桜降るリタルダンド。
2006年8月23日 日常
BGM : シュガープールでつかまえて / THE MICETEETH
★★★★☆
2006/07/05
全4曲
¥1,050
彼らは望むことを、過不足なく返してくれる。
長く聴き続けられる要素としては大事だ。
天気がいいから、洗濯物を干したら吉祥寺に行こう。
いつも通り電車を乗り継いで、iPodからは明るいホーンの音色。
過不足のないしあわせがいちばんしっくりくる。
行き当たりばったりなせいで、今日も横尾には辿り着けない。
水曜日でRoom-1022.がおやすみなら、やっぱりイルカッフェに落ち着く。
チリソースが過不足なく染み渡る。夏はライチティー。
予想外の雨に凹みつつ、宝のありそうな場所探しに没頭。
ラウンダバウトを軽やかにスルーするしたことを今思い出した。
この日のぼくはいつも以上に迂闊で、忘れっぽかった。
にぎやかな吉祥寺の夜なら、とりとん以外は考えられん。
今日は飲みよりも食いに走るのだ。日本酒でひたすらおしゃべり。
もちろん、過不足はなし。若さ充電!
★★★★☆
2006/07/05
全4曲
¥1,050
彼らは望むことを、過不足なく返してくれる。
長く聴き続けられる要素としては大事だ。
天気がいいから、洗濯物を干したら吉祥寺に行こう。
いつも通り電車を乗り継いで、iPodからは明るいホーンの音色。
過不足のないしあわせがいちばんしっくりくる。
行き当たりばったりなせいで、今日も横尾には辿り着けない。
水曜日でRoom-1022.がおやすみなら、やっぱりイルカッフェに落ち着く。
チリソースが過不足なく染み渡る。夏はライチティー。
予想外の雨に凹みつつ、宝のありそうな場所探しに没頭。
ラウンダバウトを軽やかにスルーするしたことを今思い出した。
この日のぼくはいつも以上に迂闊で、忘れっぽかった。
にぎやかな吉祥寺の夜なら、とりとん以外は考えられん。
今日は飲みよりも食いに走るのだ。日本酒でひたすらおしゃべり。
もちろん、過不足はなし。若さ充電!
スローモーションの予定。
2006年8月22日 日常
BGM : Dream Is Not Over / DOPING PANDA
★★★★☆
2000/07/07
全4曲
¥1,050
実はものすごい神経質なバンドなのか?
スタートって考えると、外せん一枚。
久々に夏の甲子園が盛り上がった。
社会現象を引き起こすほどのスターも久々。
ドライな見方を忘れさせてくれた選手たちに感謝を。
疲れを軽くするんじゃなくて、その質を変えることを考えてる。
苦手な夏なら当然のことで、残暑が厳しいなら尚更だ。
冷え性に頼らない決心だって今ならできるよ。
最近手帳を開いてないことに気付いた。
メモは全部ケータイに収まってて、予定も同様。
夏休みの後、字がへたくそになってたことを思い出して焦る。
こまごまといろんなものが欲しくて、少しめんどい。
今現在いちばん困ってるのは、耳掻きの失踪。
あれが出てこない限り、涙も出ない。
★★★★☆
2000/07/07
全4曲
¥1,050
実はものすごい神経質なバンドなのか?
スタートって考えると、外せん一枚。
久々に夏の甲子園が盛り上がった。
社会現象を引き起こすほどのスターも久々。
ドライな見方を忘れさせてくれた選手たちに感謝を。
疲れを軽くするんじゃなくて、その質を変えることを考えてる。
苦手な夏なら当然のことで、残暑が厳しいなら尚更だ。
冷え性に頼らない決心だって今ならできるよ。
最近手帳を開いてないことに気付いた。
メモは全部ケータイに収まってて、予定も同様。
夏休みの後、字がへたくそになってたことを思い出して焦る。
こまごまといろんなものが欲しくて、少しめんどい。
今現在いちばん困ってるのは、耳掻きの失踪。
あれが出てこない限り、涙も出ない。
BGM : Now Is the Time! / POLYSICS
★★★★☆
2006/02/21
全15曲
¥1,712
いろんな意味で、お手頃な破壊盤。
あくまでも彼らからしたらって意味で。
探し物は、意識すると見つからなくなる。
ポットのお湯は見ているうちには沸かないってのと一緒かなー。
iPodのケースのお話ですよ。第4世代20GBです。
マイナーな領域の情報は、まだまだ入手しにくい。
これだけの情報化社会になっても、需要がなければ供給はない。
自分で生み出す作戦に切り替える。
狙い通りの時間に、狙い通りの行動。
美味しい日本酒が飲みたいのだ。甘いのも辛いのも好きです。
貧乏学生は、お猪口4つで乗り切るしかない。
もうすぐ涼しくなるとか、今年は秋が短いとか。
日本の四季に一喜一憂しながら、秋物に思いを馳せるのです。
あ、ジャケット修理しなきゃ。
★★★★☆
2006/02/21
全15曲
¥1,712
いろんな意味で、お手頃な破壊盤。
あくまでも彼らからしたらって意味で。
探し物は、意識すると見つからなくなる。
ポットのお湯は見ているうちには沸かないってのと一緒かなー。
iPodのケースのお話ですよ。第4世代20GBです。
マイナーな領域の情報は、まだまだ入手しにくい。
これだけの情報化社会になっても、需要がなければ供給はない。
自分で生み出す作戦に切り替える。
狙い通りの時間に、狙い通りの行動。
美味しい日本酒が飲みたいのだ。甘いのも辛いのも好きです。
貧乏学生は、お猪口4つで乗り切るしかない。
もうすぐ涼しくなるとか、今年は秋が短いとか。
日本の四季に一喜一憂しながら、秋物に思いを馳せるのです。
あ、ジャケット修理しなきゃ。
frashback morning actor.
2006年8月20日 日常 コメント (2)
BGM : 有心論 / RADWIMPS
★★★☆☆
2006/07/26
全2曲
¥980
半分意地になって聴いてる感はある。
心は此処には無い。
酒井景都さんのエッセイ的なものが刊行されたそうです。
『europikha』ってネーミングも、ちゃんとコルキニカを意識。
アンティーク食器や雑貨、お散歩マップなんかも。
http://www.chuko.co.jp/new/2006/06/390126.html
期待の『mercibeaucoup,』はなかなか期待できそうだけど。
値段もちょっとなんとかなりませんか、宇津木さん。
「ありがとう」にもお金がかかる時代です。
http://www.a-net.com/
極東功夫世代さんの冬ツアーのチケットが手に入りそうですよ。
彼らに会うのはお久しぶり、横浜アリーナは初めまして。
今から冬のことを思うとテンションが上がる。
http://www.asiankung-fu.com/
ほとぼりが冷めたら、『太陽』を観に行ってきます。
局地的に話題のこの映画。我が研究室も例外ではありません。
ゼミ合宿前には観に行きたいなぁって思ってます。
http://taiyo-movie.com/
★★★☆☆
2006/07/26
全2曲
¥980
半分意地になって聴いてる感はある。
心は此処には無い。
酒井景都さんのエッセイ的なものが刊行されたそうです。
『europikha』ってネーミングも、ちゃんとコルキニカを意識。
アンティーク食器や雑貨、お散歩マップなんかも。
http://www.chuko.co.jp/new/2006/06/390126.html
期待の『mercibeaucoup,』はなかなか期待できそうだけど。
値段もちょっとなんとかなりませんか、宇津木さん。
「ありがとう」にもお金がかかる時代です。
http://www.a-net.com/
極東功夫世代さんの冬ツアーのチケットが手に入りそうですよ。
彼らに会うのはお久しぶり、横浜アリーナは初めまして。
今から冬のことを思うとテンションが上がる。
http://www.asiankung-fu.com/
ほとぼりが冷めたら、『太陽』を観に行ってきます。
局地的に話題のこの映画。我が研究室も例外ではありません。
ゼミ合宿前には観に行きたいなぁって思ってます。
http://taiyo-movie.com/
Hello god,hello my Shakespeare.
2006年8月19日 日常
BGM : ふがいないや / YUKI
★★★★☆
2006/08/09
全3曲
¥1,223
ウラとオモテがくるくるまわる。
恐ろしい女子ですよ、YUKIちゃんてば。
きみが赤いタンバリンを上手に打っている頃、
ぼくはゆびをくるくるとまわすことに没頭しているのです。
東京に帰ってくると同時に、iPodに夢中ですよ。
キーくるくるがこんなに楽しいものだとは思わなんだー。
大阪のブラザー、お先にごめーんよ。楽しい!
お気に入りの曲をちょこちょこ入れて、いざ渋谷。
東京のが湿度は低いって思うけど、二酸化炭素が濃ゆい。
野菜とカメラを持ってうろうろしてるひとは何だろ。
zuccaで秋物覗いたり、あちこちiPodのケースを探したり。
改めてケースを探すとなると、なかなか見つからないものです。
ストラップ付いてるやつのがいいなぁ。うむむ。
仕事終わりの友達と合流して、二子玉川の花火大会へ。
いつもは静かな駅なのに、今日は人間で溢れてる。
だから二酸化炭素が濃ゆいんだってば。
駅に着いた頃には、もう打ち上げは始まってた。
せいせき多摩川より規模は大きいのに、時間は短い。
つまり、出し惜しみなくばんばん打ち上げまくるっつーこと。
とりあえず最低限のお酒を調達して、川沿い。
ひとと二酸化炭素をかきわけかきわけ、ちんまり座り込む。
規模もそうだけど、色のセンスが光ってたよ。
ナイスセンス、川崎市の花火職人!
距離も近くて、写真撮るのも忘れて圧倒されてたよ。きれい。
駅が鬼のように混んでたので、出店をふらふら。
縄跳びをした懐かしの公園で、焼きそばとフランクフルト。
焼きそばソースに文句を言う友達と、相変わらずの梅酒尽くし。
花火だろうとライブだろうと、終着点は変わんないや。
わがままなきみに、相変わらず甘ちゃんなぼく。
きみが赤いタンバリンを上手に打っている頃、
ぼくは相変わらず同じとこをぐるぐるとまわっているのです。
ふがいないや!
★★★★☆
2006/08/09
全3曲
¥1,223
ウラとオモテがくるくるまわる。
恐ろしい女子ですよ、YUKIちゃんてば。
きみが赤いタンバリンを上手に打っている頃、
ぼくはゆびをくるくるとまわすことに没頭しているのです。
東京に帰ってくると同時に、iPodに夢中ですよ。
キーくるくるがこんなに楽しいものだとは思わなんだー。
大阪のブラザー、お先にごめーんよ。楽しい!
お気に入りの曲をちょこちょこ入れて、いざ渋谷。
東京のが湿度は低いって思うけど、二酸化炭素が濃ゆい。
野菜とカメラを持ってうろうろしてるひとは何だろ。
zuccaで秋物覗いたり、あちこちiPodのケースを探したり。
改めてケースを探すとなると、なかなか見つからないものです。
ストラップ付いてるやつのがいいなぁ。うむむ。
仕事終わりの友達と合流して、二子玉川の花火大会へ。
いつもは静かな駅なのに、今日は人間で溢れてる。
だから二酸化炭素が濃ゆいんだってば。
駅に着いた頃には、もう打ち上げは始まってた。
せいせき多摩川より規模は大きいのに、時間は短い。
つまり、出し惜しみなくばんばん打ち上げまくるっつーこと。
とりあえず最低限のお酒を調達して、川沿い。
ひとと二酸化炭素をかきわけかきわけ、ちんまり座り込む。
規模もそうだけど、色のセンスが光ってたよ。
ナイスセンス、川崎市の花火職人!
距離も近くて、写真撮るのも忘れて圧倒されてたよ。きれい。
駅が鬼のように混んでたので、出店をふらふら。
縄跳びをした懐かしの公園で、焼きそばとフランクフルト。
焼きそばソースに文句を言う友達と、相変わらずの梅酒尽くし。
花火だろうとライブだろうと、終着点は変わんないや。
わがままなきみに、相変わらず甘ちゃんなぼく。
きみが赤いタンバリンを上手に打っている頃、
ぼくは相変わらず同じとこをぐるぐるとまわっているのです。
ふがいないや!
BGM : 初対面 / ghostnote
★★★★☆
2006/02/08
全7曲
¥1,800
音ならぬ音、変幻自在メロディ。
初対面だけど、第一印象はいいですよ。
関西も暑かったけど、名古屋も十分すぎるくらい暑いや。
刺激的なことばっかりの二日間で、反動でぼーっとしてた一日。
テレビで観る甲子園は、やっぱり非現実的な空間だった。
知り合いから譲ってもらったiPodを、もぞもぞいじる。
曲を入れてみたかったけど、iTunesがインストールできない。
実家のPCが未だにwindows98だってことを忘れてた。
街に出て、暑い中あちこち散歩。目的は特にない。
気持ち悪くなって、軟弱に日本一の敷地面積を誇るパルコへ。
お世話になった店員さんに久々の挨拶。懐かしいやぁ。
夜は予備校時代の戦友と飲みに。話が尽きることはない。
相変わらずバカだけど、集まれる場所があるのは素敵なことだ。
明日の朝、東京に帰ります。
★★★★☆
2006/02/08
全7曲
¥1,800
音ならぬ音、変幻自在メロディ。
初対面だけど、第一印象はいいですよ。
関西も暑かったけど、名古屋も十分すぎるくらい暑いや。
刺激的なことばっかりの二日間で、反動でぼーっとしてた一日。
テレビで観る甲子園は、やっぱり非現実的な空間だった。
知り合いから譲ってもらったiPodを、もぞもぞいじる。
曲を入れてみたかったけど、iTunesがインストールできない。
実家のPCが未だにwindows98だってことを忘れてた。
街に出て、暑い中あちこち散歩。目的は特にない。
気持ち悪くなって、軟弱に日本一の敷地面積を誇るパルコへ。
お世話になった店員さんに久々の挨拶。懐かしいやぁ。
夜は予備校時代の戦友と飲みに。話が尽きることはない。
相変わらずバカだけど、集まれる場所があるのは素敵なことだ。
明日の朝、東京に帰ります。
イン・ザ・ミソプール。
2006年8月14日 日常 コメント (2)
BGM : S.T. / Clap Your Hands Say Yeah
★★★★★
2006/01/23
全12曲
¥2,448
空虚さも才能のひとつなのだ。
むやみにてろんてろんで、笑いたくなる。
名古屋に帰ってきたよ!
東京まで車で出てきた両親に便乗して。らくちん。
朝から無意味にTreasure052のTシャツ着て、気分盛り上げてみた。
052は名古屋の市外局番なのだ!
今回は、実家でのんびりより関西旅行がメインなのだ。
夏にこんなアクティブなのも珍しいよ。
わざわざ暑い方に行くぼくも、たいがいアホだと思ったよ。
気をしっかり持って遊んでくるぜ!
★★★★★
2006/01/23
全12曲
¥2,448
空虚さも才能のひとつなのだ。
むやみにてろんてろんで、笑いたくなる。
名古屋に帰ってきたよ!
東京まで車で出てきた両親に便乗して。らくちん。
朝から無意味にTreasure052のTシャツ着て、気分盛り上げてみた。
052は名古屋の市外局番なのだ!
今回は、実家でのんびりより関西旅行がメインなのだ。
夏にこんなアクティブなのも珍しいよ。
わざわざ暑い方に行くぼくも、たいがいアホだと思ったよ。
気をしっかり持って遊んでくるぜ!
僕らはアップルクライマーズ。
2006年8月12日 日常
BGM :avenger strikes back / avengers in sci-fi
★★★★★
2006/08/09
全13曲
¥2,300
忘れた頃に、鬼のような名盤。
エフェクターマスターよね、アベンジャーさんてば。
定例開催となりつつありますよ、おされカフェサミット!
雨ニモ負ケズ暑サニモ負ケズ、カフェを訪ねて本日は代官山待ち合わせ。
其処にカフェがあるから、ぼくらはカフェに行くのです。
代官山待ち合わせなのに、なぜか中目黒chano-maへ。
http://www.mycafe.jp/mycafe/toyoko/chano-ma2/
ソファ席は久々で、とにかくまったりもったり。
目黒川の氾濫っぷりを見ながら、さらにまったりもったり。
どしゃぶりはいやだけど、夜っぽい雰囲気になって少しうれしい。
オーダーは、いつも通りオムそばめし+マスカットティー。
友達が頼んだパイナップルジャスミンは、アンニュイな味でした。
ほぼジャスミン、ところによりパイン。きらいじゃない。
半熟たまごと目黒川で、てろんてろんになったとこで外に出る。
タイミング良く小降りになってて、テンションも上がる。
天候も味方につけて、カフェサミットは続きます。
せっかく代官山に来てるので、あちこちふらふらする。
巻き物に惚れたり、コサージュに惚れたり、生うさぎ触ったりする。
偏ってる気もするけど、うさぎはふかふかで危険でした。
うさぎの家の上の、omni-cafeでお茶タイム。
http://www.omni-cafe.com/index.htm
そのうち!と思ってるうちに、ずいぶん経ってしまいました。
エーロ・サーリネンの’71エグゼクティブに座って、きょろきょろする。
プロジェクターには、何やらシュールなショートムービー。
ほわほわマシュマロキャラメルソーススイートポテト。
本日のカフェサミットは、この素晴らしきイモスイーツに尽きます。
オーダーした友達にグッジョブ。つまんだぼくもグッジョブ。
椅子とか、スイーツとか、プロジェクターとか、立地とか。
素敵要素いっぱいだけど、スタッフの方のあったかさが素敵すぎる。
また来ようって思います。次はどの椅子に座ろうかなー。
今度は渋谷に移動して、いよいよ壮大にふらふらする。
apple crumble recordsではほっこり、タワレコではテンションだだ上がり。
avengersを共有できたことがうれしすぎて、にやけっぱなし。
スイートポテトの消化にてこずり、渋谷を飛び出す。
リアルタイムで目的がころころと変わる、愛すべき浮浪っぷり。
結局青山まで歩いたよ。いちいち楽しくてどうしよう。
青山では、謎のモノトーンらくがきハウス探しに夢中。
一見してわかる素敵過ぎる外装で、閑静な住宅街で大盛り上がり。
中にも入れるらしいけど、ちょっと遅かった。また来る!
ちょっと遅めのばんごはんは、Zarigani Cafeで。
http://www.hypertown.ne.jp/dolce/cafemania/01tokyocafe/sbya06_zarigani.html
歩き回って疲れた体を、ソファと音楽がすっぽり包む。
好きだったメニューはなくて残念だけど、ひき肉が美味しくて溶ける。
シャンディガフでまた溶ける。史上最高のシャンディガフ。
今日一日のしあわせをかみしめる、喧騒も届かないしあわせカフェ。
ほっこりした気持ちと、avengersの新譜と一緒に帰る。
ハミングライフはまだまだ続くよ。
★★★★★
2006/08/09
全13曲
¥2,300
忘れた頃に、鬼のような名盤。
エフェクターマスターよね、アベンジャーさんてば。
定例開催となりつつありますよ、おされカフェサミット!
雨ニモ負ケズ暑サニモ負ケズ、カフェを訪ねて本日は代官山待ち合わせ。
其処にカフェがあるから、ぼくらはカフェに行くのです。
代官山待ち合わせなのに、なぜか中目黒chano-maへ。
http://www.mycafe.jp/mycafe/toyoko/chano-ma2/
ソファ席は久々で、とにかくまったりもったり。
目黒川の氾濫っぷりを見ながら、さらにまったりもったり。
どしゃぶりはいやだけど、夜っぽい雰囲気になって少しうれしい。
オーダーは、いつも通りオムそばめし+マスカットティー。
友達が頼んだパイナップルジャスミンは、アンニュイな味でした。
ほぼジャスミン、ところによりパイン。きらいじゃない。
半熟たまごと目黒川で、てろんてろんになったとこで外に出る。
タイミング良く小降りになってて、テンションも上がる。
天候も味方につけて、カフェサミットは続きます。
せっかく代官山に来てるので、あちこちふらふらする。
巻き物に惚れたり、コサージュに惚れたり、生うさぎ触ったりする。
偏ってる気もするけど、うさぎはふかふかで危険でした。
うさぎの家の上の、omni-cafeでお茶タイム。
http://www.omni-cafe.com/index.htm
そのうち!と思ってるうちに、ずいぶん経ってしまいました。
エーロ・サーリネンの’71エグゼクティブに座って、きょろきょろする。
プロジェクターには、何やらシュールなショートムービー。
ほわほわマシュマロキャラメルソーススイートポテト。
本日のカフェサミットは、この素晴らしきイモスイーツに尽きます。
オーダーした友達にグッジョブ。つまんだぼくもグッジョブ。
椅子とか、スイーツとか、プロジェクターとか、立地とか。
素敵要素いっぱいだけど、スタッフの方のあったかさが素敵すぎる。
また来ようって思います。次はどの椅子に座ろうかなー。
今度は渋谷に移動して、いよいよ壮大にふらふらする。
apple crumble recordsではほっこり、タワレコではテンションだだ上がり。
avengersを共有できたことがうれしすぎて、にやけっぱなし。
スイートポテトの消化にてこずり、渋谷を飛び出す。
リアルタイムで目的がころころと変わる、愛すべき浮浪っぷり。
結局青山まで歩いたよ。いちいち楽しくてどうしよう。
青山では、謎のモノトーンらくがきハウス探しに夢中。
一見してわかる素敵過ぎる外装で、閑静な住宅街で大盛り上がり。
中にも入れるらしいけど、ちょっと遅かった。また来る!
ちょっと遅めのばんごはんは、Zarigani Cafeで。
http://www.hypertown.ne.jp/dolce/cafemania/01tokyocafe/sbya06_zarigani.html
歩き回って疲れた体を、ソファと音楽がすっぽり包む。
好きだったメニューはなくて残念だけど、ひき肉が美味しくて溶ける。
シャンディガフでまた溶ける。史上最高のシャンディガフ。
今日一日のしあわせをかみしめる、喧騒も届かないしあわせカフェ。
ほっこりした気持ちと、avengersの新譜と一緒に帰る。
ハミングライフはまだまだ続くよ。
それでもきみは、美しい。
2006年8月10日 日常
BGM : S.T. / reach up to the universe
★★★☆☆
2006/08/09
全6曲
¥1,680
美メロ押しはわかるけど、少し印象が薄い。
メンバーを見ると、繋がってる感がうれしい。
一年前と同じくらい、浮かれまくってる駅前。
ほぼお隣さんのいつもの駅からも、ひしひしと伝わってくるよ。
今年も、せいせき多摩川花火大会に行ってきました。
18時に聖蹟桜ヶ丘駅待ち合わせで、ぼくはそれまでに買い出し。
穴場とは言え、やっぱり花火だからそれなりに混むのだ。
梅酒に枝豆に焼き鳥なんかを買い込んで待機。
18時ちょっと過ぎ、人ごみをかきわけかきわけ合流。
ちゃんと目が見られないのは、一年遅れの念願が叶ったせい。
教えてやんないけど。
去年よりも少し奥まったとこに座って、まずは飲み食い。
風流は感じさせなくても、いつも通りな感じが相変わらず好き。
ロッキンの話とか就職の話とか、そんなところ。
19時半、微妙すぎるはじまりのあいさつと共に打ち上げ開始。
なんで4からカウントダウンなんだろう。
爆笑、もしくは失笑の実況に乗せて、イロトリドリの花。
焼き鳥もお好み焼きも食べちゃって、花より団子なぼくらです。
梅酒もっと買っとけばよかったねーとは酔っ払い談。
去年考えたロバート・キャパは、今年は逆方向からやってきた。
近過ぎても、わかんなくなることがあるんだって。
最後のスターマインはすごくきれいで、光の幕が焼きついた。
何か企んでる顔
最後の花火が消えた瞬間
浜にはふたりだけだからって
きてくれてありがとう。
ちゃんと伝えられて、よかったって思う。
★★★☆☆
2006/08/09
全6曲
¥1,680
美メロ押しはわかるけど、少し印象が薄い。
メンバーを見ると、繋がってる感がうれしい。
一年前と同じくらい、浮かれまくってる駅前。
ほぼお隣さんのいつもの駅からも、ひしひしと伝わってくるよ。
今年も、せいせき多摩川花火大会に行ってきました。
18時に聖蹟桜ヶ丘駅待ち合わせで、ぼくはそれまでに買い出し。
穴場とは言え、やっぱり花火だからそれなりに混むのだ。
梅酒に枝豆に焼き鳥なんかを買い込んで待機。
18時ちょっと過ぎ、人ごみをかきわけかきわけ合流。
ちゃんと目が見られないのは、一年遅れの念願が叶ったせい。
教えてやんないけど。
去年よりも少し奥まったとこに座って、まずは飲み食い。
風流は感じさせなくても、いつも通りな感じが相変わらず好き。
ロッキンの話とか就職の話とか、そんなところ。
19時半、微妙すぎるはじまりのあいさつと共に打ち上げ開始。
なんで4からカウントダウンなんだろう。
爆笑、もしくは失笑の実況に乗せて、イロトリドリの花。
焼き鳥もお好み焼きも食べちゃって、花より団子なぼくらです。
梅酒もっと買っとけばよかったねーとは酔っ払い談。
去年考えたロバート・キャパは、今年は逆方向からやってきた。
近過ぎても、わかんなくなることがあるんだって。
最後のスターマインはすごくきれいで、光の幕が焼きついた。
何か企んでる顔
最後の花火が消えた瞬間
浜にはふたりだけだからって
きてくれてありがとう。
ちゃんと伝えられて、よかったって思う。
BGM : ON / BOOM BOOM SATELLITES
★★★★★
2006/05/17
全12曲
¥2,800
間違いなく、キャリアハイのロック盤。
脳は必要ない。シグナルも必要ない。
楽しみにしてたことが案外楽しくなかったり、
いやだなぁって思ってたことが意外と楽しかったりする。
そんなことの繰り返しで、毎日が過ぎてます。
期待は足取りを軽くするし、備えは憂いを軽減する。
奇を衒ってるつもりはなくて、単純な二者択一の世界なのだ。
雨はいやだけど、みんなに会えるのは楽しみ。
今日はサークルの合宿ミーティングで、ふらふら大学へ。
合宿は楽しみだけど、お金が一気に飛んでくのは憂鬱だ。
そのぶん、プライスレスな合宿になればいいなぁって思うよ。
あーでもバスケしたかった。錆びたり寂びたり。
旅行に行く友達一同を、複雑な気持ちでお見送り。
飲みに行くまで時間があったので、みんなでふらふらカラオケ。
ぼくは金欠で帰ったけど、身も心もほかほかなのだ。
すっと表現できるタイプじゃないけど、うれしかったんだよ。
あなたの優しさを、何に例えようか。
★★★★★
2006/05/17
全12曲
¥2,800
間違いなく、キャリアハイのロック盤。
脳は必要ない。シグナルも必要ない。
楽しみにしてたことが案外楽しくなかったり、
いやだなぁって思ってたことが意外と楽しかったりする。
そんなことの繰り返しで、毎日が過ぎてます。
期待は足取りを軽くするし、備えは憂いを軽減する。
奇を衒ってるつもりはなくて、単純な二者択一の世界なのだ。
雨はいやだけど、みんなに会えるのは楽しみ。
今日はサークルの合宿ミーティングで、ふらふら大学へ。
合宿は楽しみだけど、お金が一気に飛んでくのは憂鬱だ。
そのぶん、プライスレスな合宿になればいいなぁって思うよ。
あーでもバスケしたかった。錆びたり寂びたり。
旅行に行く友達一同を、複雑な気持ちでお見送り。
飲みに行くまで時間があったので、みんなでふらふらカラオケ。
ぼくは金欠で帰ったけど、身も心もほかほかなのだ。
すっと表現できるタイプじゃないけど、うれしかったんだよ。
あなたの優しさを、何に例えようか。
BGM : Magic Music / 木村カエラ
★★★★☆
2006/06/28
全4曲
¥1,050
勝手に期待して、勝手にがっかりするんだ。
売り方にズレがあると思うのは何だ。
おひさしぶりのゼミで、おひさしぶりな戦争の話。
ちょうど一年前も、合間に研究室で甲子園見てたなー。
感覚を取り戻すのに少し時間がかかった。
風化云々と言うより、意識の問題のような気もする。
黒を飲みながら今後の話をして、最後に残ったのは男衆。
いつものことだけど、今日は一杯だけ飲んで撤収。
吉祥寺では、おひさしぶりとはじめまして。
予想してたと言えばしてたけど、やっぱりイルカッフェ。
東西ファンタジスタの競演は、予想以上にハイレベル。
沈黙の中にも、ファンタジーは溢れてた。
東京駅まで西の横綱を送ってって、またねーって手を振る。
タラップをのぼる姿が危なっかしくて、不覚にも笑った。
胃がきりきりしてたら、東の横綱が胃薬をくれた。
横綱は強さだけじゃなくて、品位も大事なのだ。
淡々とした表現なのは、ぼくのファンタジー不足のせい。
少しでも、近付けたらなぁって思うよ。
★★★★☆
2006/06/28
全4曲
¥1,050
勝手に期待して、勝手にがっかりするんだ。
売り方にズレがあると思うのは何だ。
おひさしぶりのゼミで、おひさしぶりな戦争の話。
ちょうど一年前も、合間に研究室で甲子園見てたなー。
感覚を取り戻すのに少し時間がかかった。
風化云々と言うより、意識の問題のような気もする。
黒を飲みながら今後の話をして、最後に残ったのは男衆。
いつものことだけど、今日は一杯だけ飲んで撤収。
吉祥寺では、おひさしぶりとはじめまして。
予想してたと言えばしてたけど、やっぱりイルカッフェ。
東西ファンタジスタの競演は、予想以上にハイレベル。
沈黙の中にも、ファンタジーは溢れてた。
東京駅まで西の横綱を送ってって、またねーって手を振る。
タラップをのぼる姿が危なっかしくて、不覚にも笑った。
胃がきりきりしてたら、東の横綱が胃薬をくれた。
横綱は強さだけじゃなくて、品位も大事なのだ。
淡々とした表現なのは、ぼくのファンタジー不足のせい。
少しでも、近付けたらなぁって思うよ。
うたうなら、明日の近くで。
2006年8月5日 日常 コメント (4)
BGM : 耳鳴り / チャットモンチー
★★★★★
2006/07/05
全13曲
¥3,059
突き抜けるにはまだ早い気がする。
どうしようもなくかっこいいのも事実だけど。
ひさしぶりの高円寺は、なにやら近代化が進もうとしてた。
寂しいけど、阿波踊り対応ってとこなんかやっぱり好きなのだ。
あんまり天気がいいので、今日は高円寺カフェデート。
バイト早めに上がって、駅前で友達と待ち合わせ。
ここまでの経緯ほど、ふたりで会ってる感じに違和感がない。
趣味がばっちりって他に、土地柄ってのもあるのかも。
おなかがへったので、まずはbemchでおひるごはん。
http://www.k4.dion.ne.jp/~bemch/index.html
いろんなとこで気になってて、今日がはじめまして。
店内は落ち着いた色味で統一されてて、やわらかい雰囲気。
店のあちこちにいるサルのオブジェがキュートすぎる。
手作りだからこその、独特の質感が素敵。
ぼくはまぐろのユッケ丼、
友達はまぐろとアボカドとろろかけごはんをいただく。
本日のメインテーマに相応しい味で、初っ端から幸せすぎる。
居心地が良すぎて、ついついくたくた長居。
bemch、オススメです。高円寺にお立ち寄りの際はぜひ!
せっかく高円寺に来たので、ふらふら古着屋巡り。
記憶が曖昧でふらふら、陽射しがしんどくてまたふらふら。
駅は新しくなってたけど、お店は変わらずでうれしい。
細かいこと言えば、マイナーチェンジはあちこちであったけど。
dai-daiはよりガーリーに、effectはモノトーン全開に。
この暑い中、ブーツに見惚れるぼくもたいがいおかしい。
涼しくなってからじゃ遅い気がするんだよなー。
カフェはしご其の弐は、念願のhattifnatt!
http://hat.ciao.jp/
ひとりカフェは好きだけど、ひとりじゃ行けないカフェもある。
とにかくメルヘンで、キュート極まりないカフェなので。
ほんっとにいちいちキュートなのに(URL参照)、
フードがまたいちいち凝ってて素敵。メニューも多いし。
ぼくはプリンのかくれんぼ、友達は生チョコ焼きをいただく。
陽射しと幸せと、甘さが混ざってとけるとける。
ひとりよりふたりってゆー、ポジティブな考え方の方がいいや。
北欧好き、ムーミン好きの方なんか気に入ると思う!
高円寺から渋谷に移動して、そこからまた原宿までふらふら。
非効率的と言う勿れ、カロリー消費だと思えばいいのだ。
食べるのがすごい好きって言うわりに、痩せてるのはなんだ。
変にがまんするのはよくないのかもなぁって思った。
渋谷ではパルコ、原宿ではQ-pot.とWE GOをふらふら。
今日の渋谷は、いつもの週末よりひとが少なかった気がする。
みんな花火見に行ってんのかなー。いいことだ。
ばんごはんは、Zariganiが貸切だったので、qwalunca cafeにて。
http://www.qwalunca.com/
ふたりで来るのもはじめてなら、ごはん食べるのもはじめて。
あんまりフードのイメージなかったけど、美味しい。
ぼくのカフェめしの原点は、カレーなのです。
ゴーヤカレーをいただきました。
たっぷりまったりしたら、渋谷タワレコ。
ブンブンサテライツのライブ映像、アロウズのベスト盤。
音速ラインの目に見えて姑息な戦略、ユトレヒトの試聴機探し。
カフェ、音楽、食べ物、服、地元。
付かず離れずのとこで繋がってて、感覚が似てるってわかった。
一緒じゃなくて、重なる部分が大きいことがうれしい。
好きなことを好きって言える相手がいること。
それがほんとにうれしい。
行きたいとこ、見たいものがいっぱいあってどうしよう。
ハミングライフは、ふたりじゃなくっちゃ。
イントーキョー。
★★★★★
2006/07/05
全13曲
¥3,059
突き抜けるにはまだ早い気がする。
どうしようもなくかっこいいのも事実だけど。
ひさしぶりの高円寺は、なにやら近代化が進もうとしてた。
寂しいけど、阿波踊り対応ってとこなんかやっぱり好きなのだ。
あんまり天気がいいので、今日は高円寺カフェデート。
バイト早めに上がって、駅前で友達と待ち合わせ。
ここまでの経緯ほど、ふたりで会ってる感じに違和感がない。
趣味がばっちりって他に、土地柄ってのもあるのかも。
おなかがへったので、まずはbemchでおひるごはん。
http://www.k4.dion.ne.jp/~bemch/index.html
いろんなとこで気になってて、今日がはじめまして。
店内は落ち着いた色味で統一されてて、やわらかい雰囲気。
店のあちこちにいるサルのオブジェがキュートすぎる。
手作りだからこその、独特の質感が素敵。
ぼくはまぐろのユッケ丼、
友達はまぐろとアボカドとろろかけごはんをいただく。
本日のメインテーマに相応しい味で、初っ端から幸せすぎる。
居心地が良すぎて、ついついくたくた長居。
bemch、オススメです。高円寺にお立ち寄りの際はぜひ!
せっかく高円寺に来たので、ふらふら古着屋巡り。
記憶が曖昧でふらふら、陽射しがしんどくてまたふらふら。
駅は新しくなってたけど、お店は変わらずでうれしい。
細かいこと言えば、マイナーチェンジはあちこちであったけど。
dai-daiはよりガーリーに、effectはモノトーン全開に。
この暑い中、ブーツに見惚れるぼくもたいがいおかしい。
涼しくなってからじゃ遅い気がするんだよなー。
カフェはしご其の弐は、念願のhattifnatt!
http://hat.ciao.jp/
ひとりカフェは好きだけど、ひとりじゃ行けないカフェもある。
とにかくメルヘンで、キュート極まりないカフェなので。
ほんっとにいちいちキュートなのに(URL参照)、
フードがまたいちいち凝ってて素敵。メニューも多いし。
ぼくはプリンのかくれんぼ、友達は生チョコ焼きをいただく。
陽射しと幸せと、甘さが混ざってとけるとける。
ひとりよりふたりってゆー、ポジティブな考え方の方がいいや。
北欧好き、ムーミン好きの方なんか気に入ると思う!
高円寺から渋谷に移動して、そこからまた原宿までふらふら。
非効率的と言う勿れ、カロリー消費だと思えばいいのだ。
食べるのがすごい好きって言うわりに、痩せてるのはなんだ。
変にがまんするのはよくないのかもなぁって思った。
渋谷ではパルコ、原宿ではQ-pot.とWE GOをふらふら。
今日の渋谷は、いつもの週末よりひとが少なかった気がする。
みんな花火見に行ってんのかなー。いいことだ。
ばんごはんは、Zariganiが貸切だったので、qwalunca cafeにて。
http://www.qwalunca.com/
ふたりで来るのもはじめてなら、ごはん食べるのもはじめて。
あんまりフードのイメージなかったけど、美味しい。
ぼくのカフェめしの原点は、カレーなのです。
ゴーヤカレーをいただきました。
たっぷりまったりしたら、渋谷タワレコ。
ブンブンサテライツのライブ映像、アロウズのベスト盤。
音速ラインの目に見えて姑息な戦略、ユトレヒトの試聴機探し。
カフェ、音楽、食べ物、服、地元。
付かず離れずのとこで繋がってて、感覚が似てるってわかった。
一緒じゃなくて、重なる部分が大きいことがうれしい。
好きなことを好きって言える相手がいること。
それがほんとにうれしい。
行きたいとこ、見たいものがいっぱいあってどうしよう。
ハミングライフは、ふたりじゃなくっちゃ。
イントーキョー。
ラスカルは多い方がいい。
2006年8月4日 日常
BGM : 鵬翼 / ムック
★★★★☆
2005/11/23
全14曲
¥3,150
装飾品を削ぎ落としまくったムックさん。
衝撃は逆に研ぎ澄まされてて、ぞくぞくする。
目から鱗の毎日なのですが、さほど活かせていない気がします。
親身になって、色々言ってくださる方には感謝してます。
でも、ちゃんとやれてんのか不安になります。
いちいち、上がったり下がったりが激しいのです。
下がったときは、わかりやすいくらいネガティブです。
それと同じくらい、上がったときもわかりやすいみたいです。
それを美徳として捉えてきた、これまでの22年間。
簡単に変えることができずにもがいています。
中庸じゃダメなこともあるんですね。
頭痛持ちなのは、考えすぎなのでしょうか。
あれこれ考えないようにすれば、変わるんでしょうか。
考えないように眠るんじゃなくて、頭が痛いから眠るんです。
頭は痛いけど、今日はうれしいままで眠れそうです。
明日はぐらぐらしないといいなって思います。
正夢を見る方法を考えつつ眠ります。
★★★★☆
2005/11/23
全14曲
¥3,150
装飾品を削ぎ落としまくったムックさん。
衝撃は逆に研ぎ澄まされてて、ぞくぞくする。
目から鱗の毎日なのですが、さほど活かせていない気がします。
親身になって、色々言ってくださる方には感謝してます。
でも、ちゃんとやれてんのか不安になります。
いちいち、上がったり下がったりが激しいのです。
下がったときは、わかりやすいくらいネガティブです。
それと同じくらい、上がったときもわかりやすいみたいです。
それを美徳として捉えてきた、これまでの22年間。
簡単に変えることができずにもがいています。
中庸じゃダメなこともあるんですね。
頭痛持ちなのは、考えすぎなのでしょうか。
あれこれ考えないようにすれば、変わるんでしょうか。
考えないように眠るんじゃなくて、頭が痛いから眠るんです。
頭は痛いけど、今日はうれしいままで眠れそうです。
明日はぐらぐらしないといいなって思います。
正夢を見る方法を考えつつ眠ります。
かたよりを愛すること。
2006年8月2日 日常 コメント (6)
BGM : cure jazz / UA×菊地成孔
★★★★★
2006/07/19
全12曲
¥3,045
魂×奇才ジャズで、夏の幻。
わかりにくい表現も含めての非日常。
ひさしぶりの学校は、レポート提出って味気ない用事。
もしかしたら誰かに会えるかもって期待は、30分で露と消える。
ゆるゆるの愛を込めて、飛んでけチャットモンチー!
パルコに寄って、うらうらと秋冬物をつまみぐい。
アローズでカットソー、エディションでシャツに見蕩れる。
結局ズッカでゆるデニム購入。シルエットが素敵。
できたばっかの居酒屋で、素敵なオールスターで飲み会。
名前知らないけど、おめでとうって言ってくれるのはうれしい。
変に特別感がないのが好き。ウコンもらった。
ミノタウロが表紙のナンバー、モノトーンのパズル。
自分で買ったズッカさんに、ハチクロっぽいポップなクッキー。
愛のあるメールにも涙。23歳になりました。
★★★★★
2006/07/19
全12曲
¥3,045
魂×奇才ジャズで、夏の幻。
わかりにくい表現も含めての非日常。
ひさしぶりの学校は、レポート提出って味気ない用事。
もしかしたら誰かに会えるかもって期待は、30分で露と消える。
ゆるゆるの愛を込めて、飛んでけチャットモンチー!
パルコに寄って、うらうらと秋冬物をつまみぐい。
アローズでカットソー、エディションでシャツに見蕩れる。
結局ズッカでゆるデニム購入。シルエットが素敵。
できたばっかの居酒屋で、素敵なオールスターで飲み会。
名前知らないけど、おめでとうって言ってくれるのはうれしい。
変に特別感がないのが好き。ウコンもらった。
ミノタウロが表紙のナンバー、モノトーンのパズル。
自分で買ったズッカさんに、ハチクロっぽいポップなクッキー。
愛のあるメールにも涙。23歳になりました。
けばだつルミナリオ。
2006年8月1日 日常
BGM : NANO MUGEN COMPILATION 2006 / V.A.
★★★★☆
2006/07/05
全12曲
¥2,520
シンプルな後藤さんも好きなんだけどねー。
難しい位置付けのコンピだ。
この際、最後の一日で膿を全部出せればいいって思った。
どれだけ痛い所を衝かれても、必要なら受けようって思った。
いちばんの癌は、納得した振りをすることだ。
考えすぎて、頭が痛い。
アウトローは、仕方ないことではないのかもしんない。
客観的なのがいいことなのか、それもわからん。
膿を出すどころか、空っぽになりそう。
本音を出すことと自分を出すことは、必ずしも一致しない。
誰のせい?
何はなくとも、友達に救われる。
何はなくとも、携帯の充電はフルにして家を出る。
切り替えるなんて、到底無理。
★★★★☆
2006/07/05
全12曲
¥2,520
シンプルな後藤さんも好きなんだけどねー。
難しい位置付けのコンピだ。
この際、最後の一日で膿を全部出せればいいって思った。
どれだけ痛い所を衝かれても、必要なら受けようって思った。
いちばんの癌は、納得した振りをすることだ。
考えすぎて、頭が痛い。
アウトローは、仕方ないことではないのかもしんない。
客観的なのがいいことなのか、それもわからん。
膿を出すどころか、空っぽになりそう。
本音を出すことと自分を出すことは、必ずしも一致しない。
誰のせい?
何はなくとも、友達に救われる。
何はなくとも、携帯の充電はフルにして家を出る。
切り替えるなんて、到底無理。
外周の縁の幅は狭い。
2006年7月31日 日常
BGM : Clover / Yum!Yum!ORANGE
★★★★☆
2006/05/10
全3曲
¥1,000
言ってみれば、パッションも楽器です。
まとめて元気になるなら、言うことないです。
やや無敵月間の8月はまだですが、わりと浮かれてます。
浮かれながらの戦闘準備です。不健康極まりないのは仕方ない。
今日は文章を吐き出す日。最後になるかもしれないしね。
ひとつめは、酷くコンパクトなインスタント企画書。
企画もコンパクトなら、プレゼンもとんでもなくコンパクト。
詰め込みすぎより奥行きを出すことを心がける。
ふたつめは、主客中庸のチャットモンチーライブレポ。
わかりきったことを長引かせるのは、精神的によくないなぁ。
こんなに長いライブレポ書いたの初めてだ。しんどい。
みっつめは、ぐらぐら悩んだ末のごめんなさいメール。
謝ることで精一杯で、ありがとうを伝えそこなったのが心残り。
ぼくらはやっぱり相変わらずで、お互いさまだ。
★★★★☆
2006/05/10
全3曲
¥1,000
言ってみれば、パッションも楽器です。
まとめて元気になるなら、言うことないです。
やや無敵月間の8月はまだですが、わりと浮かれてます。
浮かれながらの戦闘準備です。不健康極まりないのは仕方ない。
今日は文章を吐き出す日。最後になるかもしれないしね。
ひとつめは、酷くコンパクトなインスタント企画書。
企画もコンパクトなら、プレゼンもとんでもなくコンパクト。
詰め込みすぎより奥行きを出すことを心がける。
ふたつめは、主客中庸のチャットモンチーライブレポ。
わかりきったことを長引かせるのは、精神的によくないなぁ。
こんなに長いライブレポ書いたの初めてだ。しんどい。
みっつめは、ぐらぐら悩んだ末のごめんなさいメール。
謝ることで精一杯で、ありがとうを伝えそこなったのが心残り。
ぼくらはやっぱり相変わらずで、お互いさまだ。
アオハルフリーダム。
2006年7月30日 日常
BGM : DRILL / ANA
★★★★☆
2006/05/10
全8曲
¥2,100
紅いジャケットの蒼い音響さん。
生で聴くのがこれだけ楽しみなバンドもいない。
「今のわたしは、無敵なんだよ」って言ってた。
実際その通りだと思ったし、うらやましいなって思った。
でも、8月のぼくも、わりと強いと思うよ。
水を吸うスポンジみたいな姿勢は、いつもと変わってない。
ただ、びっくりするくらい水が多い。
そんな8月になる。
今は、来たるべきゴールドラッシュに向けての準備期間。
やたら眩しくて、プライスレスなゴールドラッシュ。
油断してると、すぐに終わる。
そんな夏になる。
どこでどう円環が大きくなるかなんてわからん。
偶然でも偶然じゃなくても、存在はリアル。
全ての行動はリアルに繋がってて、偶然は気にならなくなる。
過酸化水素水と二酸化マンガン。
何度考えてもわかんなかったことが、今ならよくわかる。
頭までぼやけないように、夏にしっかり立つ。
とりあえずはライブだ!カフェだ!合宿だ!
体ほっそり、心もっさりが理想ですよ。
★★★★☆
2006/05/10
全8曲
¥2,100
紅いジャケットの蒼い音響さん。
生で聴くのがこれだけ楽しみなバンドもいない。
「今のわたしは、無敵なんだよ」って言ってた。
実際その通りだと思ったし、うらやましいなって思った。
でも、8月のぼくも、わりと強いと思うよ。
水を吸うスポンジみたいな姿勢は、いつもと変わってない。
ただ、びっくりするくらい水が多い。
そんな8月になる。
今は、来たるべきゴールドラッシュに向けての準備期間。
やたら眩しくて、プライスレスなゴールドラッシュ。
油断してると、すぐに終わる。
そんな夏になる。
どこでどう円環が大きくなるかなんてわからん。
偶然でも偶然じゃなくても、存在はリアル。
全ての行動はリアルに繋がってて、偶然は気にならなくなる。
過酸化水素水と二酸化マンガン。
何度考えてもわかんなかったことが、今ならよくわかる。
頭までぼやけないように、夏にしっかり立つ。
とりあえずはライブだ!カフェだ!合宿だ!
体ほっそり、心もっさりが理想ですよ。
ブーメラン・ショック。
2006年7月29日 日常
BGM : 100景 / 音速ライン
★★★☆☆
2006/07/26
全11曲
¥2,625
相変わらずあざといよなー。
進化しないことは、必ずしも悪いことじゃない。
もう4年目になるけど、それでもまだどきどきするよ。
バイトのお昼休みにハンズ行って、扇子なんか買ってみたり。
今日は隅田川の花火大会。4年連続での参加です。
クーラー病で頭がんがんするので、バイトは早めに離脱。
直風はしんどい。いちいち上に羽織るもの持ってくのもめんどい。
外の熱気が心地良かったのは、もちろん一瞬。夏嫌い。
浅草に近付くに連れて、浴衣美女が少しずつ増えてく。
好きな色がいつの間にか変わってて、光陰矢の如しを実感する。
横断歩道のありえない混み具合には、毎年閉口する。
ビール飲んだり、新東京百景に感動したり、チョコ食べたり。
ふとした拍子にぐぐっとセンチメンタルになるのは何だ。誰のせいだ。
浴衣がきれいで、センチメンタルもどっかで非日常だった。
今年は第一会場ばっか見ることで、首を労わった。
音に反応した頃にはもう遅いのに、ぼくらは懲りずに振り返る。
いつだって、ちょっとだけ遅いんだ。
★★★☆☆
2006/07/26
全11曲
¥2,625
相変わらずあざといよなー。
進化しないことは、必ずしも悪いことじゃない。
もう4年目になるけど、それでもまだどきどきするよ。
バイトのお昼休みにハンズ行って、扇子なんか買ってみたり。
今日は隅田川の花火大会。4年連続での参加です。
クーラー病で頭がんがんするので、バイトは早めに離脱。
直風はしんどい。いちいち上に羽織るもの持ってくのもめんどい。
外の熱気が心地良かったのは、もちろん一瞬。夏嫌い。
浅草に近付くに連れて、浴衣美女が少しずつ増えてく。
好きな色がいつの間にか変わってて、光陰矢の如しを実感する。
横断歩道のありえない混み具合には、毎年閉口する。
ビール飲んだり、新東京百景に感動したり、チョコ食べたり。
ふとした拍子にぐぐっとセンチメンタルになるのは何だ。誰のせいだ。
浴衣がきれいで、センチメンタルもどっかで非日常だった。
今年は第一会場ばっか見ることで、首を労わった。
音に反応した頃にはもう遅いのに、ぼくらは懲りずに振り返る。
いつだって、ちょっとだけ遅いんだ。
トライアウト、フライアウト。
2006年7月27日 日常
BGM : 瞬き / つばき
★★★☆☆
2006/07/26
全3曲
¥1,050
あぁ!確かにこゆ曲だったー!!
方向性って意味では、リードシングルだねぇ。
・引き続き、ココロアメ。
・それでも主に地球はぐるぐる廻る。
・今日は二子玉川で、読んで字の如く板ばさみ。
・雨降って、地固まれ。
・気分転換に買い物。
・とは言ってもバイト前の寄り道。
・アーバンリサーチでぐるぐるブレス買ったよ。
・ちょっと長さ余ってるんだよね。
・今まででいちばんびっくりしたメッセージ。
・想いを形にすると、こんなこともある。
・これはまさに二度目のサクセス。
・うーわーどきどきだー。
・日付けが変わってからメールを送った。
・あれこれ考えない方がいいんだ。
・9月には会えると信じてる。
・連続はキツイってば。
★★★☆☆
2006/07/26
全3曲
¥1,050
あぁ!確かにこゆ曲だったー!!
方向性って意味では、リードシングルだねぇ。
・引き続き、ココロアメ。
・それでも主に地球はぐるぐる廻る。
・今日は二子玉川で、読んで字の如く板ばさみ。
・雨降って、地固まれ。
・気分転換に買い物。
・とは言ってもバイト前の寄り道。
・アーバンリサーチでぐるぐるブレス買ったよ。
・ちょっと長さ余ってるんだよね。
・今まででいちばんびっくりしたメッセージ。
・想いを形にすると、こんなこともある。
・これはまさに二度目のサクセス。
・うーわーどきどきだー。
・日付けが変わってからメールを送った。
・あれこれ考えない方がいいんだ。
・9月には会えると信じてる。
・連続はキツイってば。
秋のリリーガールを追え!
2006年7月26日 日常
BGM : Super Departure / i-dep
★★★★★
2006/07/05
全16曲
¥2,900
ごちゃ混ぜなのにスタイリッシュ。
押し付けがましくないクラブミュージックは好き!
新宿は、相変わらず空が四角い。
カルデラ湖の底にいるみたいな気分になる休憩所。
右手には半額の某シェーキ、左側には縁あっての同志。
今日はバイトには行けそうもない。
暑さはさほど気にならない。
比叡山にいる母親にメール。
もう何回目だかわかんないや、誕生日。
今年は何も贈ってあげられなくて、ちょっと胸が痛む。
去年は花を贈ったら、結構な地震が起きた。
そんなに珍しいことだったかなぁ。
あぁ、劇団ひとりに似てるんだ。
クールだけど変な威圧感がないのは、そのおかげかも。
よく笑うひととは、男女問わず仲良くなれる。
お膝元で、あれこれ地道な作戦会議。
ダブルヘッダーも何とかなる。
晴れのち、曇りのち、雨。
すこぶる不安定でも、波の高さはそれほどじゃない。
アイスクリームが美味しくて救われるよ。
もう逃げのジャンプはしない。
不時着もしない。
★★★★★
2006/07/05
全16曲
¥2,900
ごちゃ混ぜなのにスタイリッシュ。
押し付けがましくないクラブミュージックは好き!
新宿は、相変わらず空が四角い。
カルデラ湖の底にいるみたいな気分になる休憩所。
右手には半額の某シェーキ、左側には縁あっての同志。
今日はバイトには行けそうもない。
暑さはさほど気にならない。
比叡山にいる母親にメール。
もう何回目だかわかんないや、誕生日。
今年は何も贈ってあげられなくて、ちょっと胸が痛む。
去年は花を贈ったら、結構な地震が起きた。
そんなに珍しいことだったかなぁ。
あぁ、劇団ひとりに似てるんだ。
クールだけど変な威圧感がないのは、そのおかげかも。
よく笑うひととは、男女問わず仲良くなれる。
お膝元で、あれこれ地道な作戦会議。
ダブルヘッダーも何とかなる。
晴れのち、曇りのち、雨。
すこぶる不安定でも、波の高さはそれほどじゃない。
アイスクリームが美味しくて救われるよ。
もう逃げのジャンプはしない。
不時着もしない。