ネーミング以外は完璧な子
2014年8月30日 スポーツ最近ね、自転車買ったんです。
何の前触れもなく、うおおおお自転車欲しいぜえええ!!ってなりましてね。
きっかけが全く思い出せないんだけど。
何か買う時には前調べをとことんするタイプなので、
ネット調べたり、詳しい友人に聞いてみたり、詳しくない友人にも一応聞いてみたりして。
最終的に購入したのが、tokyobike 26のブルーグレー。
http://www.tokyobike.com/product/tokyobike26.html
見た目がシンプルで、フレーム細くて、スポーツバイク初心者でも乗りやすくて、
自転車好きな人からの評価も悪くなくて、現物見られて、あんまり人と被ってないやつ!
って基準を全部満たしたのはこの子でした。
色合いがちょうかっこいい。
やっぱりママチャリとは全然違うねー。
漕ぎ出し軽いし、1時間くらい走っても全然つらくない!
良い買い物でした。
最近中年太りの兆しが見えてきた気がするので、こいつであちこち出掛けます。
秋はまだか!
何の前触れもなく、うおおおお自転車欲しいぜえええ!!ってなりましてね。
きっかけが全く思い出せないんだけど。
何か買う時には前調べをとことんするタイプなので、
ネット調べたり、詳しい友人に聞いてみたり、詳しくない友人にも一応聞いてみたりして。
最終的に購入したのが、tokyobike 26のブルーグレー。
http://www.tokyobike.com/product/tokyobike26.html
見た目がシンプルで、フレーム細くて、スポーツバイク初心者でも乗りやすくて、
自転車好きな人からの評価も悪くなくて、現物見られて、あんまり人と被ってないやつ!
って基準を全部満たしたのはこの子でした。
色合いがちょうかっこいい。
やっぱりママチャリとは全然違うねー。
漕ぎ出し軽いし、1時間くらい走っても全然つらくない!
良い買い物でした。
最近中年太りの兆しが見えてきた気がするので、こいつであちこち出掛けます。
秋はまだか!
BGM : The Boy Who Knew Too Much / MIKA
★★★★☆
2009/09/22
全12曲
¥1,412
期待を全く裏切らないPrince of Pops!
いろんな初期衝動のつまった、ホログラムな二枚目です。
誰もが認めるミスタードラゴンズは、最後の最後までゲームの主役なのです。
レギュラーシーズンでのホーム最終戦で放った3安打も興奮しましたが、
負けたら終わりのこの試合で、一振りで結果を出してみせる立浪和義という男の凄さですよ。
幸運にも一塁側内野席で観戦していたぼくは興奮のあまり、
99年優勝記念のゴールデンメガホンを根元からぽっきりと折ってしまいました。
当然のように次の回からは、立浪引退記念メガホンを買って応援です。
チーム&ファンの夢はもちろん逆転での日本一ですが、一試合でも長くその勇姿を。
杜の都を沸かせるかのチーム同様、こういうときの団結力はハンパなく強い。
願わくばもう一度、名古屋で躍動する背番号3を!
★★★★☆
2009/09/22
全12曲
¥1,412
期待を全く裏切らないPrince of Pops!
いろんな初期衝動のつまった、ホログラムな二枚目です。
誰もが認めるミスタードラゴンズは、最後の最後までゲームの主役なのです。
レギュラーシーズンでのホーム最終戦で放った3安打も興奮しましたが、
負けたら終わりのこの試合で、一振りで結果を出してみせる立浪和義という男の凄さですよ。
幸運にも一塁側内野席で観戦していたぼくは興奮のあまり、
99年優勝記念のゴールデンメガホンを根元からぽっきりと折ってしまいました。
当然のように次の回からは、立浪引退記念メガホンを買って応援です。
チーム&ファンの夢はもちろん逆転での日本一ですが、一試合でも長くその勇姿を。
杜の都を沸かせるかのチーム同様、こういうときの団結力はハンパなく強い。
願わくばもう一度、名古屋で躍動する背番号3を!
BGM : Taller Children / Elizabeth & the Catapult
★★★★★
2009/06/09
全12曲
¥1,123
Feistを髣髴とさせるvoで、正統派のポップスを聴かせる3人組。
楽曲の幅も広く、陰の見せ方に嫌らしさが全くない点も魅力。
おめでとう中京大中京!!!!
いや、てゆーか、あっっっっっぶねええええええ!!
土壇場での日本文理の並外れた集中力には肝を冷やしました。
怒涛の4連続タイムリー(2四死球挟む)は勿論素晴らしいんですが、
6点差、9回2死走者無しからの1番切手くんの落ち着き払った選球眼に驚かされました。
その切手くんの四球、続く高橋くんのタイムリーで雰囲気が変わりましたね。
今日の高橋くんはどこ投げても打たれそうでした。いや怖かった。
そんな恐るべき粘りを凌いでの全国制覇、
喜びよりほっとした表情の中京大中京ナインの表情が印象的でした。
整列後、負けた日本文理ナインは笑顔、優勝した中京大中京が涙ってのがまたね。
そのプレッシャーの凄まじさは推して測るべき。
いやでも今年の中京大中京は本当に強かった。
成熟した大人のチームでしたねー。横浜高校バリの完成度。
大藤監督が仰っていたように、打撃力よりも安定した守備力が目を引きました。
グラブ捌きの巧みさや球際での強さもありましたが、
守備率だけでは測れないような状況判断の巧みさはさすがの一言。
練習量の賜物だろうなぁって感心させられる素晴らしいディフェンス力でした。
勿論、打撃力も凄まじかった。
長打力ばかりがクローズアップされがちでしたが、打線としての破壊力、
誰かが打てなくても他の打者がカバーする強さは大会屈指のものがありました。
それでも、やはり今年のチームは堂林くんあってのチームだったと思います。
野球センス云々もそうですが、頭のいい選手だなぁって印象。
ピッチングでは、花巻東の菊池くんや明豊の今宮くんなど、速球派の多い今大会で、
『低めを丁寧につく』なんて表現じゃ足りないくらい低めに集めるスタイル。
怪我の影響もあるんでしょうが、140km台の直球を投げるキャパも充分に持ちながら、
愚直なまでに低めに投げ続ける投球には感動させられました。
バックの守備を信頼しきっていたからこそできる投球スタイルですけどね。
そして広角に打ち分け、長打力も兼ね備えたバッティング。
右方向へ強い打球も飛ばせるし、インコースを腕を畳んで打つ技術も素晴らしかった。
全国屈指の強打者って評価を一段と高めた大会でした。
スポーツ系のエントリーに着地点がないのはいつものことですが、
言いたいことは全部詰め込めたと思うので良しとします。
優勝パレードやるかなぁ。見に行きたいなぁ。
★★★★★
2009/06/09
全12曲
¥1,123
Feistを髣髴とさせるvoで、正統派のポップスを聴かせる3人組。
楽曲の幅も広く、陰の見せ方に嫌らしさが全くない点も魅力。
おめでとう中京大中京!!!!
いや、てゆーか、あっっっっっぶねええええええ!!
土壇場での日本文理の並外れた集中力には肝を冷やしました。
怒涛の4連続タイムリー(2四死球挟む)は勿論素晴らしいんですが、
6点差、9回2死走者無しからの1番切手くんの落ち着き払った選球眼に驚かされました。
その切手くんの四球、続く高橋くんのタイムリーで雰囲気が変わりましたね。
今日の高橋くんはどこ投げても打たれそうでした。いや怖かった。
そんな恐るべき粘りを凌いでの全国制覇、
喜びよりほっとした表情の中京大中京ナインの表情が印象的でした。
整列後、負けた日本文理ナインは笑顔、優勝した中京大中京が涙ってのがまたね。
そのプレッシャーの凄まじさは推して測るべき。
いやでも今年の中京大中京は本当に強かった。
成熟した大人のチームでしたねー。横浜高校バリの完成度。
大藤監督が仰っていたように、打撃力よりも安定した守備力が目を引きました。
グラブ捌きの巧みさや球際での強さもありましたが、
守備率だけでは測れないような状況判断の巧みさはさすがの一言。
練習量の賜物だろうなぁって感心させられる素晴らしいディフェンス力でした。
勿論、打撃力も凄まじかった。
長打力ばかりがクローズアップされがちでしたが、打線としての破壊力、
誰かが打てなくても他の打者がカバーする強さは大会屈指のものがありました。
それでも、やはり今年のチームは堂林くんあってのチームだったと思います。
野球センス云々もそうですが、頭のいい選手だなぁって印象。
ピッチングでは、花巻東の菊池くんや明豊の今宮くんなど、速球派の多い今大会で、
『低めを丁寧につく』なんて表現じゃ足りないくらい低めに集めるスタイル。
怪我の影響もあるんでしょうが、140km台の直球を投げるキャパも充分に持ちながら、
愚直なまでに低めに投げ続ける投球には感動させられました。
バックの守備を信頼しきっていたからこそできる投球スタイルですけどね。
そして広角に打ち分け、長打力も兼ね備えたバッティング。
右方向へ強い打球も飛ばせるし、インコースを腕を畳んで打つ技術も素晴らしかった。
全国屈指の強打者って評価を一段と高めた大会でした。
スポーツ系のエントリーに着地点がないのはいつものことですが、
言いたいことは全部詰め込めたと思うので良しとします。
優勝パレードやるかなぁ。見に行きたいなぁ。
BGM : Verses of Comfort, Assurance & Salvation
/ Au Revoir Simone
★★★★☆
2006/10/31
全8曲
¥1,132
アンニュイ女子による、チープなトイポップユニット。
憂いのバランスが絶妙で、5月辺りの必聴盤にぜひ。
昼食時はワンセグ観戦、14時からは客先で一緒になってテレビで応援。
こんな状況で打ち合わせなんぞできるか!とは、阪神ファンのクライアントさま。
9回、藤川を出さずに同点にされたときは背筋が凍ったものですが、
祝!連覇!っつーことで、溜飲が下がった模様。
なんだか第1回大会にも増して突っ込みどころ満載だった気がする今大会ですが、
まさに勝てば官軍、選手全員のうれしそうな顔で大満足ですよ。
しかし今大会は、日替わりヒーローによる連覇っつー印象です。
イチローや原監督も仰るように、みんなでカバーするのが日本の強さだ、と。
ブルペン陣なんか崩れる気が全くしなかったし、
川崎のムネりんに代表されるように、控えのモチベーションも高かった。
まさに文句のつけようのない、完璧な優勝。
残念なことと言えば、中日の選手が出ていなかったことと、
中日OBである「偶然だぞ!」の人が、決勝で空気と化してしまってたこと。
今日は代打で出るようなタイミングもなかったしなぁ。残念。
今季のシカゴでの大爆発を期待しています。不調なんて偶然だぞ!
/ Au Revoir Simone
★★★★☆
2006/10/31
全8曲
¥1,132
アンニュイ女子による、チープなトイポップユニット。
憂いのバランスが絶妙で、5月辺りの必聴盤にぜひ。
昼食時はワンセグ観戦、14時からは客先で一緒になってテレビで応援。
こんな状況で打ち合わせなんぞできるか!とは、阪神ファンのクライアントさま。
9回、藤川を出さずに同点にされたときは背筋が凍ったものですが、
祝!連覇!っつーことで、溜飲が下がった模様。
なんだか第1回大会にも増して突っ込みどころ満載だった気がする今大会ですが、
まさに勝てば官軍、選手全員のうれしそうな顔で大満足ですよ。
しかし今大会は、日替わりヒーローによる連覇っつー印象です。
イチローや原監督も仰るように、みんなでカバーするのが日本の強さだ、と。
ブルペン陣なんか崩れる気が全くしなかったし、
川崎のムネりんに代表されるように、控えのモチベーションも高かった。
まさに文句のつけようのない、完璧な優勝。
残念なことと言えば、中日の選手が出ていなかったことと、
中日OBである「偶然だぞ!」の人が、決勝で空気と化してしまってたこと。
今日は代打で出るようなタイミングもなかったしなぁ。残念。
今季のシカゴでの大爆発を期待しています。不調なんて偶然だぞ!
BGM : hydeout productions 2nd Collections / V.A.
★★★★☆
2007/11/11
全14曲
¥3,000
奇才セバジュンの才能全開、良作コンピ。
Imaginary Folkloreが良すぎる。素晴らしき昇華。
春のセンバツ、全出場校が正式に決定。
成章もうれしいんだけど、沖縄尚学の出場が何よりも感慨深い。
99年にセンバツ優勝時のエース、比嘉公也さん。
ゆったりとしたきれいなフォームに一瞬で目を奪われました。
サウスポーらしいサウスポーと言うか、とにかく雰囲気のある投手でした。
良くも悪くも無骨な投手が多い印象の沖縄球界にあって、
衝撃的ですらありました。
そのかつてのエースが、母校の現監督に就任したのは2年前。
指導者としてどんな野球を見せてくれるのか。
今からとにかく楽しみです。
★★★★☆
2007/11/11
全14曲
¥3,000
奇才セバジュンの才能全開、良作コンピ。
Imaginary Folkloreが良すぎる。素晴らしき昇華。
春のセンバツ、全出場校が正式に決定。
成章もうれしいんだけど、沖縄尚学の出場が何よりも感慨深い。
99年にセンバツ優勝時のエース、比嘉公也さん。
ゆったりとしたきれいなフォームに一瞬で目を奪われました。
サウスポーらしいサウスポーと言うか、とにかく雰囲気のある投手でした。
良くも悪くも無骨な投手が多い印象の沖縄球界にあって、
衝撃的ですらありました。
そのかつてのエースが、母校の現監督に就任したのは2年前。
指導者としてどんな野球を見せてくれるのか。
今からとにかく楽しみです。
BGM : Oblivion with Bells / Underworld
★★★★☆
2007/10/16
全11曲
¥1,919
落ち着いてる方のアンダーワールド。
こんなゆるい感じのイベントができたらいいなぁ。
論点がズレてるとは、まさにこのこと。
てゆーか騒ぐほどのことじゃないと思うんだけどなぁ。
日本一おめでとう、日本一ありがとう。
中日ファンで本当に良かったって思う夜でした。
心からビールかけがうらやましい。
★★★★☆
2007/10/16
全11曲
¥1,919
落ち着いてる方のアンダーワールド。
こんなゆるい感じのイベントができたらいいなぁ。
論点がズレてるとは、まさにこのこと。
てゆーか騒ぐほどのことじゃないと思うんだけどなぁ。
日本一おめでとう、日本一ありがとう。
中日ファンで本当に良かったって思う夜でした。
心からビールかけがうらやましい。
でも館山にはブーイング
2007年10月6日 スポーツ
BGM : Cansei De Ser Sexy / CSS
★★★★★(殿堂入り)
2006/10/18
全13曲
¥2,310
音の軽さが良い感じ、ブラジルのパンクバンド。
コケティッシュな女の子は総じて好きです。
続、涙腺崩壊日。
神宮球場まで古田さんの雄姿を拝みに。
消化試合にはなっちゃったけど、神宮は相変わらずの良い雰囲気。
やっぱり野球は屋外球場に限るなぁって思うよ。
メガホン持って三塁側。
試合は中盤以降、一方的な中日ペースになったものの、
見せ場を心得た古田兼任監督のお陰で、終盤まで大盛り上がり。
7回と9回には監督自ら打席に立ち、見事2安打。
マスクも被り、往年の好リードで無失点で切り抜けるヒーローっぷり。
レフト側・三塁側からの万雷の拍手で涙腺緩む緩む。
本当にお疲れさまでした。
また球場でお会いできるのを楽しみにしています。
★★★★★(殿堂入り)
2006/10/18
全13曲
¥2,310
音の軽さが良い感じ、ブラジルのパンクバンド。
コケティッシュな女の子は総じて好きです。
続、涙腺崩壊日。
神宮球場まで古田さんの雄姿を拝みに。
消化試合にはなっちゃったけど、神宮は相変わらずの良い雰囲気。
やっぱり野球は屋外球場に限るなぁって思うよ。
メガホン持って三塁側。
試合は中盤以降、一方的な中日ペースになったものの、
見せ場を心得た古田兼任監督のお陰で、終盤まで大盛り上がり。
7回と9回には監督自ら打席に立ち、見事2安打。
マスクも被り、往年の好リードで無失点で切り抜けるヒーローっぷり。
レフト側・三塁側からの万雷の拍手で涙腺緩む緩む。
本当にお疲れさまでした。
また球場でお会いできるのを楽しみにしています。
HIT & RAIN.
2007年7月29日 スポーツ
BGM : Surfer King / フジファブリック
★★★★☆
2007/06/06
全2曲
¥1,000
好きなようにやればいいじゃないかのお手本。
呆気に取られる様は愉快で痛快。
雨だから厄年なのか、厄年だから雨なのか。
今年のイベントは何かと雨塗れです。
梅雨だからって考えると、厄年云々はあんま関係ないとも思う。
神宮でナイター観るのは初めてだし、雨天コールドも初めて。
非日常って意味では、それなりに楽しめたよ。
始球式はワカゾーと若松さん。
ノーゲームで払い戻しがいいか、コールドでも勝てばいいか。
勝負に徹することはできないことがわかったよ。
次は西武ドームだな。あえての名称で。
★★★★☆
2007/06/06
全2曲
¥1,000
好きなようにやればいいじゃないかのお手本。
呆気に取られる様は愉快で痛快。
雨だから厄年なのか、厄年だから雨なのか。
今年のイベントは何かと雨塗れです。
梅雨だからって考えると、厄年云々はあんま関係ないとも思う。
神宮でナイター観るのは初めてだし、雨天コールドも初めて。
非日常って意味では、それなりに楽しめたよ。
始球式はワカゾーと若松さん。
ノーゲームで払い戻しがいいか、コールドでも勝てばいいか。
勝負に徹することはできないことがわかったよ。
次は西武ドームだな。あえての名称で。
曇りのおかげ、曇りのせい。
2006年11月24日 スポーツ
BGM : LoveAFFAIR / FreeTEMPO
★★★★★
2003/12/17
全7曲
¥2,100
ゆったり生き急いでる感じがしますよ。
表面上のかわいさならいらんのだ。
4年間の集大成ってことばの方が重いひとはしあわせだ。
ぼくは大学生活最後って冠ばっかり浮かんでた。
思うことはいろいろあったけど、最後まで単純に楽しかった。
ファンタジーってのは的を射てるって思うよ。
自由にしんみりしたりするのがいいんじゃないかな。
もっと純粋なものが中心にはあって、あくまでスパイスなのだ。
ハスキーボイスを通り過ぎて、声が出ない華金の新宿。
謝んなきゃいけないことはあるけど、結果オーライでもある。
イヌでもネコでもタヌキでも、何か変わるわけじゃない。
素直で単純、この際どっちでもいいや。
★★★★★
2003/12/17
全7曲
¥2,100
ゆったり生き急いでる感じがしますよ。
表面上のかわいさならいらんのだ。
4年間の集大成ってことばの方が重いひとはしあわせだ。
ぼくは大学生活最後って冠ばっかり浮かんでた。
思うことはいろいろあったけど、最後まで単純に楽しかった。
ファンタジーってのは的を射てるって思うよ。
自由にしんみりしたりするのがいいんじゃないかな。
もっと純粋なものが中心にはあって、あくまでスパイスなのだ。
ハスキーボイスを通り過ぎて、声が出ない華金の新宿。
謝んなきゃいけないことはあるけど、結果オーライでもある。
イヌでもネコでもタヌキでも、何か変わるわけじゃない。
素直で単純、この際どっちでもいいや。
確信が60億に変わりました。
2006年11月15日 スポーツ
BGM : to U / 桜井和寿
★★★☆☆
2006/07/19
全3曲
¥1,050
石投げられるの覚悟で、あざとい盤。
や!いい曲なんだけど!なんだけどっ!!
どこの星の話かわからんよーな天文学的な額で、
愛するボストンが我らが至宝・松坂大輔投手を落札したとの報。
そりゃ平成の怪物だし、WBC初代MVPだし、奥さん美人だし。
すごい投手なのはもう周知の事実なんだけどさ。
60億て。
毎年主砲マニー・ラミレスのトレードでごたごたしてる球団に、
そんな大枚叩く余裕があるのかって勘繰ってしまいます。
総年棒はヤンキースに次いで米球界第二位だし。
あちこちで言われてるように、確かにボストンの先発陣は高齢。
シリング、ウェイクフィールドはもう大ベテランの域。
ベケットはまだまだ安定感に欠ける内容が続いてるし、
パベルボンは来期が先発転向1シーズン目ってことで計算し辛い。
そこで、日本の至宝・松坂大輔が海を渡るってニュース。
当然球界の盟主・ヤンキースは獲りに行く。
となると、永遠のライバル・ボストンも黙ってられん。
ここまではある程度予測できたことだけど。
60億かぁ。
放送権云々で、かなりの額をボストンは得ると思います。
同地区のヤンキースの戦力増強を防ぐって意味でも効果は絶大。
松坂自身がもたらすであろう勝ち星もプライスレス。
なんだけどね、60億って金額がどーしても引っかかるのです。
メッツ辺りと三角トレードとかになんなきゃいいけど。
いざ大好きなチームが落札すると、疑心暗鬼にもなるって話。
辣腕ボラスさんには早いとこ契約をまとめて頂いて、
グリーンモンスターと平成の怪物のツーショットが見たいです。
さぁ、世界を驚かせる旅に出ようぜ。
★★★☆☆
2006/07/19
全3曲
¥1,050
石投げられるの覚悟で、あざとい盤。
や!いい曲なんだけど!なんだけどっ!!
どこの星の話かわからんよーな天文学的な額で、
愛するボストンが我らが至宝・松坂大輔投手を落札したとの報。
そりゃ平成の怪物だし、WBC初代MVPだし、奥さん美人だし。
すごい投手なのはもう周知の事実なんだけどさ。
60億て。
毎年主砲マニー・ラミレスのトレードでごたごたしてる球団に、
そんな大枚叩く余裕があるのかって勘繰ってしまいます。
総年棒はヤンキースに次いで米球界第二位だし。
あちこちで言われてるように、確かにボストンの先発陣は高齢。
シリング、ウェイクフィールドはもう大ベテランの域。
ベケットはまだまだ安定感に欠ける内容が続いてるし、
パベルボンは来期が先発転向1シーズン目ってことで計算し辛い。
そこで、日本の至宝・松坂大輔が海を渡るってニュース。
当然球界の盟主・ヤンキースは獲りに行く。
となると、永遠のライバル・ボストンも黙ってられん。
ここまではある程度予測できたことだけど。
60億かぁ。
放送権云々で、かなりの額をボストンは得ると思います。
同地区のヤンキースの戦力増強を防ぐって意味でも効果は絶大。
松坂自身がもたらすであろう勝ち星もプライスレス。
なんだけどね、60億って金額がどーしても引っかかるのです。
メッツ辺りと三角トレードとかになんなきゃいいけど。
いざ大好きなチームが落札すると、疑心暗鬼にもなるって話。
辣腕ボラスさんには早いとこ契約をまとめて頂いて、
グリーンモンスターと平成の怪物のツーショットが見たいです。
さぁ、世界を驚かせる旅に出ようぜ。
速度だけ聴いてた頃。
2006年10月26日 スポーツ
BGM : since / Spangle call Lilli line
★★★★★
2006/10/25
全14曲
¥2,500
歩みって言うよりは、さまよいの記録。
こんなに冷たいのはモランとスパングルスくらい。
2年振りのデートでしたが、ものっそいあっさりとフラれました。
52年間分の報われなかった想いを叫んでみても、
同じように44年間想い続けてた男にさらわれていきました。
12人が片思いしてた恋人は、北海道へ。
ちょっと待ったー!!って元気はもうありません。
心を折られるってのは、こーゆー敗戦のことを言うんでしょう。
北の勇者は強かった。ドラゴンぼっこぼこ。
お疲れさまって思うけど、がんばったねとは言えません。
また来年、まずはデート権を賭けてがんばって戦ってください。
来年からは候補が3人まで選ばれるみたいだし。
もちろん応援します。どこにいても。
今年で青の恋愛戦線から退く方々には、心からのお疲れさま。
人懐っこい笑顔と、礼儀正しい振る舞いが心から好きでした。
これからも、もちろん応援します。どこに行っても。
★★★★★
2006/10/25
全14曲
¥2,500
歩みって言うよりは、さまよいの記録。
こんなに冷たいのはモランとスパングルスくらい。
2年振りのデートでしたが、ものっそいあっさりとフラれました。
52年間分の報われなかった想いを叫んでみても、
同じように44年間想い続けてた男にさらわれていきました。
12人が片思いしてた恋人は、北海道へ。
ちょっと待ったー!!って元気はもうありません。
心を折られるってのは、こーゆー敗戦のことを言うんでしょう。
北の勇者は強かった。ドラゴンぼっこぼこ。
お疲れさまって思うけど、がんばったねとは言えません。
また来年、まずはデート権を賭けてがんばって戦ってください。
来年からは候補が3人まで選ばれるみたいだし。
もちろん応援します。どこにいても。
今年で青の恋愛戦線から退く方々には、心からのお疲れさま。
人懐っこい笑顔と、礼儀正しい振る舞いが心から好きでした。
これからも、もちろん応援します。どこに行っても。
集中応援室でのひとこま。
2006年10月23日 スポーツ
BGM : TOKYO SNIPER / 流線形
★★★★☆
2006/10/18
全9曲
¥2,520
古き良き先人たちへのオマージュも含め。
元ネタがわかればもっと楽しいんだろーなー。
負けてからの待ち時間と、勝ってからの待ち時間じゃ全然違う。
状況によって望む長さは違うかもしんないけど。
ぼくは早く明日になればいいって思ってて、
その明日までの時間をどーしよーもなく長く感じてる。
選手たちの心境はどーなんだろう。
普段通りでいいところと、それじゃ間に合わんところもある。
強気なとこと弱気なとこと、冷静な計算。
なかなかその通りにいかないからおもしろいんだけど。
待つ時間もデートのうちって、上手い事言うなぁって思うよ。
ぼくらはぼくらで、信じて待ってるよ。
冬バージョンと、日本シリーズ限定バージョン。
季節に合わせて妄想も衣替え。
★★★★☆
2006/10/18
全9曲
¥2,520
古き良き先人たちへのオマージュも含め。
元ネタがわかればもっと楽しいんだろーなー。
負けてからの待ち時間と、勝ってからの待ち時間じゃ全然違う。
状況によって望む長さは違うかもしんないけど。
ぼくは早く明日になればいいって思ってて、
その明日までの時間をどーしよーもなく長く感じてる。
選手たちの心境はどーなんだろう。
普段通りでいいところと、それじゃ間に合わんところもある。
強気なとこと弱気なとこと、冷静な計算。
なかなかその通りにいかないからおもしろいんだけど。
待つ時間もデートのうちって、上手い事言うなぁって思うよ。
ぼくらはぼくらで、信じて待ってるよ。
冬バージョンと、日本シリーズ限定バージョン。
季節に合わせて妄想も衣替え。
コールマン・センター。
2006年10月21日 スポーツ
BGM : NiNa / NiNa
★★★★☆
1999/11/01
全13曲
¥3,059
忘れとくには勿体無いメンバー。
かたや化学反応、かたや持ちつ持たれつ。
この季節になると、野外の球場は少し冷える。
試合展開が酷ければなおさらで、眠気とあいまってグロッキー。
ゲリラには程遠い不器用な休息。
大学生活最後のカードだったからって理由じゃなくて、
最後まで、単純に野球観に行きたかったって理由が大きかった。
睡眠時間を削る理由にだって十分になるのだ。
喉が痛いのは、風邪なのか叫びすぎなのか。
正直どっちだろうと、やることはたいして変わんない。
それだけの一日になるって、朝からわかってたことですから。
母校の勝ちを見届けたら、気持ちは名古屋に置いてくる。
負けられん気持ちはお互い様、楽しいシリーズになるといいね。
ファンは入れ込み過ぎが丁度いいのだ。
★★★★☆
1999/11/01
全13曲
¥3,059
忘れとくには勿体無いメンバー。
かたや化学反応、かたや持ちつ持たれつ。
この季節になると、野外の球場は少し冷える。
試合展開が酷ければなおさらで、眠気とあいまってグロッキー。
ゲリラには程遠い不器用な休息。
大学生活最後のカードだったからって理由じゃなくて、
最後まで、単純に野球観に行きたかったって理由が大きかった。
睡眠時間を削る理由にだって十分になるのだ。
喉が痛いのは、風邪なのか叫びすぎなのか。
正直どっちだろうと、やることはたいして変わんない。
それだけの一日になるって、朝からわかってたことですから。
母校の勝ちを見届けたら、気持ちは名古屋に置いてくる。
負けられん気持ちはお互い様、楽しいシリーズになるといいね。
ファンは入れ込み過ぎが丁度いいのだ。
アンチ・アシンメトリー。
2006年10月12日 スポーツ
BGM : 39108 / 吉井和哉
★★★★★
2006/10/04
全12曲
¥3,000
期待通りの空気+期待以上のクオリティ。
音だけで十分ってのは、余りに失礼だとも思う。
2006年の日本シリーズの対戦カードが決定しましたね。
我らが中日ドラゴンズの相手は、北海道日本ハムファイターズ。
なんとゆーか、テレビの煽り方が今から目に浮かぶようです。
新庄ラストサプライズ vs オレ竜采配!みたいな。
世間的には、新庄のいる方を応援!みたいな感じなのかなぁ。
むしろ両チームとも地味だから興味ないってスタンスか。
地味さで言ったら12球団屈指だからなぁ、特に中日。
華やかさでは新庄のいる日ハム、経験では中日。
若さと勢いは日ハム、打線の繋がり・集中力では中日。
投手力は大差ないけど、打つのに苦労するのは中日の方かと。
日ハムにはクセのある投手が多い+初モノに弱い。
武田久・マイケルは打てんのじゃないか。
頭の中ではそんな風にごちゃごちゃ考えてますけども。
今いるのは、お膝元名古屋。負けるはずがないって雰囲気です。
地元民・ファンが信じられんでどーするか。その通り。
総合力で言ったら、10年以上のファン歴の中でも最強のチーム。
信じるに足る力はあるはずです。あと9日!
★★★★★
2006/10/04
全12曲
¥3,000
期待通りの空気+期待以上のクオリティ。
音だけで十分ってのは、余りに失礼だとも思う。
2006年の日本シリーズの対戦カードが決定しましたね。
我らが中日ドラゴンズの相手は、北海道日本ハムファイターズ。
なんとゆーか、テレビの煽り方が今から目に浮かぶようです。
新庄ラストサプライズ vs オレ竜采配!みたいな。
世間的には、新庄のいる方を応援!みたいな感じなのかなぁ。
むしろ両チームとも地味だから興味ないってスタンスか。
地味さで言ったら12球団屈指だからなぁ、特に中日。
華やかさでは新庄のいる日ハム、経験では中日。
若さと勢いは日ハム、打線の繋がり・集中力では中日。
投手力は大差ないけど、打つのに苦労するのは中日の方かと。
日ハムにはクセのある投手が多い+初モノに弱い。
武田久・マイケルは打てんのじゃないか。
頭の中ではそんな風にごちゃごちゃ考えてますけども。
今いるのは、お膝元名古屋。負けるはずがないって雰囲気です。
地元民・ファンが信じられんでどーするか。その通り。
総合力で言ったら、10年以上のファン歴の中でも最強のチーム。
信じるに足る力はあるはずです。あと9日!
手の届く距離にある栄冠。
2006年10月10日 スポーツ
BGM : No.1 / U.N.O.BAND
★★★★☆
2005/11/23
全4曲
¥1,223
企画盤で終わらすのが正直惜しい。
スネオと箭内さんが本気なら、本気で応えるのが筋。
道がそこにないなら、僕が道になるだけ。
そんなわかりやすいこと言うひとじゃないのはわかってるけど。
信じて、応援し続けるだけです。
中日ドラゴンズ、2年振り7度目のセ・リーグ制覇!!
思った通りの決定日に、思った以上の展開。
前にも書いたような気がするけど、あきらめが相当悪くなった。
何度逆転されても何かやってくれるんじゃないかって。
落合監督はファンの意識も変えてくれた。
今はまだまだ夢の途中。
何しろ、いちばんからいちばん遠ざかってるチームなのです。
でもひとつ言えるのは、
今年のチームは2年前のチームよりも遥かに強いってこと。
個々の力もそうだけど、まとまりが違う。
きっちりプランを遂行して優勝したように、
きっちりと日本でいちばん強いチームになってくれるって信じてます。
相手がどこだろうと、ウチの野球をやるだけだ。
たぶん落合さんはそう言うんだろうなぁ。
もらい泣きにはまだ早い。
もっとでっかい喜びが来ると思うんだよ。
期待って言うより、確信。
日本シリーズがとにかく楽しみ!
★★★★☆
2005/11/23
全4曲
¥1,223
企画盤で終わらすのが正直惜しい。
スネオと箭内さんが本気なら、本気で応えるのが筋。
道がそこにないなら、僕が道になるだけ。
そんなわかりやすいこと言うひとじゃないのはわかってるけど。
信じて、応援し続けるだけです。
中日ドラゴンズ、2年振り7度目のセ・リーグ制覇!!
思った通りの決定日に、思った以上の展開。
前にも書いたような気がするけど、あきらめが相当悪くなった。
何度逆転されても何かやってくれるんじゃないかって。
落合監督はファンの意識も変えてくれた。
今はまだまだ夢の途中。
何しろ、いちばんからいちばん遠ざかってるチームなのです。
でもひとつ言えるのは、
今年のチームは2年前のチームよりも遥かに強いってこと。
個々の力もそうだけど、まとまりが違う。
きっちりプランを遂行して優勝したように、
きっちりと日本でいちばん強いチームになってくれるって信じてます。
相手がどこだろうと、ウチの野球をやるだけだ。
たぶん落合さんはそう言うんだろうなぁ。
もらい泣きにはまだ早い。
もっとでっかい喜びが来ると思うんだよ。
期待って言うより、確信。
日本シリーズがとにかく楽しみ!
6月のロッカールームを忘れない。
2006年6月28日 スポーツ
BGM : THANK YOU FOR THE MUSIC / bonobos
★★★★☆
2005/05/11
全3曲
¥1,050
こっちのせりふです。愛を込めて。
指ぱっちんと、クラップハンズの大きな違い。
夢のある夢を見たよ。
やけに設定がしっかりしてる、夢のある夢。
ジーコジャパンには夢を見られなかったけど。
キング・オブ・クールの舞いには、確かに明日を見たよ。
ぼくはビエラで、今日はジズーがピッチにいる。
彼のラストダンスのために、今日も身を削って走るんだ。
息さえ合えば、無敵艦隊だって怖くない。
スペインの至宝の力でも、青の壁は越えられない。
だってぼくらはフランス代表。
レ・ブルーの誇りを胸に戦うのさ。
次の相手は、世界最強のカナリア軍団。
魔法の4人が相手でも、不思議と負ける気がしない。
だってぼくらはフランス代表。
将軍のラッパに合わせて戦うのさ。
★★★★☆
2005/05/11
全3曲
¥1,050
こっちのせりふです。愛を込めて。
指ぱっちんと、クラップハンズの大きな違い。
夢のある夢を見たよ。
やけに設定がしっかりしてる、夢のある夢。
ジーコジャパンには夢を見られなかったけど。
キング・オブ・クールの舞いには、確かに明日を見たよ。
ぼくはビエラで、今日はジズーがピッチにいる。
彼のラストダンスのために、今日も身を削って走るんだ。
息さえ合えば、無敵艦隊だって怖くない。
スペインの至宝の力でも、青の壁は越えられない。
だってぼくらはフランス代表。
レ・ブルーの誇りを胸に戦うのさ。
次の相手は、世界最強のカナリア軍団。
魔法の4人が相手でも、不思議と負ける気がしない。
だってぼくらはフランス代表。
将軍のラッパに合わせて戦うのさ。
BGM : ロストイン宇宙 / スムルース
★★★☆☆
2006/06/07
全4曲
¥1,200
狙ったでしょ!みたいな王道が聴きたいや。
ふがいないやとは思わないや。
正解半分、不正解半分。
油断は力いっぱい。
新木場は違う国みたいに暑かった。
何もしてないのに、気が付けば汗だくだく。
心なしかポロシャツが重い。
なんだこれ。
喉の痛みが愛のしるし。
がらがら声は夢の跡。
暑いのは嫌いだけど、熱いのは大好きなんさ。
ちょっと語弊があるかもだけど、結果はどーでもいい。
プレイヤーの心理とは、少し離れたとこにいる。
一体感と感動でおなかいっぱい。
あと、やっぱり暑い。
後期はフル参加できたらいいなぁ。
もっと早く声を枯らす。
飲みにも行く。
後期は暑くないしね。
ここも重要。
★★★☆☆
2006/06/07
全4曲
¥1,200
狙ったでしょ!みたいな王道が聴きたいや。
ふがいないやとは思わないや。
正解半分、不正解半分。
油断は力いっぱい。
新木場は違う国みたいに暑かった。
何もしてないのに、気が付けば汗だくだく。
心なしかポロシャツが重い。
なんだこれ。
喉の痛みが愛のしるし。
がらがら声は夢の跡。
暑いのは嫌いだけど、熱いのは大好きなんさ。
ちょっと語弊があるかもだけど、結果はどーでもいい。
プレイヤーの心理とは、少し離れたとこにいる。
一体感と感動でおなかいっぱい。
あと、やっぱり暑い。
後期はフル参加できたらいいなぁ。
もっと早く声を枯らす。
飲みにも行く。
後期は暑くないしね。
ここも重要。
ロスト・イン・フラストレーション。
2006年6月12日 スポーツ コメント (4)
BGM : ○×アーメン / ROCO
★★★★☆
2005/08/10
全7曲
¥1,890
大人向けの絵本を奏でるひとです。
玩具JAZZにブレはなく、ハズレなくかわいい。
4年前ほどどきどきしない理由は、少々複雑になってる。
あちこち見るようになって、夢を見られなくなったってのもある。
でもやっぱり、日本代表って響きは特別。じーんってなる。
夜だけど、窓を全開にしても大丈夫。車もあんま通らない。
視聴率云々に現実感はないけど、普段の月曜の夜じゃないのはわかる。
一緒に観る予定だった友達は風邪っぴきで、一人で観戦。
夢を見られないぼくは、疑惑に満ちた1点目を喜べなかった。
結果が何よりって言うけど、たぶん夢の見方が違うんじゃないかなぁ。
それでも後半はどきどきしたし、がっかりもさせられた。
池袋にふたり、川崎にひとり。つくづく社会学が好き。
わいわい騒ぐのは好きだから、わいわい騒いでる日本列島も好き。
18日は、一緒に夢を見られればいいなぁ。
★★★★☆
2005/08/10
全7曲
¥1,890
大人向けの絵本を奏でるひとです。
玩具JAZZにブレはなく、ハズレなくかわいい。
4年前ほどどきどきしない理由は、少々複雑になってる。
あちこち見るようになって、夢を見られなくなったってのもある。
でもやっぱり、日本代表って響きは特別。じーんってなる。
夜だけど、窓を全開にしても大丈夫。車もあんま通らない。
視聴率云々に現実感はないけど、普段の月曜の夜じゃないのはわかる。
一緒に観る予定だった友達は風邪っぴきで、一人で観戦。
夢を見られないぼくは、疑惑に満ちた1点目を喜べなかった。
結果が何よりって言うけど、たぶん夢の見方が違うんじゃないかなぁ。
それでも後半はどきどきしたし、がっかりもさせられた。
池袋にふたり、川崎にひとり。つくづく社会学が好き。
わいわい騒ぐのは好きだから、わいわい騒いでる日本列島も好き。
18日は、一緒に夢を見られればいいなぁ。
夢の後先とクラシカルな感動。
2006年3月21日 スポーツ
BGM : オハナ百景 / ohana
★★★★★
2006/03/15
全10曲
¥2,940
期待しすぎを軽やかに飛び越えてファンキー。
ユニット名も必然だったんだろーね。素敵だなぁ。
ここまで来たら、もう向こう30年どころの話じゃないよ、鈴木さん。
野球ってスポーツが地球上に存在する限り、未来永劫ずっと残る軌跡。
日本時間3月21日、アメリカサンディエゴのペトコパークにて、
野球の国地域別対抗戦、ワールドベースボールクラシックの決勝が行われ、
キューバを10-6で破った日本が、見事に初代世界王者に輝きました。
今日は野球に興味のない人は置き去りにします。お祭りだもの。
買っておいたにごり梅酒も、躊躇なく空けちゃいます。ひとりで。
あ、ちなみにぼくの野球人生最高の日は、1999年の9月30日。
神宮球場で星野仙一監督が宙に舞ったその瞬間です。叫んだもん。
メンバーに関しては、選考の段階からあれこれ言われてました。
最強メンバーちゃうやんとか、こんなんじゃメジャーには勝てんとか。
そりゃ某松井口さんとか、某名古屋やら大阪の球団の方々とか。
何辞退してんのさーとか思ったりもしました。ファンだけに。
でも彼らの気持ちもわかるし、何より中途半端で出てほしくない。
それだけの舞台だし、それだけの重みがあると思うのです。日の丸には。
ぼくなんかには想像もつかない世界ですが、そんなイメージです。
次回は3年後、今度こそ真の意味でのベストメンバーで臨んでほしい。
もちろん開催時期とか審判問題とか、開催する側にも要望はあります。
大会の権威は回を重ねてくことで増すはず。試行錯誤でいいじゃん。
選手はもちろん、ファンも今大会で得たものはたくさんありました。
お昼に一人家に引き篭もってでも、観てよかったって思うことがいっぱい。
珍しく感情を表に出しまくったイチローの強い愛国心。
真剣勝負の世界相手にでも通用するってわかった松坂の投球。
福留の新フォームの弊害とそれを上回るほどの神懸かった勝負強さ。
アジア野球、特に韓国の大舞台での恐るべき集中力。
巨砲大鑑主義ではなく投手を中心とした守りの野球の強さ。
メキシコは日本の素晴らしきアミーゴだったってこと。
全チームの全選手と全スタッフに、心からお疲れさまでした。
それぞれの所属チームに戻ってからのご活躍を、心からお祈りしています。
おめでとう、そしてありがとう日本代表!
★★★★★
2006/03/15
全10曲
¥2,940
期待しすぎを軽やかに飛び越えてファンキー。
ユニット名も必然だったんだろーね。素敵だなぁ。
ここまで来たら、もう向こう30年どころの話じゃないよ、鈴木さん。
野球ってスポーツが地球上に存在する限り、未来永劫ずっと残る軌跡。
日本時間3月21日、アメリカサンディエゴのペトコパークにて、
野球の国地域別対抗戦、ワールドベースボールクラシックの決勝が行われ、
キューバを10-6で破った日本が、見事に初代世界王者に輝きました。
今日は野球に興味のない人は置き去りにします。お祭りだもの。
買っておいたにごり梅酒も、躊躇なく空けちゃいます。ひとりで。
あ、ちなみにぼくの野球人生最高の日は、1999年の9月30日。
神宮球場で星野仙一監督が宙に舞ったその瞬間です。叫んだもん。
メンバーに関しては、選考の段階からあれこれ言われてました。
最強メンバーちゃうやんとか、こんなんじゃメジャーには勝てんとか。
そりゃ某松井口さんとか、某名古屋やら大阪の球団の方々とか。
何辞退してんのさーとか思ったりもしました。ファンだけに。
でも彼らの気持ちもわかるし、何より中途半端で出てほしくない。
それだけの舞台だし、それだけの重みがあると思うのです。日の丸には。
ぼくなんかには想像もつかない世界ですが、そんなイメージです。
次回は3年後、今度こそ真の意味でのベストメンバーで臨んでほしい。
もちろん開催時期とか審判問題とか、開催する側にも要望はあります。
大会の権威は回を重ねてくことで増すはず。試行錯誤でいいじゃん。
選手はもちろん、ファンも今大会で得たものはたくさんありました。
お昼に一人家に引き篭もってでも、観てよかったって思うことがいっぱい。
珍しく感情を表に出しまくったイチローの強い愛国心。
真剣勝負の世界相手にでも通用するってわかった松坂の投球。
福留の新フォームの弊害とそれを上回るほどの神懸かった勝負強さ。
アジア野球、特に韓国の大舞台での恐るべき集中力。
巨砲大鑑主義ではなく投手を中心とした守りの野球の強さ。
メキシコは日本の素晴らしきアミーゴだったってこと。
全チームの全選手と全スタッフに、心からお疲れさまでした。
それぞれの所属チームに戻ってからのご活躍を、心からお祈りしています。
おめでとう、そしてありがとう日本代表!
二段構えでリッケンバッカー。
2006年3月19日 スポーツ コメント (2)
BGM : Spine / BOOM BOOM SATELLITES
★★★☆☆
2004/12/01
全2曲
¥1,020
とにかく『DIVE FOR YOU』がかっこよすぎ。
細胞の中心を刺激するビート。
朝起きてからの全ての行動は、米国サンディエゴに通ずる。
ふらふらで起きるのも、紅茶飲んでしゃっきりすんのも織り込み済み。
想定外なのは当地の天気だけ。余計にボール滑りそうで心配。
スタメン予想もわりと的確で、世界の王貞治と通じてる!って壮大な勘違い。
前日練習では調子良かったみたいだけど、福留を外したのには賛成。
中日ファンですが、彼の調子と今日の試合の位置付けから。
試合開始から7つ目のイニングで、まず最初の近所迷惑。
そこから先は騒音の嵐。リプレイ出る度に、気持ち悪いくらいテンション上昇。
最後は大塚に感情移入して、雄たけびで締めくくり。最高。
残すところはあと一試合。初代世界王者まであと一勝。
日本の野球ファンのためにも、あと韓国のためにも、勝たなきゃウソだ。
平成の怪物は負けん。信じるだけ。
★★★☆☆
2004/12/01
全2曲
¥1,020
とにかく『DIVE FOR YOU』がかっこよすぎ。
細胞の中心を刺激するビート。
朝起きてからの全ての行動は、米国サンディエゴに通ずる。
ふらふらで起きるのも、紅茶飲んでしゃっきりすんのも織り込み済み。
想定外なのは当地の天気だけ。余計にボール滑りそうで心配。
スタメン予想もわりと的確で、世界の王貞治と通じてる!って壮大な勘違い。
前日練習では調子良かったみたいだけど、福留を外したのには賛成。
中日ファンですが、彼の調子と今日の試合の位置付けから。
試合開始から7つ目のイニングで、まず最初の近所迷惑。
そこから先は騒音の嵐。リプレイ出る度に、気持ち悪いくらいテンション上昇。
最後は大塚に感情移入して、雄たけびで締めくくり。最高。
残すところはあと一試合。初代世界王者まであと一勝。
日本の野球ファンのためにも、あと韓国のためにも、勝たなきゃウソだ。
平成の怪物は負けん。信じるだけ。