BGM : sounds good〜日めくり写真〜
      / the★tambourines
★★★★☆
2005/11/02
全11曲
¥2,500
このスタイルが合ってるんだろーね。
 
 
レジに持ってって初めて気付く、広告批評今月号の値段。
今年も早くも世界のコマーシャル特集の時期。無意識に焦る。
毎年この特集大好きなんだけど、完全に予想外の出費。
 
冒頭のマスターカード特集も相当にラヴい。
使い古された感もあるけど、それもまたプライスレス。
南アフリカのPutter篇なんか意外で素敵ー!
 
ディズニーシーのパパ篇は見たら泣くと思う。
月桂冠の奥さん役が永作博美だって気付かんかった。
ミスドのキャラってポン・デ・ライオンだけじゃないんすね。
 
月半ばにして地味に家計を火の車に追い込んだ要因。
世界のコマーシャル収録CD-ROMは、パソコン不調によりお預け。
パソコン直さんことにはプライスレスにも出会えんのだ。
BGM : 逢瀬川 / 音速ライン
★★★★☆
2005/10/12
全3曲
¥1,050
川の曲は名曲率高し。
 
 
 
子どもはひと夏ごとに、
おとなはひと秋ごとに、
なにか大事なものを身につけてゆくように思います。

 
今秋の、JR東海「京都キャンペーン」ポスターより。
わかりやすく言うと、「そうだ 京都、行こう。」のポスターです。
夢の原点は今も変わらずに、夢としてそこにいてくれてる。
あの頃より、少しは近付けたかな。
 
JR東海オフィシャルサイトより詳細。
http://jr-central.co.jp/museum/kyoto/autumn_2005_02.html
http://kyoto.jr-central.co.jp/
BGM : パブロの恋人 / 小島麻由美
★★★★☆
2004/09/15
全10曲
¥3,150
朝の彼女と夜の彼女と。
 
 
第222回企画展
佐藤可士和展 BEYOND
 
■会期 2004年11月4日(木)−11月27日(土)
      11am−7pm (土曜日は6pmまで) 日曜・祝日は休館
 
■会場 ギンザ・グラフィック・ギャラリー 入場無料
      中央区銀座7−7−2 DNP銀座ビル tel:03-3571-5206
 
■ギャラリートーク
      日時 2004年11月12日(金) 6:30−8pm
      場所 DNP銀座ビル5階 会議室 定員70名 無料
      出演 深澤直人+佐藤可士和

に、行って来ようと思ってます。
考えてみたら秋休みはバイトしか予定がないので。
 
帰ってきたら、日記の色合いが変わるかもしれません。
真っ赤になるかもしれないし、青と黄と赤の組み合わせになるかもしれないし。
個人的にはOZOCのイメージが強いです。真っ赤なの。
パンクだねぇ。やってるねぇ。
 
ギャラリートークには残念ながら所用で行けません。
要所要所で被る予定。ぐふ。
サボったらパンクだねぇ。いいねぇ。

お気に入り日記の更新

日記内を検索