障中ながら、毛布のおかげで超暖かい布団の中。
中は暖か、外は極寒。よって当然布団の中から出られん明け方。
半分確信犯的にバイトは午後様。それが許される環境ラブ。
 
新居探しは難航。中央線になるのか京王線になるのか。
なかなか決まらん住所にイラついたのか、玉川上水って地名も出た。
ごめんなさい、もーちょっとだけ良心的な暴走でお願いします。
 
バイト上がって江古田に帰って、今日の晩御飯は鶏と米。
何気に食生活は安定してる気がするこの生活。金欠甚だしいけど。
ちゃんと食べなきゃほんとに死ぬ生活だし。食第一主義。
 
ESをがんばる友達と、手当たり次第エントリーしまくるぼく。
パソコンできる環境がいかに貴重かわかるよ。入試で学校使えないし。
夜中はおでんと日本酒。いい夜だね。寒いけど。
BGM : 大人 / 東京事変
★★★★★
2006/01/25
全11曲
¥3,059
相変わらず人妻とは思えんかっこよさ&色気。
シンメトリーへのこだわりもかっこいいさね。
 
 
3泊もお世話になった練馬に感謝と別れを告げて、再ジプシー。
今日・明日は江古田でお世話になります。西武池袋線ラヴ。
とりあえず今日もバイト。考えることはいっぱいある。
 
唐突にひらめいてテンションが上がったまま、江古田へ。
駅前の台湾料理?のお店で友達と遅めの夕食。美味しいね、ここ。
お菓子買って家にお邪魔する。彼のがんばりっぷりに焦る。
 
ゼミの作業を片付けつつ、パソコンをいじらせてもらう。
一通り外界の情報を得たら、今度はひたひたエントリーモード。
考えれば考えるほど、魅力のある業界。夢と現実の間で悶絶。
 
寒い以外はパーフェクトなお宅で、気が付けば結構な夜更かし。
久々にゆっくり浸かったお風呂が気持ちいい。寝たら死ぬ。
今日はポジティブな未来の画が見える気がするよ。
BGM : Dear Chocolat Sienne / V.A.
★★★★★
2005/12/14
全13曲
¥2,415
特別な女の子にプレゼントしたいコンピ。
つーかこんなん聴いてる子なんか大好きです。
 
 
今日もバイト。日払いだったらなぁって思う今の生活水準。
色んなこと考えながら働けば、時間なんてあっちゅーまに過ぎる。
メグとジャックが姉弟だったか元夫婦だったかで悩む。
 
3時に抜け出して、タワレコまでイッパイアッテナに会いに行く。
グッバイ・ショーウィンドウがどうしようもなく好きだ。
最近どうしようもなく涙腺が緩い。なんだこれ。
 
5時からサークルの後輩たちと飲みに行く。今日は刺身の日。
事情は色々あるのかもしんないし、実は何もないのかもしんない。
単純に楽しかったし、それでいいや。遅くまでありがとう。
 
寝る前、前に付き合ってた女の子から久々にメールがきた。
就職活動してたら、昔のこと思い出したらしい。よくわからん。
優しさに飢えてることを実感した。寝よう。
BGM : SAKURA / THE LOCAL ART
★★★★☆
2006/01/25
全6曲
¥1,500
ドラムボーカルって飛び道具はあくまでおまけ。
ちゃんと歌モノロックしててびっくり。色眼鏡を反省。
 
 
立川か高幡不動か甲州街道か多摩センターか。こんなもん?
結構な勢いで避けたいとこもあるけど。中央線沿線がいいなぁ。
まだジプシー生活は続きそうです。人生の岐路なのにねー。
 
人生の岐路は置いといて、能天気にライブの予定を入れる。
チャットモンチー見に行ってくるよー。予定が入らなきゃだけど。
そこはさすがに人生の岐路。紙切れ一枚のために身を粉に。
 
イッパイアッテナは泣く泣く明日のインストアで我慢する。
ジプシー生活ってお金かかるんだよ。電車代とか馬鹿にならん。
食費は削れん。唯一の楽しみだし。文化的な生活って何だ。
 
夜のカフェでES考えながら、過労死について考える。暗い。
ちょっと考え方変わってきたなぁって思う。理念に心から賛同。
会いたいひとがいっぱいいる。一方通行でもいいや。
BGM : Happy Birthday
      / GOING UNDER GROUND
★★★★☆
2006/02/01
全2曲
¥1,050
これぞ王道ゴーイング。抜群の疾走感とハッピー。
アクロバット素生さんにも注目。
 
明け方立川に帰って、ひと眠りして荷物まとめてジプシー準備。
スーツとか革靴とか食べ物とか置いて、身軽になってバイト。
ボストンバッグは少々恥ずいため、駅のロッカー行き。
 
友達に笑いながら話せるよーになるまでには色々葛藤もあった。
今思えばつまんないこと考えてたなーって思うけどね。
プチ合宿か小旅行だって考えれば、悪くないって思える。
 
知らない街と友達の温かさとボストンバッグで、今日は練馬。
同期の友達も誘って、3人で何するでもなくプチパーティー。
北斗神拳と田中美保と裏切り者の話でプチ盛り上がる。
 
その日暮らしって表現がぴったりの、危うい冬の毎日。
明日は明日の風が吹く。唯一の心配事と言えば、やっぱり就活。
不安だから努力するって、その通りだと思った。天才。
BGM : 君に春を思う / メレンゲ
★★★★☆
2005/05/25
全2曲
¥1,000
スピッツ→小沢健二なの?そーなの?
深みとかじゃないけど、独特な触感の佳曲。
 
レポート書きに学校へ。楽しみの前にしっかり片付ける。
基本レポートって嫌いだけど、今回のレポートはわりと面白い。
メディアと憲法改正問題の関連について。分量オーバー。
 
お昼食べて、他大学の友達に会う。久々にゆっくり話せたねー。
正直何の役にも立てなかった気がするけど、応援してます。
チョコレート味のたばこは、クセになりそーな味でした。
 
ゼミのメンバーと合流して、主に愛の言葉を書き連ねる。
今日のメーンイベントは、お世話になったゼミ先輩の追いコン。
愛もエスプリも足りんかった気がする寄せ書きの出来です。
 
朝まで飲んでた一日だけど、帰らなくてよかったって思うよ。
感謝の気持ちは全然伝わってないなぁ。まだまだだなぁ。
卒業だって通過点。もっと近付けるよーに。
BGM : superior groove / V.A.
★★★★★
2005/09/07
全13曲
¥2,415
聴きたかったけど聴けなかったひとたち集。
甘いだけじゃないグルーヴ感が素敵!
 
 
目が覚めると見慣れない部屋。ジプシー生活の始まり。
終着駅の見えない生活のスタートは、立川の某アパートから。
歌ってくれよ、リアム。部屋も見つけてくれよ、リアム。
 
バイト中も放浪生活のこれからのことで頭がいっぱい。
とりあえず住むとこだよねーってことで、ひたすらメール送信。
温かいみんなにひたすら感謝。情けない自分にスーサイド。
 
慣れない生活拠点は、憧れを抱くには十分な土地でした。
無意味に夜中の散歩なんかして。行き先はコンビニだけどね。
こんな生活してるから風邪が良くならんのだ。ご名答。
 
明日は楽しみな一日。長い一日、さっさと寝ることにする。
掛け布団の重みは違うけど、あったかい寝床があるだけで十分。
財産って何だろうなぁって考えながら寝る。
BGM : ELECTRIC WATER
      / the guitar plus me
★★★★★
2004/11/01
全6曲
¥1,000
ギター無しの傑作エレクトリックワールド。
このジャケが好きそうな男をぼくは知ってる。
 
変なテンションで突っ走った結果、しっかり風邪が悪化。
断腸の思いで、友達との大事な約束をキャンセル。のちダウン。
加速する予定だった毎日に、妙なとこでブレーキがかかる。
 
寝てばっかもいられんので、詰めの大掃除を始める。
ここでもハイになって、冷水での雑巾掛けが楽しくなる。
この感覚をずっと持ってたら、って考えかけてやめる。不毛。
 
愛のあるメールにより、風邪っぴきのまま外出。
荷物半分持って、昨日とは違う不動産屋へ向かう。超重い。
不動産屋ジプシーって素敵な言い回しだと思います。
 
わりかし中途半端な立地以外は、なかなか素敵な物件。
妹が韓国から帰国する前に、とりあえず一度見に行ってみよう。
新しい毎日のビジョンは、まだぼやけてるけど。
BGM : VOGUE AFRICA“Naked”
       / 東京ザヴィヌルバッハ
★★★★☆
2005/01/30
全2曲
¥2,301
即興のくせに恐ろしく完成度の高いライヴテイク。
つーか、オラシオのドラムが気持ち悪いくらいすごい。
 
昨日の夜から引き続き、荷造り+大掃除。
無駄なアドレナリン?のおかげで、寝ずに続行。
惑星のおかげってのもある。基本は、派手かつ丁寧な梱包。
 
多少飽きてきて疲れも出てきたとこで、近くの駅に向かう。
駅前の不動産屋で妹と合流して、部屋の鍵を受け取る。
感謝の意も込めて、お昼ごはんを食べに行く。
 
これまでの話と、これからの話。今となっては笑い話。
妙な縛りからやっと抜け出せる喜びが、どーしても先に立つ。
韓国に行く妹を見送って、段ボールをもらって帰宅。
 
息抜きに韓国の総合格闘技の文章を読んでる途中に落ちる。
友達からの電話で目が覚めて、明日の現実を思い出す。
逆算して再スタート。逃げるように荷物を詰める。
BGM : 花とおなじ / 渚にて
★★★★☆
2004/05/07
全9曲
¥2,940
サイケとポップスの心地良い邂逅。
って言うのは簡単だけどね。違和感皆無。
 
 
レポート書き終えて、お昼からバイトに行く。
相変わらず苦痛な業務だけど、今は気分転換になってる。
バイト中は鬱陶しいしがらみを簡単に遮断できる。
 
目の前には単純作業、近くにはいつもの友達。
落ち着いて考え事のできる時間と空気も揃ってる。
落ちてるわけじゃないけど、こゆ時間も大事だと思った。
 
この時間にまで、しがらみはひたひた近付いてくる。
文句の言えない完璧な対応をして、またしっかりと遮断する。
何度も言うけど、あとちょっとの辛抱。耐えられる。
 
家に帰ったら、ゆっくりと荷造りを始める。
プリントの選別でハイになって、プリクラ見つけて落ちる。
夜は長い。じっくり過去を清算できる。
BGM : Shiny Day + 愛の真夏 / つじあやの
★★★★☆
2005/06/22
全3曲
¥1,200
ロックサウンドにも良く合う、うららかあやの嬢。
ベリーショートの女の子って好きだー。
 
 
やり方が思い出せなくなってることはわかる。
原宿の街の無関心さが、今日は心地良く感じる。
こんな状態でも、集中力は増してる。
 
ずっと前にもらった言葉だけ、内緒でまだ持ってる。
お守りみたいに、ずーっと大事に持ってる。
品質保持期限は自分で決める。
 
番号とメアドは残して安心してる。
誰も出ないのはわかってるけど、消せないでいる。
置いていかれた感じもちょっとだけある。
 
会いに行きたいって気持ちがある。
少しでもそんな風に思って自己嫌悪に陥る。
言葉に呪われる気持ちがわかる。
BGM : and world / ACIDMAN
★★★★★
2005/12/07
全13曲
¥3,100
もういちいちシングルとか出さなくていいや。
1年に1回びっくりさせてくれればいい。それも贅沢。
 
 
テストが終わった。
 
今期はレポート期限もばらばら、テストの日もばらばら。
わりかし長丁場だけど、楽と言えば楽だった気がする。
 
残るは最後のレポート。
そんなに大変ではない。
 
何があるかわからんし、早めに書き始める。
 
 
 
やっと2006年の手帳を買った。
 
いつも4月始まりだけど、今年は1月始まりの手帳。
リセットしたい気持ちが例年より強いのかもしんない。
 
いつもほぼ黒ボールペン一色だけど、今年はカラフル。
学校関連の予定は赤、就活は緑、遊ぶ予定は青。
 
青が少ないことに凹んで、ライブの予定とか書き込んだ。
 
世界を広げたいなぁって最近よく思う。
 
 
 
明日はやることがいっぱいで、家にこもる。
 
そゆ予定だったんだけど、髪を切りに行くことになった。
憂鬱なことばっかり思い浮かぶけど、気分転換にはなる。
 
就活中の髪型って、どこまで許されるんだろう。
アシンメトリーとかダメかな。
 
内定取るまでは我慢。
 
我慢できることとできないことはあるけど。
きっちりした目的があれば、我慢できる。
 
 
 
理不尽なことも多い。
 
ものすごく泣き虫だった、幼稚園の頃を思い出した。
 
まだ極地じゃない。
BGM : smile exchange / i-dep
★★★★★
2005/07/20
全15曲
¥2,600
タイトル通り、思わずにっこりなハッピーチューン。
甘すぎないとこも好感度大。さらりと聴けます。
 
 
だいぶ遅れたけど、やっとスタートライン。
 
ばっさーって一気に視界が開けた感じ。
怪我の功名って大事だね。
予期せぬ出会いだってある。
 
運命の出会いって言うにはまだ早い。
そうなるかどーかはこれから次第。
自分で切り開けるタイプの運命も絶対ある。
 
朝からの腹痛だって今なら気になんない。
つまんない言い争いも忘れられる。
ハッピーとは違うけど、ちょっとうれしい。
 
この感じを忘れないように、書き留める。
BGM : スペクトル / hare-brained unity
★★★★☆
2005/10/12
全3曲
¥1,050
曲調も声もすごく好きな感じなんだけど。
お互いの相性がイマイチな気もする。慣れか?
 
 
わりかし私信です。
現在のぼくの朝は、ほぼこんな感じ。
かなりルーティーンです。
 
1.タンクトップを着る。
     カットソー着るにしろ、シャツ着るにしろ。
     まずは下にタンクトップ。
 
2.乾いてるインナーを選ぶ。
     このへんはほとんどローテーションで。
     洗濯サボると着るもんがない。
 
3.その上に着るもんを選ぶ。
     ニットか、ベロアジャージか、ジャケットか。
     ある程度インナーとセットなとこもある。
 
4.ボトムスを選ぶ。
     ここまで来たらあとはほぼ自動的に決定。
     ジーンズか、サルエルか、ツイードか。
 
5.コートを選ぶ。
     今はPコートしか着てない気がする。
     久々に去年のコート着ようかなぁ。
 
6.マフラー・靴を選ぶ。
     マフラーは黒か、カラフルなアレか。
     靴はスリッポンか、紐巻きか、ブーツか。
 
もっそい眠いときなんかは、確かに床に脱ぎ散らかして寝るね。
インナー以外は次の日も一緒!みたいなこともあるよー。
二日連続で同じひとに会うときは避けるけど。
 
なんか最近、着る服を選ぶのが楽しくない気がするさー。
服は好きなんだけど、そのへんは一緒かもしんない。
またそのうち買い物行こーねー。
BGM : バンドBについて / Base Ball Bear
★★★★☆
2006/01/12
全8曲
¥1,000
きっかけは値段だっていいと思うんだよ。
1,000円ですごく勢いのあるバンドに出会えるよ。
 
 
●○メリット●○
 
古着毎日見放題。
夜中でも話し相手がいる。
大好きなカフェに頻繁に行けるようになる。
夢の吉祥寺っ子に一歩近付く。
最悪の関係が終わる。
 
●○デメリット●○
 
色々共用になる。
穴場の花火大会が遠くなる。
大好きなカフェに頻繁に行けなくなる。
大好きな京王線に乗らなくなる。
風呂で歌が唄えんくなる。
 
 
 
心はほとんど決まってるんだけど。
ここまで3年も耐えたんだ。
今更焦ることはない。
BGM : 空いっぱいに奏でる祈り / Aqua Timez
★★★☆☆
2005/08/24
全9曲
¥1,700
「等身大のラブソング」だけじゃないよ。
ミクスチャーまっしぐらな曲を聴いていただきたい。
 
 
・チケット争奪戦に敗れました。
・メンツが無駄にハンパないせいだ。
・踊れるバンド、切ないバンド、面白いバンド。
・一般に賭けるしかないなぁ。
・とにかく踊りたい。
 
・なんとかレポート出しました。
・なんとか単位は出ると思うよ。
 
・ヒッチハイカー2泊目。
・1日東京満喫してきたみたい。
・夜はお互い超お疲れなので超まったりモード。
・でもビールは欠かせん。
 
・開放感は小出し。
・逼迫感も小出し。
・上皿天秤は細かく揺れ動くのです。

< 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 >

 

お気に入り日記の更新

日記内を検索