BGM : Cover me Shakespeare / noodles
★★★★★(殿堂入り)
2006/07/13
全11曲
¥2,600
全てを兼ね備えた、バンド史上最高の名盤。
一曲目はバンド史上最高に好きな曲。たまらん。
 
全てを捨ててでも愛せるひとがいるのは、しあわせなことだ。
 
わかりやすいかたちで応えてくれたら最高だけど、
そうじゃなくても愛し続けられるってこともしあわせなことだ。
 
雰囲気の悪い負け方でしたが、信じて応援し続けるだけです。
 
と、ぼくはまったくあきらめてないんですが、
心無い外野からの心無いメールが届いてて少し泣きそうです。
 
なので、久々バトンでもやりまーす。
恐ろしく放置しててごめんね、まるちゃん。
 
レッツ中学生バトン!
 
1:中学生時代のあだ名を教えてください。
 
 あだなはなかったと思う。
 わりかし名字がめずらしかったから、それで呼ばれてた。
 
2:制服はどんなでしたか?
 
 学ラン。
 
3:恋をしていましたか?
 
 ありきたりだけど、恋に恋してました。
 
4:告白はしましたか?
 
 アレは告白したって言うのか?
 真相は闇の中。
 
5:告白されたことはありますか?
 
 アレは告白されたって言うのか?
 真相は闇の中。
 
6:中学生時代に仲良しだった人とは今も友達ですか?
 
 中高一貫の学校だったから、わりと仲良しです。
 
7:部活はしていましたか?
 
 大変にレアな水球部でした。
 競泳部に入ったはずだったのにってのはご愛嬌。
 
8:当時はまっていたものと言えば?
 
 ヴィジュアル系にハマり始めた頃かなぁ。
 ギターポップを教えてもらったのもこの頃です。原点。
 
9:誰かと大喧嘩したことはありますか?
 
 母親とはしょっちゅう。ビバ反抗期。
 人生で最後にブチ切れたのもこの頃だと思う。
 
10:好きだった科目は?
 
 歴史と国語は好きだった。あと体育。
 
11:嫌いだった科目は?
 
 どーしよーもなく理科。
 
12:塾には通っていましたか?
 
 わりと放任めな塾に少しだけ。
 先生元気かなー。
 
13:「あイター」な思い出は?
 
 中学生の頃の思い出なんて、痛いのんばっかな気がするよ。
 初めてのデートの模様は相当な激痛。
 
14:当時流行っていたテレビ・アニメは?
 
 ドラゴンボールってまだやってたっけ?
 
15:「ちゅうがくせい」の文字で携帯変換のトップに来るのは?
 
 ち : 近いのに
 ゆ : 融通
 う : 受け
 が : 学生
 く : 来れば
 せ : 静養
 い : 良いかな
 
 オトナになったっつーか、おっさんになりました。
 
16:実は不良でしたか?
 
 いえ、全然。恐ろしいくらいピュアでした。
 
17:異性を異性として意識していましたか?
 
 男子校だったので、そのへんはもう。
 異性でよかったと心から思う。
 
18:中学生の頃の将来の夢は?
 
 漠然と先生になりたいって思ってた気がする。
 
19:一番クラスがまとまっていたのは何年生のとき?
 
 中一か中二のとき。
 水泳大会、体育祭、球技大会で三冠達成したんだよ。
 
20:忘れがたい思い出は?
 
 やっぱりいちばん最初に付き合った女の子のことかなぁ。
 中学生活自体はあんま楽しくなかった記憶がある。
 
21:中学生に戻っていただく5人は?
 
 ストーップ!
 されどテイクフリー!
BGM : RAW LIFE MUSIC / Caravan
★★★★☆
2004/04/21
全10曲
¥2,520
幅広いんだけど、何をしても自然に聴こえる音。
朝霧で聴いたら最高だろうなぁって思うよ。
 
学生のみバトンいただきましたよー。
 
学生生活ラストシーズンに相応しいかどうかは置いといて。
とりあえず振り返ってみるのもいいじゃんすか。でも反省はしない。
そんな余裕はないのだ。某部訓を胸に、前へ!
 
アサミさん、ありがとーございまーす!
 
■平日の睡眠時間・起床時間は?
 
 平均的には6時間睡眠を保つ。
 それ以上でも以下でも、きっちり起きれん。
 
■起きて一番最初にすることは?
 
 天気予報チェック。
 テレビ見て、ネットでも確認。
 
■お気に入りの朝食メニューは?
 
 たまごごはん。
 前日に自炊してると、白米が余るので。
 
■通学中BGMは?
 
 iPodをシャッフルで。
 MOTHER2サントラの再生率が高いのは何で?
 
■歩くスピード早い人?
 
 わりかし早い。
 でも人避けるのはわりかし苦手。

■通学中の電車・またはバスの中での暇つぶし方は?
 
 小説か雑誌か卒論の文献を読む。
 新聞読みたいけど、かさばるからなぁ。
 
■痴漢経験アリ?
 
 おばちゃんに背中ぺたぺた触られたことならある。
 忘れもしない、隅田川花火大会の帰り。
 
■学校に着く時間は?
 
 お昼と3限の間が多い。
 ハリがないとこんなもんなのだ。
 
■学校での貴方はどんなカンジ?
 
 「音楽聴いてないのにビート刻んでたよ」
 って友達から言われたときは、少なからず凹んだ。
 
■みんなからはどんな人だと思われてると思う?
 
 はらぐろい。
 全然間違ってない。
 
■好きな教科は?
 
 メディア系の授業はわりと好き。
 その分野に好きな教授が多いってのもあると思う。
 
■貴方の席は?
 
 結構前の方に好んで座る。
 後ろすぎると板書が見えんのですよ。
 
■窓から見える景色は?
 
 空。
 細かいのは目が悪くて見えん。
 
■お気に入りの昼食メニューは?
 
 おにぎり。
 博多明太子+鶏五目+ツナマヨがルーティーン。
 
■いつも一緒にいる友人の数は?
 
 ゼミは11人、サークルだと5人。
 なかなか全員揃わんけど。
 
■授業中の暇のつぶし方は?
 
 読書、ケータイをいじる。
 絵心があったらさぞ楽しいだろうってよく思う。
 
■もしかして黒板出て問題解ける系?
 
 アドリブは利かない系。
 ごまかしも利かない系。
 
■何部?
 
 卓球サークル。
 ビバ!生涯スポーツ!
 
■放課後は主に何してる?
 
 研究室にいるか、球転がしてるか、お茶飲んでる。
 新宿ふらふらする率も高い。
 
■帰宅中についつい寄ってしまうお店は?
 
 タワレコ。
 毎週火曜はガチで寄ってる。
 
■帰宅後最初にすることは?
 
 PCの電源を入れる。
 企業からのメールチェック。という名目。
 
■宿題ちゃんとやってる?
 
 期日にはなんとか間に合わせる。
 クオリティまでは知らん。
 
■何時に寝てる?
 
 起床時間の6時間前。
 眠い時は形振り構わず全力で寝るけど。
 
■明日も頑張ってね☆
 
 髪を切りに行くけど、起きれる自信がない。
 天気が悪いので尚更だ。
 
■回す人5人は?
 
 5人と言わず、サークル全員。
 見たらやるといいよ。
 
バトン答えてたら、卒業したくないなぁってことがわかったよ。
まだまだやりたいこと行きたいとこがたくさん。
 
この際、ドッペルゲンガーでもいいや。
くどいけどやっぱりそう思う。
BGM : Perfume〜Complete Best〜 / Perfume
★★★☆☆
2006/08/02
全12曲
¥3,000
確かにコレ聴いてる&観てると、客層も納得。
難しいラインだよなー。コルテモニカは奇跡だ。
 
ライヴバトン拾ってきましたよー!
 
今月末に楽しみすぎるライヴが控えてるため予行演習。
もっすご雨降ってるせいで、ネタが何もないっつー理由もある。
卒論から目を背けるとゆー効能(副作用)もある。
 
制作者の方、ありがとうございまーす!
 
■今まで参戦したライヴの回数は?
 
 今までのは到底覚えてないけど、今年は現時点で9本。
 
■参戦時の服装は?
 
 Tシャツにジーンズが基本。
 行くライヴの系統にもよるけど。
 
■ライヴ参戦回数が最も多いバンドは?
 
 the brilliant greenの3回が、現時点での最多参戦。
 今年中には、チャットモンチーが越える予定。
 
■ライヴ参戦時の必需品は?
 
 どんなライヴでも持ってくのは、やっぱりタオルかな。
 いつぞやの神宮司タオル、重宝してます。
 
■今までつまらなかったライヴはありますか?
 
 素晴らしかった!!とは言い難いライヴはあったけど。
 金返せ!!ってライヴはなかったように思います。
 しあわせなことだねぇ。
 
■ライヴを楽しむ自分なりのコツは?(気をつけてる事等)
 
 良い意味で、周りを気にしないこと。
 迷惑にならない程度に好き勝手楽しむのがいちばん。
 
■他人の「これはないな」というライヴ中の行動は?
 
 モッシュもダイブも嫌いじゃないんですけど、
 髪の長い方はくくってきていただきたいって思います。
 静かに観られてる方は無問題。
 
■CDとライヴの違い・良さをそれぞれ。
 
 良くも悪くもアレンジが違うこと。
 
■初ライヴはなんでしたか?
 
 the brilliant greenのTERRA2001ツアー@名古屋。
 
■印象に残ってるライヴ3本は?
 
 1999.12 the brilliant green
 
  記念すべき初参戦ライヴ!
  Tommyがひたすらにキュートでびびった。
 
 2002.12 ELLEGARDEN
 
  間違いなく現時点で人生最高のライヴアクト。
  まだエモまっしぐらな時期でした。
 
 2006.07 GOING UNDER GROUND
 
  最も感動したライヴはこれ。
  素生さんの号泣っぷりにもらい泣き寸前。
 
■グッズは買いますか?
 
 昔はパンフレット買ってました。
 最近はたまーにTシャツ買うくらいです。
 
■野外の経験はありますか?
 
 上野でのつばきのフリーライブ。
 
■行った事のある音楽フェスは?
 
 フェスらしいフェスはまだ未体験なのです。
 今年は冬フェスに行く!
 
■今行きたいライヴは?
 
 小林しのさんとイッパイアッテナ。
 予定がないやつって意味では。
 
■現時点で参戦が決定してるライヴはありますか?
 
 現時点で4本はチケット確保済み。
 
■大体何人で行きますか?
 
 ひとりかふたり。
 なかなか趣味の合う友達が近くにいないのです。
 
■1人でライヴに行けますか?
 
 全然行きます。
 最近はひとりのが全然多いです。
 ちっちゃいハコなら全然問題ないんだけどなー。
 
■あなたにとってライヴとは!
 
 踊り狂う場。
 
■バトンを回す6人は?
 
 ひまつぶしに拾ってきたやつなので、ひまな方はぜひとも!
 ひまじゃなくても、ライヴ好きな方はぜひとも!
 
 テイクフリーです。
BGM : ミホミホマコト / ミホミホマコト
★★★★★
2006/07/05
全6曲
¥2,100
ごちゃまぜにしつつ、個々もフィーチャー。
形容詞を飛び越えてくクールビューティーたち。
 
色バトンいただきました!
 
長らく放置しててごめんなさいっ。
色彩感覚はわりかし乏しい人間ですが、やってみまーす。
 
今日子さん、いつもありがとうございます!
 
1好きな色は?
 
白、黒、青、紺、赤。
 
以前は赤ってそんな好きじゃなかったんですけど。
モノトーンに映える色って意味ではいちばん。
 
2嫌いな色は?
 
嫌いの対象ではないって、ほんとにその通りだと思います。
 
馴染みの薄い色って意味だと、ターコイズブルー。
オレンジとかグリーンも身の回りには少ないと思います。
 
■3■携帯の色は?
 
ずっと白です。
 
小物はほとんど白か黒のような気がする。
関係ないけど、n゜44の白いかばんが欲しいです。
 
4あなたの心の色は?
 
アイボリーでありたいです。
 
あ、でも腹黒いってよく言われます。
表面はアイボリー、削ると真っ黒!みたいな感じ?
 
5次の6つの色に合う人を選んでバトンを回してください。
 
もう回答された方もいらっしゃるとは思いますが。
未回答で、やってもいいよーって方はぜひ!
 
赤→ブラザーあみ坊、まるちゃん、かなこさん。
青→まっしーさん、アサミさん、シロちゃん。
オレンジ→うむむ、全く思いつかーん!
ピンク→みつきさん、今日子さん。
黒→たまこさん、ジュンさん、ですなさん。
白→とよさん、てもってぃー。
 
よろしければ!

十段図鑑。

2006年8月27日 バトン
BGM : e.l.e.c.t.r.i.c. / cork
★★★☆☆
2004/11/17
全2曲
¥600
殻を破りきれてないホープ。
意外と荘厳な感じも合うんだね。それは収穫。
 
本来ならば、avengersでトリップするはずの日曜の夜。
酒が残ってるのか今更夏バテか、もしくはダブルパンチなのか。
 
ハコが近くてラクだったけど、しんどいので泣く泣くパス。
ツアーには行きたいと思ってますよ下北沢。
 
強制バトンって、ものすごく奥ゆかしくていいと思うよ。
あちこちで見(ちゃっ)たけど、最終的にはシロちゃんから。
 
あちこちにありがとう!
 
【強制バトン】
 
 見(ちゃっ)た人は絶対してください。
 
 携帯電話の「あ」から「ん」までを入れて出てくる、
 予測変換ワードの一番初めのやつを書いてください。
 あなたのプライバシーがだだもれです。
 
あ:会いに
い:行かん
う:浮かれた
え:○○○(個人名)
お:多い気がする
 
 甘いかと思わせて、甘くない【あ】行。
 浮かれたい。
 
か:書いちゃって
き:聴いて
く:暗く
け:結構
こ:来いって
 
 地味。
 上から目線な【こ】が気になる。
 
さ:最後
し:仕方
す:推定
せ:赤面
そ:早期閉店
 
 漢字シリーズ。
 【そ】はどこで使ったんだろう。
 
た:大変
ち:近い
つ:着いた
て:撤退
と:○○開発(企業名)
 
 【た】はよく使う。
 すごく、の意味でも使う。
 
な:仲良く
に:日
ぬ:塗る
ね:ネオン
の:乗り切れる
 
 ちょっと怪しげな【な】行。
 ネオンは、道頓堀のグリコだと思うよ。
 
は:入って
ひ:一人
ふ:フェス
へ:返事
ほ:方向
 
 【へ】はわりとネガティブだった気がする。
 【ひ】は意外とポジティブ。
 
ま:マジで
み:見た
む:昔
め:メール
も:申し訳ない
 
 謝ってばっかりなのかもしらん。
 最低限のことは守らんとなー。
 
や:安い
ゆ:○○(個人名)
よ:予定
 
 やっぱり地味。
 【ゆ】の彼はファンタジスタです。
 
わ:笑い
を:
ん:
 
 【ん】から始まる単語ってあったよね。
 日本語じゃないけど。
 
昨日のPRIDE武士道-其の十二-は、鬼のような興行だったらしい。
 
演出を言えばキリがないけど、メインは試合だしね。
軽量級は五味くんばっかりがクローズアップされてたけど、
ライトでもウェルターでも、日本人が強くて楽しみ。
 
何よりも、青木真也の期待通りの技術に見惚れた。
黄色いロングスパッツはどうかと思ったけど、強いからよし。
 
今年の大晦日はどうしようかな。
BGM : ガラナ / スキマスイッチ
★★★★☆
2006/08/16
全4曲
¥1,260
安定と変化、どっちがいいかはそれぞれ。
二曲目は今夏のテーマソング。
 
ななしバトンいただきましたー!
 
確かに、以前やったスタア★バトンに似てますねー。
http://diarynote.jp/d/32063/20060310.html
 
あれから5ヶ月、何か変わったのか何も変わってないのか。
書いてから比較してみることにします。
 
今日子さん、ありがとうございまーす!
 
1起きてまず初めにすることは?
 
パソコンで天気予報のチェック。
天気予報マニアだった母親の遺伝子を、色濃く受け継いでます。
 
2これだけは欠かせない日常的なことは?
 
某黄色い外資系レコード店の試聴機巡り。
ブログの存亡にも、直接関わってくることなので。
 
■3■好きな食べ物を3つ挙げてください。
 
プラム、グレープフルーツ、山くらげ。
料理じゃなくて、素材にこだわってみました。
 
4嫌いな食べ物を3つ挙げてください。
 
セロリ、梨、すいか。
食感が苦手な食べ物が多いです。味は好き。
 
5あなたが踏まれたくない地雷は?
 
某アイドルが大好きだった頃のあれこれ。
恋愛云々なんかより、よっぽどこっぱずかしい!
 
■6■最近1週間で嬉しかった出来事は?
 
大阪〜奈良〜兵庫の関西旅行。
何から何まで、ほんっとに楽しかった!
 
7最近1週間で悲しかった出来事は?
 
silbiがいなくなったこと。
 
8今使っているシャンプー&リンスは?
 
ヴィダルのカラーケア。
どこからどう見ても黒髪だけど。
 
■9■お風呂で体を洗うとこはどこから洗う?
 
ぼくも左腕からです。
左利きのひとは右腕から洗うのかな。
 
10あなたにとって恋愛とは?
 
どきどきのちゆるゆる。
 
11恋愛は手のひらで転がすタイプ?
 
転がされやすいタイプだと思う。
少なくとも、こっちから転がしたことはない。
 
■12■あなたの長所は?
 
人事のひとに聞いてくださーい。
 
13あなたの短所は?
 
上に同じ!
 
14あなたを動物に例えると?
 
こんなひねくれた動物は、他にはいないと信じたい。
犬っぽい感じを追求した時期もあったなー。
 
■15■あなたの弱点は?
 
わきばら。
 
16寝る前に必ずすることは?
 
好きな音楽をかけて、ベッドに入る。
逆方向の音楽で、一日をリセットする。
 
17リラックス&ストレス発散にすることは?
 
リラックスしたいときは、あちこち散歩。
ストレスは、カラオケかボーリングか格闘技のビデオで発散。
 
■18■好きな映画を3つ挙げてください。
 
blue
tokyo.sora
ロックンロールミシン
 
19四季で一番好きな季節は?
 
満場一致で秋。
服も好き、気温も好き、色合いも好き。
 
20好きな香水・思い出の香水・毎日つける香水は?
 
思い出があるのは、ライトブルーとマットイエロー。
インカントドリームとかシークレットウィッシュも好き。
 
■21■まわりから見た自分はどんな奴だと思われていますか?
 
何考えてるかわかんなくて、腹黒い。
ネガティブな方の印象だけど、当たらずとも遠からず。
 
22バトンをまわしてくれた人の印象は?
 
やわらかい春の陽射しのイメージ。あったかい感じ。
いい意味でのこどもっぽさも持った、素敵な大人の女性です。
 
23自分の好きな人間性について3つ述べてください。
 
空気が読める、裏表がない、無駄がある。
 
■24■では反対に嫌いなタイプは?
 
空気が読めない、不幸自慢、無駄がなさすぎる。
 
25自分がこうなりたいと思う理想像とかはありますか?
 
スナフキン。
春になったら戻ってきます。キングオブ放浪。
 
26自分を慕ってくれる人に叫んでください。
 
いらっしゃるのなら、個人的に叫びます。
 
■27■
4人にバトンタッチ!(印象付きで)

 
ストーップ!
 
見覚えあるなぁって思ったら、印象バトンと混ざってました。
どっかで誰かがくっつけたのかなー。
それとも逆に分離したのか。
 
伝播研究みたいでおもしろーいや。
BGM : Mirrors / フルカワミキ
★★★★★
2006/07/19
全12曲
¥3,360
半歩だけ踏み出したマジックガール。
解散に意味を求めちゃいけないのかもしんない。
 
カフェバトンひろってきましたよー!
 
正確には、あまりにネタがないのでちびちび作りました。
ありそうって思ったんだけど、意外とないのね。
 
もっすごい自己満足だけど、蔓延すればいいなぁって思うよ!
 
1ひとりでまったりしたいカフェは?
 
ilcafe(吉祥寺)
 適度なスペースに、とにかくまったりーな雰囲気。
 何よりティーコゼーがうれしい。
 
2恋人と行きたいカフェは?
 
chano-ma(中目黒)
 昼も夜もラヴい雰囲気。ちょっと非日常。
 間に座ってまったり。ブランケットも貸してくれるよ。
 
■3■友達とわいわいしたいカフェは?
 
Zarigani Cafe(渋谷)
 大人数って感じじゃないけど、適度なざわざわ感。
 とにかくごはんが美味しくてびびる!
 
4まだ行ったことはないけど、気になってるカフェは?
 
hattifnatt(高円寺)
 スイーツが絶品とのお話。
 カップルで行くのがよさげな雰囲気。かわいい。
 
Amulet(神保町)
 こんなん絶対好きだと思うよ。
 カフェとアンティーク雑貨のお店。鎌倉から引越し。
 
お茶とお菓子 横尾(吉祥寺)
 いちばん行きたいのはここかもしんない。
 お茶もお菓子も、ごはんもとにかくおいしそう!
 
5できれば内緒にしたい、隠れ家的カフェは?
 
lamp(池袋)
 大学のすぐ近くのこぢんまり系カフェ。
 いちいち内装とか雑貨がかわいい。
 
■6■好きなカフェめし(スイーツ含む)は?
 
ハニーチキンプレート(Zarigani Cafe)
 カフェめしとしては、まちがいなくいちばん好き。
 表現が貧相になるのがわかるので、直接食べればいいと思う!
 
肉豆腐のたまごとじ(Cafe Room-1022.)
 まさに家庭の味です。
 かたひじ張らずに、美味しいごはん。
 
7好きなドリンクメニューは?
 
マンゴーティー(ilcafe)
 なんかいつもこれ飲んでる気がするよ。
 あったかい方が好きかなぁ。
 
8素敵カフェの街と言えば?
 
もちろん吉祥寺。
住みたい。つーか絶対住む。
 
■9■カフェ経営するなら、どこに出店したい?
 
吉祥寺はもちろん、鎌倉とかいいなぁ。
やっぱりごはんが美味しいカフェがいいと思う。
 
10カフェ好きさん3人にバトンタッチ!
 
さきちゃん、てもて嬢、まるちゃんに。
よろしければっ。
 
てゆーか、やっていただける方いらっしゃいましたらぜひ!
編集等もご自由に!
BGM : Coffee&Singing Girl!!! / フルカワミキ
★★★★☆
2006/06/21
全3曲
¥1,050
Tシャツからドレス、アナログからデジタル。
まだまだ旅の途中。大事な、一曲目。
 
第80代進化ばっっっとーんいただきましたよー!!
 
横綱か某在京球団の4番打者かってくらい増えてるさぁ。
ハイなテンションそのままに、柔軟がてらやってみまーっす!!
あちこちで、進化の過程が異なるのもオツですよね。
 
今日子さん、ありがとーございまーす!
 
【進化ばっっっとーん!!80代目】
 
※バトン回答ルール
・気に入らない質問を1つ削除して、新しい質問を1つ加えてください。
・進化バトン(○代目)の○のところを、カウントアップしてください。
 
●最近の悩みは?
 
でっかい悩みからちっちゃい悩みまで多種多様ですが、
とりあえず湿気で髪が大変なことになってるのは悩みかなぁ。
セルフカットすると、美容師さんに怒られるんですよね。
そのへんも悩みです。
 
●自分が生まれた季節は好きですか?←追加
 
なにやら曰くありげな質問になりましたが。
ぼくは夏生まれですが、一年でいちばんきらいな季節です。
あついのとか、ほんとに無理なのです。
みんなはどーなんだろう。
 
●最近マイブームの食べ物(食べ方)はなんですか?
 
キムチ納豆!
正確にはリバイバルブームです。
実家暮らしの頃は、よく食べてました。
 
●最近したダイエットはなんですか?
 
結果的にダイエットになってるのは、ライブ通いかなぁ。
ぴょんぴょん跳ねて、汗だーだーですから。
どれくらいカロリー消費してんだ?
 
●最近笑ったことはなんですか?
 
毎日笑ってますよ。しあわせです。
ツボだったって意味では、ディロン先生の一連のプレー。
ミセリ大先生に迫る勢いです。
 
●あなたを一瞬で幸せ☆にしてくれるモノはなんですか?
 
マンゴー。
中日の勝ち試合。
大好きなバンドのライブ。
JILLEガール。
ふとん。
 
●無責任にバトンを5人の方へばら撒いて下さい!
 
みっしぇるさん
きょんちゃん
まるちゃん
シロちゃん
咲さん
 
よろしければ!

海辺の桜。

2006年6月5日 バトン
BGM : 陽の照りながら雨の降る / Cocco
★★★★☆
2006/05/24
全4曲
¥1,400
全力じゃないバラードの方が好き。
ボーナスディスクの「blue bird」が良すぎる。
 
酒バトンもらったよー!
 
件の梅酒バー日曜定休の悪夢以来、お酒に飢えてます。
美味しいお酒をまったり飲みたいのです。
ビアガーデンはちょっと違う。
 
なべちょんありがとー!
 
1.酔うと基本的にどうなりますか?
 
 馴れ馴れしくなる。
 酔ったとき特有の行動っつーのはない。
 
2.酔っ払った時の、最悪の失敗談はなんですか?
 
 ほんっとに最悪なんは書けん。
 読んでくれてるひとの名誉があるのでっ。
 
3.その時はどのくらい飲みましたか?
 
 量云々より、日本酒が効いた。
 もっすご美味しかったので、ついつい。
 
4.最悪の二日酔いはどんな感じでしたか?
 
 や、少し頭痛いくらい。
 頭痛持ちなので、特筆すべきことでもない。
 
5.酔っ払って迷惑をかけた人にこの場で謝りましょう。
 
 絡みづらくてごめんなさい。
 
6.今冷蔵庫に入っているお酒は?
 
 冷蔵庫には入ってない。
 常温で茘枝酒とZIPANGと橙色の梅酒。
 
7.好きな銘柄は?
 
 日本酒は出羽桜、梅酒は橙色の梅酒がラヴい。
 ビールはアサヒに限る。
 
8.最近、最後に飲んだお店は?
 
 調布南口の和民。
 
9.よく飲む、思い入れのあるお酒5品は?
 
 よく飲むのは、ビール・梅酒・茘枝酒・日本酒。
 思い出があるのは、林檎酒。懐かしい。
 
10.バトンのジョッキを渡す人5人。
 
 ストップ、されどテイクフリー。
BGM : CYCLE HIT 1991-1997 / スピッツ
★★★★★
2006/03/25
全15曲
¥2,800
ぜんぜんこっちのが好きだなー。
今以上に頼りない感じが、最高にかっこいい。
 
理想の彼氏・彼女バトンいただきましたよー!
 
理想を言えばキリがないとはよく言ったものですが、
できるだけそのキリのギリギリんとこまで近付きたいなぁと。
あくまで理想の恋人って想定で。ガチで。
 
今日子さんありがとー!
 
 
●「理 想 の 彼 氏 彼 女 バ ?」●

Q.01 :頭は良い方がイイ?

 勉強ができるとかってベクトルの頭の良さは、特に必要なし。
 そゆことじゃなしに、頭良い子は好きです。
 いろんな頭の良さってあるしね。

Q.02 :スポーツは万能な方がイイ?

 万能でも万能じゃなくても、全然関係ないです。
 スポーツ好きな子は好きです。

Q.03 : 料理は出来た方がイイ?

 うん。やっぱり手料理っていいよね。
 作ってもらうのも好きだけど、一緒に作るのがすごい好き。

Q.04 : 優しい人がイイ?

 そーだね。適度な優しさを持ってるひとがいいなぁ。
 説明すんのむずかしいけど。

Q.05 : 面白い人がイイ?

 面白いって基準がよくわかんないけど。
 面白くないよりは、面白い方がいいに決まってる。

Q.06 : 強い人がイイ?

 芯の強さがあると素敵です。

Q.07 : 気が利く人がイイ?

 利くひとがいいです。
 気を利かせてることに気付かせない感じだと、より素敵です。

Q.08 : お金持ちがイイ?

 ないよりはあった方がいいけど、億万長者はどーだろう。

Q.09 : オシャレな人がイイ?

 理想としては、オシャレなひとがいいです。
 JILLEとかSPRING系統だったりすると最高です。

Q.10 : 歌は上手な人がイイ?

 音程たどれる程度に歌えるひとであれば。
 カラオケ好きなので、歌は好きなひとがいいなぁ。

Q.11 : ダンスは上手な人がイイ?

 上手くなくていいけど、踊れるひとは好き。
 ライブとかでふわふわ。

Q.12 : 貴方はお姫様・王子様扱いされたい派?

 いや、全然。平民扱いでいいです。

Q.13 : 貴方は引っ張って欲しい派? それとも引っ張って行きたい派?

 一緒にふわふわ歩いて行きたい派。
 寄り道大好き、まわり道大好き。

Q.14 : レディファーストはどう思う?

 自然にさりげなくが基本だと思います。

Q.15 : カッコイイ人とカワイイ人ならどっち?

 かっこかわいいひと。

Q.16 : タバコ吸う人はOK?

 ヘビーじゃなきゃ、全然大丈夫です。

Q.17 : お酒飲む人はOK?

 飲めるひとのがいいなぁ。
 もっすごい弱いよりは、まったり飲めるひとがいい。

Q.18 : ギャンブルする人はOK?

 競馬とかパチンコって意味では、しない方がいい。

Q.19 : 浮気は許せる?

 だめ。ぜんぜんだめ。

Q.20 : Sの人とMの人ならどっちが良い?

 どっちつかずな感じのひとがいいです。
 今までの傾向としては、Sのひとを好きになってるけど。

Q.21 : 好きなタイプをアニメ・ゲームなどのキャラで例えると?

 ぱっと思い付いたのは、「NANA」の幸子。
 小説でもいいなら、「冷静と情熱のあいだ」のあおい。

Q.22 : 好きな人が二人出来ちゃった。貴方ならどうする?

 二人出来ちゃったからって、どっちか嫌いにはなれんでしょ。
 取る行動は、その状況に応じて考えればいいけど。
 気持ちの在り処はどーしよーもない。

Q.23 : 好きな人の職業は?

 空位。

Q.24 : 理想の体形は?

 ほっそり。

Q.25 : 髪型は、ロングとショートならどっち?

 ショート〜セミロングが特に好き。

Q.26 : 髪を元の色以外に染めてる人はOK?

 似合ってればいいです。
 おしゃれってとこにもあてはまるしねー。

Q.27 : オタクな彼氏・彼女は?

 うん。いいんじゃないかなぁ。
 それできらいになったりってことはないです。

Q.28 : では最後に、バトンを渡す人。

 カエル好きのきみに。

 あと、サークルの1年生ブログにまわしてみます。
 望み薄だけど、誰か気付けっ。

理想ぶつけてみればいいじゃない!
BGM : Portable Tunes / HARCO
★★★★☆
2006/04/26
全18曲
¥2,100
意識せずとも、そばにいるんだよ。
知らなかったひとは、やられたなぁって思うよ。
 
エンドレスバトンいただきましたよー。
 
日本人は優しいし、どこまでも伸びるんじゃないかなぁ。
まっしーさん、ありがとう!
 
 
バトンのルール
 
1.質問の最後に1つ『自分の考えた質問』を足す!(問題にHNを記入)
2.終わったら必ず誰かにバトンタッチ!
   (適当な人数。問題増えてるからすでにバトンを受けた人にも容赦なく。)
3.まとまりのないバトンなので18歳禁以外『どんな質問』を加えてもOK!
4.ルールは必ず掲載してバトンのタイトルを変えないこと!
 
Q1.あなたのHNは何ですか?
 
 ミトです。
 
Q2.HNの由来を、さしつかえの無い程度で教えてください。
 
 クラムボンと、風の谷のナウシカから。  
 
Q3.自分が一番使いこなせる道具をひとつ挙げてください。

 なんだろう、あの、ほこりとか取るくるくるするやつ。
 時間を忘れます。
 
Q4.今、どこにいますか?
 
 家のダイニングキッチン。
 
Q5.趣味、もしくは習慣的に行っていることを挙げてください。

 音楽聴くことかなぁ。 

Q6.金、銀、鉄、アルミニウムの中で一番好きなものは何ですか?

 好きなのは、銀です。
 シルバーのアクセサリーが好き。
 
Q7.ラーメン、そうめん、ソバ、うどん のなかでどれが好きですか?
 
 ラーメンかなぁ。塩味。
 
Q8.犬派?猫派?

 犬ですね。女の子も犬顔のが好き。
  
Q9.あなたが人に地味に誇れる事とか教えてください。

 ひとの誕生日覚えるのは、わりと得意ですよ。 
  
Q10.ネットに接続している時間の平均時間。平日と休日別々でお答えください。
 
 平日は平均2〜3時間くらいかなぁ。
 休日もたいしてかわんない。
 
Q11.日々の平均睡眠時間。(追加:暇人)
 
 6時間です。
 
Q12.昨日の晩御飯は?(追加:春都)
 
 さばのみそ煮と、白いご飯と、お吸い物。
 
Q13.ほうれん草のおひたし。根の部分って残しがちにならない?(追加:はるた)
 
 根っこって食べるの?
 出される部分は全部食べるよ。大好き。
 
Q14.エビフライの尻尾は食べる?(追加:Rei)
 
 食べます。
 
Q15.目玉焼きには何かける?(追加:のぞみ)

 ぼく、何もかけないんですよね。
 
Q16.今尿意我慢してるんじゃない?(追加:はるた)
 
 わりかし大丈夫です。
 
Q17.や ら な い か ?(追加:春都)
 
 わりかし大丈夫です。
 
Q18.おすすめ素敵歌を教えてくださいまし。(追加:べるの)
 
 GOING UNDER GROUNDの、「東京」って曲。
 『h.o.p.s.』ってアルバムに入ってるよ。
 
 気に入ったら、誰か一緒に武道館ライブ行こう!
 
Q19.コーヒーの飲み方は?(追加:こっぴぃ)

 砂糖少し入れます。
 
Q20.春夏秋冬のなかでどれが好きですか?(追加:みーこ)

 秋と冬。
    
Q21.「面倒くせーっ」と思う事は?(追加:るる)
 
 就職活動。
 
Q22.好きな野球選手は?(追加:黄色)

 中日の、中里篤史投手。
 
Q23.飲み屋で最初に注文する飲み物は?(追加:めぐま)
 
 とりあえず生中。
 
Q24.愛してる人にプロポーズするならどんな台詞で?(追加:はるひ)
 
 結婚しようってより、結婚しない?って聞きたい。
 
Q25.枕元に何か置いてますか?(追加:まっしー)

 和紙のスタンドライト、お気に入りのCD、CDコンポ。
 これに本が増えたり、飲み物が置かれることもあります。
 
■回す人
 
 なべちょんに。
 ブログでもミクシィでも、好きな方でやって!
 ↓この質問、追加してね。
 
Q26.今住んでる国以外で、住むならどこの国がいい?(追加:ミト)
 
ひまつぶしにでも、やってみて。
BGM : S.T. / THE DEAD PAN SPEAKERS
★★★★☆
2006/02/03
全8曲
¥2,415
音の洪水って言うのは簡単。異形サイケ。
もうカテゴリーとかわかんない。でもロック。
 
 
プロフィールバトンいただきました!
 
現実逃避にはバトンに限る。ここまでは追ってこれん。
やらなきゃいけないことは数あれど、体は一つで立ち往生。
きりがないからバトンに逃げることにする。
 
りりえもんありがとー!
 
1フルネーム、生年月日、血液型、住んでいる所は?
 
ここだけの話、名字が水戸だって思われてたことがあります。
生年月日は故ポール牧さんと一緒、血液型はAB型、東京在住です。
 
2名前の由来は?
 
風の谷のナウシカの某爺さまと、クラムボンの某ベーシストさまから。
ちなみに本名の第二候補は『翼』だったらしい。フルネームが豪華なことに。
 
3家族構成は?
 
犬煩悩の父、何十年もバンド追っかけしてる母、卒業できるのか?妹。
あ、あといつまでたっても懐かない超キュートなミニチュアシュナウザーもいます。
 
4身長・体重・3サイズ・靴のサイズは?
 
背は高め、体格はひょろい、靴はそれ相応。コピペですまん。
最近前に付き合ってた女の子に、筋トレしろ的なことを言われて少し凹んだ。
 
5幼稚園(保育園)〜大学の出身校は?
 
幼稚園〜高校まではどっぷり名古屋にお世話になりました。
現在は東京の大学で日々是勉強。東京も東京のひともラヴ。
 
6現在の職業、またはなりたい職業は?
 
憧れとして、クリエイティブなことがしたいってのがあります。
現実として、適度に睡眠時間が確保できる仕事がいいって思いがあります。
 
7習い事はしてる?
 
懐かしい響きだなぁ、習い事。今はそんな余裕ないです。
ずっと合気道やってみたいとは思ってました。柔術もいいなぁ。
 
8自分を動物に例えると?
 
動物占いだと黒ヒョウ、自分ではナマケモノだと思う。
清々しいくらい完コピしてみる。人間だもの。
 
9好き
 
チャットモンチー、にごり梅酒、ツモリチサト、吉祥寺、天気予報。
パンツスーツの女の子、横結びが似合う女の子、足の冷たい女の子。
白と黒、冬に吸うたばこ、きれいな筆記体、タワレコのヘッドホン。
古本のにおい、肌寒い朝、体言止め、ライブ前の雰囲気、ひとり旅。
 
10嫌い
 
圧迫面接、締め切り、来ないメール、適性試験、無駄に長いインターバル。
 
11好きな男性
 
頭はいいけどバカ、よく笑う、無駄のある人。
あ、ぼくはもちろんノンケですよ。
 
12嫌いな男性
 
空気が読めない、人の話を聞かない、無駄のない人。
要は常識的な部分と遊びの部分のバランス。
 
13好きな女性
 
歩くのが好きで、おしゃれが好きで、無駄のある人。
音楽の趣味は合わなくても全然いい。
 
14嫌いな女性
 
不幸自慢ばっかで、メールに読点がなくて、無駄のない人。
ここでの好き嫌いは、恋愛云々の話です。
 
15好きになる人は何型が多い?
 
残念ながら、血液型とかまったく興味ないです。
そーいえば今まで付き合った子の血液型とか知らないや。
 
16甘えたい?
 
どっちかってゆーと甘えられたい。
てゆーか、よく考えたらもっそいはずい質問ですね。
 
17初キスは?
 
キスって認識してる限りでは、小学校低学年の頃。
本人は覚えてんのかなー。ちょっと気になるところ。
 
18初Hは?
 
あんまり赤裸々に書くと、また苦情が来るのでやめます。
更に言うと、もっそい暗い話になるのでやっぱりやめます。
 
19SorM?何フェチ?
 
周囲と比較するとSだけど、よりSな女の子に惹かれる傾向。
新宿伊勢丹メンズ館一階フェチ。簡単に言うと、パンツスーツフェチ。
 
20恋愛経験豊富?
 
恋すんのはわりかし多いかもだけど、恋愛経験とは言えん。
少なくとも本人は豊富だとは思ってないです。

21結婚と恋愛は別?
 
別でしょ。完全に別。現時点ではそう思います。
少なくとも、現時点では結婚と恋愛は結びついてない。

22結婚はいつする?条件は?
 
想像もつかないけど、漠然と結婚願望はあります。
てゆーか、条件とか言えるような人間じゃないです。
 
23子供は何人欲しい?
 
理想は一男一女かなぁ。漠然と姉弟がいいって思う。
現状に不満があるわけじゃないから、本当になんとなく。
 
24子供にさせたい習い事は?
 
やりたいことやらせてあげたいけど、硬筆は習わせたい。
ぼくも昔習ってたけど、やっぱり少しでも字がきれいだと得。
 
25将来どこに住みたい?
 
近い将来って意味では吉祥寺。東京勤務なら絶対引っ越す。
遠い未来としてはモルジブ。国土あるうちに引っ越さなきゃね。
 
26理想の家族は?
 
夫婦がいつまでも仲良しな家族でいたいって思います。
夫婦円満こそ、家族円満の秘訣。急に年取った気がする発言。
 
27理想の家は?
 
うーん、やっぱりデザイナーズ物件に憧れがあります。
実家をデザインしてくれた建築士さんの感性がすごく好き。
 
28最後にバトン回したい人10人
 
長いし、一応ここでストップ。
適度に妄想もできて、なかなか楽しいバトンでした。
テイクフリー!
 
あ、そういえば今日ホワイトデーだ。
BGM : 路面電車とチーズケーキ / ゲントウキ
★★★★☆
2006/03/01
全6曲
¥1,500
素敵すぎるゲントウキ流の大阪盤。
インストでメリハリも抜群。あめちゃん!
 
レミオロメンバトン拾ってきました!
 
できたてほやほやらしく。鉄は熱いうちに打たねば、と。
バトンが作られる瞬間つーのを見ちまっただよ。大げさだけど。
だいありーでも蔓延?するといいなぁ、このバトン。
 
作成者の方、ありがとーございまーす!(一部編集)
 
1レミオロメンの存在を始めて知ったのはいつ?その時の第一印象は?
 
『フェスタ』が出た頃。某レコード店で試聴。
最初は、荒っぽいバンドだなって。次が楽しみだとは感じました。
 
2本格的にレミオロメンを好きになったのはいつ頃から?
       きっかけになった曲は?

 
『雨上がり』から。「昭和」も含めてハマりました。
疾走感も好みだったし、きれいな歌詞を書く人って印象に変わりました。
 
3レミオロメンのどういう所に惚れた?
 
メロディーのきれいさと、藤巻さんの声、深みのある歌詞。
何より、人柄の良さがわかるバンド全体の雰囲気が大好きです。
 
4『朝顔』で一番好きな曲は?
 
「朝顔」です。「ビールとプリン」も好きだけど。
すごく彼ららしい曲だと思います。優しさが滲み出てる感じ。
 
5『ether』で一番好きな曲は?
 
「永遠と一瞬」がとにかく大好き。きゅんきゅんします。
レミオロメン!って感じの曲ではないけど、どツボな曲調です。
 
6思わず自分の思い出がリンクしちゃう、そんなレミオロメンの曲がある?
       あるならそのタイトルと簡単な説明をどうぞ。

 
「雨上がり」かなぁ。当時付き合ってた女の子を思い出します。
素敵だから聴いてみ!って激プッシュしてました。甘くない。
 
7メンバーで一番好きな人は誰?理由もどうぞ。
 
ドラムの神宮司治さん。ライブでタオルくれたんです。
何の変哲もない真っ白なタオルで、現在行方不明だったりする。
 
8目覚ましに何を聞いて起きたい?
 
「南風」でさわやかに。今日はいいことありそうって気分になります。
何となく午前中向けだなぁって思います、彼らの曲って。
 
9寝る前に何を聞いて寝たい?
 
今は「太陽の下」で。太陽出てないけど。そゆことじゃなしに。
彼らの曲の中でも、いちばん優しい曲だと思います。大好き。
 
10元気出したいときに聞きたい曲は?
 
「雨上がり」ですね。ライブでの盛り上がりを思い出します。
歌詞も凹んでる時に聞くと素敵。止まない雨はないんです。
 
11将来自分の子どもに聞かせたいレミオロメンの曲がある?
       タイトルと理由をどうぞ。

 
「太陽の下」なんか良いんじゃないかなぁ。胎教にも良さげ。
いくつになっても聴ける曲が多い気がします。名曲揃い。
 
12最後に、レミオロメンに対する思いをどうぞ。
 
これからもずっと大好きです。今以上に売れても売れなくても。
レミオロメンらしい部分は変わらないと思う。安心できる。
 
誰かに回したりはしませんが、テイクフリーです。
好きな方、ぜひどーぞ。いろんなひとの回答が見てみたいです。
愛をぶつけちゃってください。
BGM : 初恋サンセット / メレンゲ
★★★★★
2004/10/20
全8曲
¥1,890
わかるようになって、わからなくなる。
メレンゲはそんな感じ。不思議なバンドだなぁ。
 
 
スタア★バトンいただきましたー!
 
1ヶ月ちょっとぶりのネット開通記念です。グッバイ難民。
ゆっくりバトンに答えられるのもそのおかげ。便利だねぇ、素敵だねぇ。
でもフレッツしょぼしょぼです。夜なんかぶちぶち切れます。
 
あみちゃんありがとー!
 
1起きてまずはじめにする事は?
 
ケータイの目覚まし切って、メガネかけて、麦茶飲みます。
寝てる間にメールが着てたら、それに返信してから活動開始。
 
2これだけは欠かせない日常的なことは?
 
睡眠。最低でも3時間睡眠、6時間睡眠がベストです。
寝すぎると脳みそ痛くなるよね。ぼけーってなるよね。
 
3好きな食べ物3つ挙げて下さい。
 
冷やし中華とプラムは欠かせん。あとずんだもちも好き!
食欲ってそんな強くないけど、美味しいもの食べるのは好き。
 
4嫌いな食べ物3つ。
 
セロリ、そば。あと一個が思いつかないや。
絶対に食べられんってのは、上の2つくらい。死ぐ。
 
5あなたが踏まれたくない地雷は?
 
うーんー…高校時代の恋愛かなぁ。懐かしいけど。
いろんな意味で地雷です。周りも巻き込んで爆発します。
 
6ここ一週間で嬉しかったことは?
 
第一志望業界の企業の一次面接通過!
浮かれずに、まだまだまだまだがんばりまっす。
 
7ここ一週間で悲しかったことは?
 
MP3プレーヤーが壊れたこと。こいつぁショック。
合宿行かなきゃよかったとまで思った。ショックすぎて。
 
8今使ってるシャンプーとリンスは?
 
ヴィダルのカラーケア。黒いのにねぇ、惰性だねぇ。
あ!でも一本だけ赤い髪があるんよ!その一本のために。
 
9お風呂でドコから洗うタイプ?
 
髪です。一刻も早くワックス落としたい。
湯船にお湯張ってるときは、体から洗うけど。
 
10あなたにとって恋愛とは?
 
なくてもいいけど、あったほうがいいもの。
うーわーかさかさー。今は内定に恋してます。
 
11恋愛では、手のひらで転がすタイプ?転がるタイプ?
 
どっちかって言うと、転がされる方が多いなぁ。
転がされるってゆーか、自分で勝手に転がってる感じ?
 
12あなたの長所は?
 
ESじゃんか、これ。散々書いてるから省略。
そもそもはずい。集団面接で友達と会いたくない。
 
13短所は?
 
同上。そもそも主観的なもんだしね、長所やら短所て。
ESこっそり見ればいいと思うよ。はずっ。
 
14あなたを動物にたとえると?
 
動物占いだと黒ヒョウ、自分ではナマケモノだと思う。
面接じゃ言えないけど。ナマケモノ採用するはずがあるめぇ。
 
15あなたの弱点は?
 
くび。敏感です。過剰に反応します。
美容院のくびのマッサージとか断りたいもん。
 
16寝る前に必ずすることは?
 
ネットで次の日の天気をチェックします。
天気予報マニアの母親の影響。親子だなぁって思う。
 
17リラックス、ストレス発散の方法は?
 
吉祥寺ぶらぶら、カフェでぐだぐだ、家で寝る。
春はいいよねー。花粉症じゃなくてほんとによかった。
 
18一番好きな季節は?
 
秋です。ちょっと寒いくらいが丁度良いかも。
秋の色味とか、秋の服装とか大好き。気温も好き。
 
19好きな香水、思い出の香水、毎日つけてる香水は?
 
プレゼントでもらったロッキンリオをたまに使ってます。
思い出と言えば、そらライトブルーですよ。きゅんきゅん。
 
20次にバトンを回す10人。
 
だいありーから、今日子さん、みっしぇるさん、きょんちゃん、まっしーさん。
あと、りりえもん、まるちゃん、ぴょん吉、たけかな、しぽちゃん、さなたん!
 
質問多くて大変かもだけど、気が向いたらぜひっ。
あとテイクフリーです。
BGM : A Parade of Horses
      / Comeback My Daughters
★★★★☆
2006/02/08
全12曲
¥2,300
PIZZA OF DEATHで唯一聴くバンド。
エモとかそのへんになるのかな。美メロ万歳。
 
漢字バトンいただきました!
 
単調じゃいかんのに単調なだけに、バトンは大変うれしいです。
漢字のボキャブラリー?が多くないので、しょぼしょぼになるかもですが。
こーゆーとこから得るものだってあるのです。間違いなく。
 
今日子さんありがとー!
 
1バトンを回してくれた人に対して持つイメージの漢字は?
 
【春】
陽と迷いましたが、色合いのイメージからやっぱりこっちかなぁ。
ふんわりとしたやわらかい空気と、誰からも愛される春って季節。
花粉症のひとにはツライかもだけど、ぼくは大好きです。春。
 
2前の人がQ6で回した漢字に対して自分が持つイメージは?
 
【友】
ベタベタだけど、今も昔もいちばん大事なものです。いい事言った。
そう思わせてくれる友が周りにいるのは、この上ない幸せ。
やっぱ愛だよ、愛。みんな大好きー!!
 
【遊】
人生の永遠のテーマ。遊びゴコロのない生き方なんてヤだ。
どんな時も遊びゴコロ的スパイスを忘れずに。少年のココロみたいな。
そゆのが活かされる仕事に就けたらなぁって思います。
 
【結】
人と人との結びつき。縁あって今ここにいられるわけですから。
ボキャブラリーの貧相さが垣間見える回答です。しょぼすぎ。
あ、あとネクタイ(結ぶ:tie)は好き。わぁしょぼーい。
 
3大切にしたい漢字を3つ。
 
【愛】
世の中やっぱり愛です。基本です。気持ち悪いことなんかないよ。
大学生活の抱負を、『愛と単位とロックンロール』って書いたくらい。
世界中がもっとラヴアンドピースで生きればいいと思う。
 
【飄】
飄々としていたいなぁってとこから。書いたことないな、この字。
スナフキンとかの世捨て人チックな存在に惹かれるのはこのへんです。
どこまで本気だかわかんない子ってのを目標にしてた時期もあった気がする。
 
【華】
自分自身に欠けてる部分なだけに、気にしたい漢字です。
オーラって言うのかなぁ。一般人オーラは超だだもれなんですが。
さりげなーく華のある人間になりたいって思ってます。常に。
 
4漢字のことをどう思う?
 
単純に好き。漢字だけだとちょっと堅いなぁとは思うけど。
ひらがなと漢字で、いろんな雰囲気の出せる日本語が大好きです。
あと、最近漢検受けたい。ネックは書き取り問題。
 
5最後にあなたの好きな四字熟語を3つ教えてください。
 
【拈華微笑】
≒以心伝心。ちょっと見栄張ってムズカシイ方書いてみた。
言葉を介さなくても伝わることってあるし、そんなん素敵だと思う。
言葉を大事にしつつ、それ以上に伝わるものがあるって感覚を大事にしたい。
 
【閑雲野鶴】
こりゃもう完全に生きてく上での夢。悠々自適の生活って意。
花鳥風月とか、あのへんに通ずるものもある気がする。グッバイ俗世。
静かに浮かぶ雲と野に遊ぶ鶴って字面も素敵だと思います。
 
【無音無生】
ノーミュージックノーライフ。言わずもがな造語。
多くは語るまい。好きなものは好きだもの。理由なんかない。
それにしてもセンスのない文字の選び方だと思う。美しさとかゼロ。
 
6次の人に回す漢字を3つ。
 
【繋】:見にくいかもだけど、つながるって字です。
【変】:この字に対するイメージが知りたい。
【着】:最初「服」にしたんだけど、広く「着」る方で。
 
7バトンを回す人5人とその人をイメージする漢字を。
 
まるちゃんにお渡ししまーす。
そんなまるちゃんのイメージは【活】
色々迷ったけど、やっぱりこの字に落ち着く気がします。
活動的な女の子って素敵だと思うよ。
 
こんな感じで追記します。
やってみたい方はお気軽にどーぞー。
BGM : 追憶のレイニーデイ / ゲントウキ
★★★★☆
2005/06/22
全2曲
¥1,050
この音はゲントウキだけ!!とは思わないけど。
聴けなくなったら寂しいなぁって思うよ。
 
 
名古屋バトンいただきました!
 
東京も好きだけど、名古屋も好きなのです。
ちょっと内輪で限りなくノスタルジックなコンセプトで。
就職決まったらゆっくりだらだら帰りたいなぁ。
 
かいちょありがとー!
 
名古屋に行ったことがありますか?それとも現在住んでいますか?
2歳だか3歳の頃から、19歳までお世話になってました。
 
名古屋で一番好きな場所は?
今では中日ドラゴンズの二軍練習場になってる名古屋球場。
やっぱり野球は外で見るに限るよね。外野席が特に好きでした。
 
名古屋料理で何が好きですか?
手羽先とか、味噌煮込みうどんとか。きしめんも好き。
考えてみたらひつまぶしって食べたことないや。
 
名古屋と言ったら?
手羽先!山ちゃん!ドラゴンズ!
 
名古屋の有名人と言えば?
加藤晴彦、安藤美姫、スキマスイッチの常田くん。
 
名古屋の好きなところを3つ書いてください。
食べ物がめちゃくちゃ美味しい。
中日ドラゴンズへの愛がハンパない。
パルコが広い。
 
同じく嫌いなところを3つ書いてください。
食べ物しか名物がない。
遊ぶとことか、娯楽が少ない。
名古屋嬢が多すぎる。
 
名古屋で遊ぶといえばどこ?
久屋大通〜栄〜矢場町〜大須の流れが多い。
 
名古屋名物といえば?
手羽先、味噌煮込み、ひつまぶし、ういろう。
ういろう嫌いだけど。
 
名古屋で有名なピンギャンを知っている?
初耳です。
 
あなたが知ってる名古屋人で最もはじけてる人を3人書いてください。
宮地佑紀生、矢野きよ実、ガッツナイターのジングルの人。
 
ななちゃん人形ってなに?
でっかい人形です。名古屋の主です。
 
栄派?名駅派?
断然栄派。名駅遊ぶとこ少ないもん。
 
名古屋の有名学校と言えば?
一般的には愛工大名電とか中京大中京とか有名だよね。
東京に来て、南山大学の意外な知名度に驚いた。
 
名古屋は好き?
好きです。ちょくちょく帰ってます。
 
名古屋について一言!!!!
食べ物めちゃくちゃ美味しいから、来てみるといいと思う。
 
バトンを回す人を教えてもらえる?
手当たり次第にハット、はっしー、こじゃるまるへ。
あ、石井ちゃんにも投げつけてみます。
 
よかったらどーぞー。
BGM : 一青想 / 一青窈
★★★★☆
2004/04/07
全11曲
¥2,625
思ったよりあっさり聴けるアルバム。
切なげな余韻は残しつつ、自然にリピート。
 
 
色+動物+キャラ+食べ物バトン(仮)いただきました!
 
明らかに就活用バトンのよーな気がする。自己分析バトン?
そう考えると何やらもやもやするけど、楽に答えることにする。
 
うきちゃん(アイボリーな印象)ありがとー!
 
自分を色に例えると?
 
どっかのESかなんかに、白と黒って書いた気がする。
何色にも染まりやすい白と、何色でも塗りつぶす黒。
実際は白の側面のが強いかもしんない。黒は憧れも半分。
好きな色でもあるし、服がモノトーンメインってのもある。
 
自分を動物に例えると?
 
獏。夢ばっか食って、現実をみようとしないダメな動物。
単純に体の色がモノトーンだからって理由もあるかもしんない。
こんなこと間違ってもESにゃ書けん。使えん自己分析。
想像上の動物をお探しの企業さま、ご一報ください。
 
自分をキャラに例えると?(漫画でも映画でも可)
 
『blue』だったら完全に桐島だな。遠藤になりたい桐島。
外から見る自分と内から見る自分は、往々にして一致しない。
どこか天才タイプのキャラクターに憧れる傾向がある。
そんなもんないものねだりだってするよ。人間だもの。
 
自分を食べ物に例えると?
 
貝とか蟹。初めて食うときは勇気がいるけど、食ったら旨い。
あんなにカタチがグロテスクなモノを初めて食った人はすごい。
チーズを初めて食べた、どこだかの砂漠にいた人もすごい。
ぼくは未だに好き好んでは食べません。発酵してるもんはダメ。
 
次に回す5人を色に例えると?
 
マコビー:薄ピンク。そゆ服をよく着てる印象。意外と似合う。
emi:ブラウン。落ち着いた中に癒し効果在中。服の印象も。
まーいこ:ブルー。切れ者なカラー。男から見てもかっけー。
 
色彩感覚に乏しい人間なので、残念ながら3人でストップ。
息抜きついでに軽くやってみるといいと思うよー。
BGM : 音タイム / ハナレグミ
★★★★★(殿堂入り)
2002/11/27
全9曲
¥3,000
『家族の風景』は日本のポップス史に残る名曲。
歌も演奏も声も、ぜんぶが幸せ。最高の名盤。
 
 
17歳バトンいただきました!
 
ちょっとノスタルジーな気分になるバトンです。
『17歳バトン』と『17歳のカルテバトン』が出回ってますね。
質問内容は同じみたい。お手軽タイムスリップ。
 
きょんさんありがとうございますー!
 
17歳の時、何してた?
 
男子校ですくすく育ってました。
勉強もほどほどに、遊びもほどほどに。
良く言えば中庸、悪く言えば中途半端な高校生でした。
 
今と変わってない点は、音楽バカだったこと。
ルーシー大好き、ブリグリも大好き、V系も大好きでした。
友達と初めてV系のライヴに行ったのもこの頃。
イベントライヴだったけど、すごく楽しかった。
かっこよかったです、ムック。
 
今と違う点は、服に全く興味がなかったこと。
ヨーカドー最高、ユニクロ最強。
なんか黒い服ばっか着てた気がする。
高校は制服だったし、服とかそこまで必要なかった。
 
遠距離?中距離?恋愛してたのも、この頃です。
高校生に隣県は遠かった。
久々に会えたときのあのどきどき感。
懐かしいなぁ。
 
17歳の時、何考えてた?
 
いやもぉそりゃ健全な17歳の男子ですから。
しかも普段は男子校、彼女さんにはなかなか会えない。
要するに、エロいことばっか考えてたよーな気がします。
うーむ、健康。
 
進路について考え始めたのもこの頃。
漠然とながら、東京の大学に行くって思ってました。
行きたいじゃなくて、行くって。
もっといろんなものを見たい、いろんな音が聴きたい。
そんなことも考えてました。
 
17歳でやり残したことは?
 
もーちょっと、他校の友達作っとけばよかったなぁって。
なんか結構寝てばっかりいた気がします。
合コンもしたかったし、もっともっとライヴにも行きたかった。
バンドもやりたかったなぁ。ベースほしかった。
 
…彼女さんともっと一緒にいたかったなぁとも思います。
今だからそう思うのかな。センチメンタル。
 
17歳にもどっていただく方は?
 
人数書いてないけど、今までの流れで5名さまに。
 
えみえみ、うかいろくん。
ちゃきちゃんとナベちょん、かすみ嬢にもプレゼント。
 
一部繋がる気配薄いなぁ。見てくれてるといいなぁ。
BGM : 木洩陽通りにて / Lamp
★★★★☆
2005/05/25
全8曲
¥2,100
男女って感じがしない自然なハーモニー。
こーゆーのってあこがれます。
 
 
イメージバトンいただきました!
 
既存のバトンとはちょっと感じの違うバトンです。
ルールは以下の通り。
 
1 前の方から頂いたキーワードを挙げて、そのイメージについて答える。
2 そのキーワードから自分がイメージした新しいキーワードを挙げる。
3 バトンを渡してくれた方へコメントを書く。
4 次にお願いする3人へパス!
 
ってゆーものらしいです。
うんうん、バトンって本来そーゆーもんだよね。
ちょっとずつ変わらなきゃ面白くないし。
 
貧相な想像力をフルに働かせて答えてみまっす。
 
1 『無計画』
 
正直、少なからずあこがれてる部分があります。
思うが侭ってゆーか、勢いだけで突っ走るってゆー。
 
石橋を叩くだけでは安心できず、調査機関に安全を確認してもらってから渡る。
ぼくはそんなタイプなので、考えるよりもまず行動ってひとに憧れがあります。
 
遊びにしても、就職活動にしても、恋愛にしても。
頭でっかちになりがちなぼくに、足りない部分なんでしょう。
 
無計画だけど無鉄砲ではなく、計画的だけど卓上の空論ではない。
やっぱり大事なのはバランスだと思います。
 
2 『冒険』
 
そんなぼくが唯一無計画にできるもの。
それがちょっとした『冒険』です。
 
大学一年の冬のぶらり京都ひとり旅は、本当にいい思い出。
あの頃のぼくにとって、一人旅はまさに冒険。
宿舎もろくすっぽ決めず、何泊するかも気分任せ。
あれはれっきとした小さな『冒険』でした。
 
とゆーことで、次のお題は『冒険』!
 
3 今日子さんへ。
 
言葉で言うのは簡単ですが、とても素敵な大人の女性です。
あったかい雰囲気も魅力だし、時折見せる無邪気さにもぉ夢中!
人生の先輩であり、姉みたいな存在だと勝手に思ってます。
 
うわ!なんかはずい!これ!
何かと器のちっちゃい人間ですけど、これからも仲良くしてくださいねー!
 
4 3人にバトンタッチ!
 
うきちゃん!マコビー!それとemiちゃん!
 
よろしければ!
例によって気づいてくれればの話だけど!
BGM : the book about my idle plot
     on a vague anxiety / toe
★★★★★
2005/08/31
全11曲
¥2,300
もぉ過去最高にヒドい!最高!
 
 
おしゃれバトンひろってきました!
 
もちろん自分で書いてみたいってゆーのもあるんですけど。
バトンまわしてみたいひとがいっぱい。気になる気になる。
 
とゆーわけで、みっしぇるさん勝手にいただきまーす。
 
最近のお気に入りコーディネイトをどうぞ。
トップスはスウェット生地のダブルライダース+黒のカットソー。
ボトムスにゆるゆるツイードパンツ+モノトーンのスリッポン。
マフラーぐるぐる巻いて、コサージュで留めてできあがり。
 
好きなブランドを3つ厳選して答えてください。
厳選すると、CABANE de ZUCCa,And A,nakEd bunchかなぁ。
毎シーズン好き!ってブランドは少ないので、今好きなブランドってことで。
 
よく読むファッション雑誌は何ですか?
MEN’S NON-NO,JILLEあたりが好き。大抵立ち読みだけど。
女の子のファッション誌も好きー。小物使いとか超参考に。
 
買い物はどこに行きますか?
渋谷、代官山が多いです。たまに中目黒、高円寺にも。
下北沢開拓が今後の野望です。
 
買い物は一人で行く派?それとも友達と行く派?
一人で行くことの方が圧倒的に多いです。
レディース見たい時は、女友達に付き合ってもらう感じで。
 
今まで買った中で、一番高価なお洋服(または小物)は?
kyoji maruyamaのミリタリー風コートで5万円弱。
そろそろコートの季節ですねー。
 
最近買ったお気に入りアイテムを紹介してください。
CABANE de ZUCCaのツイードパンツ、Plantationのシャンデリショルダー。
おぉ、両方ともA-netだ。
 
好きな色の組み合わせは?
黒と白。モノトーン大好きです。
全身黒はあるけど、全身白はできん。
 
振り返りたくない過去の自分の服装を告白してください。
学ランのインナーに、真っ赤なTシャツ。
もぉ完全に田舎のチンピラでした。
 
お金が無い時、食費とおしゃれ代、どっちを削りますか?
完全に食費です。
もやし週間も厭いません。
 
好きな異性のファッションは?
この時期は、ハンパ丈パンツ+ブーツの女の子が超ラヴです。
スカート+スパッツ+パンプスはオールシーズンラヴ。
 
このバトンを5人のおしゃれさんにまわしてください。
あみちゃん
さきちゃん
まっしーさん
キーコちゃん
咲さん
 
よろしければ!

1 2

 

お気に入り日記の更新

日記内を検索