MiMi will be screaming!
2007年8月24日 音楽 コメント (3)
BGM : LUCKY ME / LOVES.
★★★★★
2007/03/28
全13曲
¥3,059
愛葉嬢バンドの実質?デビュー音源。
シーガルと変わらずにパンキッシュ。そして美脚。
ちょっとしたLUCKYで、素敵なチケットを入手しました。
二重の念願は、clammbonと×LOVES.をシェルターで観る事で叶うのです。
キャンセル分に心から感謝!楽しみすぎる!
http://www.loves-or-not.com/
敬愛してやまないGHEEEの東京ワンマン追加が決定。
ソールドアウトで凹んでたものの、珍しく活動的なフカヌーに救われる。
メロヘとは客層も違ってそーで楽しみですよ。
http://www.lavaflowrecords.com/gheee/top.html
Perfumeの新作「ポリリズム」にとにかくビビらされる。
CMでの露出も手伝い、知名度も上がってきたとこでこの暴挙?むしろ英断?
サビ以外全サンプリングにもビビる。時雨ピエールも夢中。
http://www.amuse.co.jp/perfume/
★★★★★
2007/03/28
全13曲
¥3,059
愛葉嬢バンドの実質?デビュー音源。
シーガルと変わらずにパンキッシュ。そして美脚。
ちょっとしたLUCKYで、素敵なチケットを入手しました。
二重の念願は、clammbonと×LOVES.をシェルターで観る事で叶うのです。
キャンセル分に心から感謝!楽しみすぎる!
http://www.loves-or-not.com/
敬愛してやまないGHEEEの東京ワンマン追加が決定。
ソールドアウトで凹んでたものの、珍しく活動的なフカヌーに救われる。
メロヘとは客層も違ってそーで楽しみですよ。
http://www.lavaflowrecords.com/gheee/top.html
Perfumeの新作「ポリリズム」にとにかくビビらされる。
CMでの露出も手伝い、知名度も上がってきたとこでこの暴挙?むしろ英断?
サビ以外全サンプリングにもビビる。時雨ピエールも夢中。
http://www.amuse.co.jp/perfume/
BGM : GHEEE / GHEEE
★★★★★
2007/07/25
全9曲
¥2,200
mellowheadは緻密なポップス、GHEEEは激ロック。
このメンバーで下手なものになるわけがない。
夏休みなので、ノープランで青梅に行ってきたよ。
混んでるとこにわざわざ行くのは、もーちょい涼しくなってからだなー。
行きたいお店があって青梅駅で降りたんだけど、本日夏休み。
トランペットを欲しがる子どもよろしく、窓に張り付いてしばらく中を観察。
写真より全然素敵!夏が終わる前にまた来る!
再び青梅線に揺られて、やってきたのは御嶽駅。
駅前で買った冷やしトマトがびっくりするくらい美味しかった。
トマトかじりながら、多摩川では学生カヌー選手権。
河原でのんびりカヌー観戦っていいね。
何してたの?って言われると困るくらいゆるゆる過ごして、
遅いおひるごはんは食堂で鮎の塩焼きをいただく。
身が詰まってて、ちょっと得した気分。
おみやげにはきのこキムチ。2時間後には鍋の中。
クーラーの効いた部屋でキムチ鍋ってのも、贅沢な話だよなって思う。
鍋食べて片付けも終わったとこでプレゼント頂きました。
めっきりガーリーになったけど、根強く大好きなQ-POT.のネックレス。
耳にはチーズ、胸元にはビスケット。
ナイスチョイス!
チェーンが短かったのはご愛嬌、明日探しに行こうっつって消灯。
クーラーのある寝室ってのも贅沢な話だ。
★★★★★
2007/07/25
全9曲
¥2,200
mellowheadは緻密なポップス、GHEEEは激ロック。
このメンバーで下手なものになるわけがない。
夏休みなので、ノープランで青梅に行ってきたよ。
混んでるとこにわざわざ行くのは、もーちょい涼しくなってからだなー。
行きたいお店があって青梅駅で降りたんだけど、本日夏休み。
トランペットを欲しがる子どもよろしく、窓に張り付いてしばらく中を観察。
写真より全然素敵!夏が終わる前にまた来る!
再び青梅線に揺られて、やってきたのは御嶽駅。
駅前で買った冷やしトマトがびっくりするくらい美味しかった。
トマトかじりながら、多摩川では学生カヌー選手権。
河原でのんびりカヌー観戦っていいね。
何してたの?って言われると困るくらいゆるゆる過ごして、
遅いおひるごはんは食堂で鮎の塩焼きをいただく。
身が詰まってて、ちょっと得した気分。
おみやげにはきのこキムチ。2時間後には鍋の中。
クーラーの効いた部屋でキムチ鍋ってのも、贅沢な話だよなって思う。
鍋食べて片付けも終わったとこでプレゼント頂きました。
めっきりガーリーになったけど、根強く大好きなQ-POT.のネックレス。
耳にはチーズ、胸元にはビスケット。
ナイスチョイス!
チェーンが短かったのはご愛嬌、明日探しに行こうっつって消灯。
クーラーのある寝室ってのも贅沢な話だ。
BGM : 美しい / ゆらゆら帝国
★★★★☆
2007/07/04
全4曲
¥1,223
薄れてった甲斐あって、日本も美しい国です。
とんでもないアルバムになる予感がするぞう。
どうしても「ビッグブリッジの死闘」が聴きたくなったので、
スーファミ引っ張り出してきて、ギルガメッシュとコツコツ闘ってました。
そんな24歳の幕開け。
厄年に相応しい?幕開けに少々凹みつつ、
しかも気付いたのがおかんからのメールっつーのでもう一波。
こんな息子ですみません。お盆には帰ります。
こんな日くらいは残業回避で渋谷のC65でごはん。
誕生日にここのオムライスが食べられれば、それだけでもう満足なのです。
本人よりも誕生日を喜んでくれるひとがいるってこと、
この上なく幸せなことだなって思いました。
それこそ三国一。ほんとにね。
うわ!つーかもーすぐ四半世紀!祝!
★★★★☆
2007/07/04
全4曲
¥1,223
薄れてった甲斐あって、日本も美しい国です。
とんでもないアルバムになる予感がするぞう。
どうしても「ビッグブリッジの死闘」が聴きたくなったので、
スーファミ引っ張り出してきて、ギルガメッシュとコツコツ闘ってました。
そんな24歳の幕開け。
厄年に相応しい?幕開けに少々凹みつつ、
しかも気付いたのがおかんからのメールっつーのでもう一波。
こんな息子ですみません。お盆には帰ります。
こんな日くらいは残業回避で渋谷のC65でごはん。
誕生日にここのオムライスが食べられれば、それだけでもう満足なのです。
本人よりも誕生日を喜んでくれるひとがいるってこと、
この上なく幸せなことだなって思いました。
それこそ三国一。ほんとにね。
うわ!つーかもーすぐ四半世紀!祝!
HIT & RAIN.
2007年7月29日 スポーツ
BGM : Surfer King / フジファブリック
★★★★☆
2007/06/06
全2曲
¥1,000
好きなようにやればいいじゃないかのお手本。
呆気に取られる様は愉快で痛快。
雨だから厄年なのか、厄年だから雨なのか。
今年のイベントは何かと雨塗れです。
梅雨だからって考えると、厄年云々はあんま関係ないとも思う。
神宮でナイター観るのは初めてだし、雨天コールドも初めて。
非日常って意味では、それなりに楽しめたよ。
始球式はワカゾーと若松さん。
ノーゲームで払い戻しがいいか、コールドでも勝てばいいか。
勝負に徹することはできないことがわかったよ。
次は西武ドームだな。あえての名称で。
★★★★☆
2007/06/06
全2曲
¥1,000
好きなようにやればいいじゃないかのお手本。
呆気に取られる様は愉快で痛快。
雨だから厄年なのか、厄年だから雨なのか。
今年のイベントは何かと雨塗れです。
梅雨だからって考えると、厄年云々はあんま関係ないとも思う。
神宮でナイター観るのは初めてだし、雨天コールドも初めて。
非日常って意味では、それなりに楽しめたよ。
始球式はワカゾーと若松さん。
ノーゲームで払い戻しがいいか、コールドでも勝てばいいか。
勝負に徹することはできないことがわかったよ。
次は西武ドームだな。あえての名称で。
BGM : とび魚のバタフライ / チャットモンチー
★★★★☆
2007/06/20
全3曲
¥1,223
わかんないもんだなー。何度でも化ける。
ちょこまかと重いとこからもう一段。
開眼!
とか、そんな重たいもんでもないと思うのよね。
わかんないままテキトーに、ゆるゆると垂れ流してりゃいいのだ!
まとめもかねて、おひさしぶりです。
先週は雨の中、日比谷の野音に行ってきたよ。
ゴーイングのツアーファイナル。
一発目とラストに行くなんて、ものっそい熱心なファンのよう!
雨に打たれること数時間、用意してた着替えの方が濡れてるのは何の魔法でしょう。
3月のライブ会場で仲良くなった子と。ご近所さん。
満を持してって表現がぴったりなのは、ケータイの機種変更。
3年半使い続けたA5501Tから、ハイテクまっしぐらなmedia skinの白にしました。
完全にデザイン重視なので、基本的には満足です。
あ、でもボタンちっちゃいから、誤字増えてるかもしんない。
ぼくは気にならないけど、読み辛かったらごめんなさい。
あとはカフェ行ってグラス割ったり、iPodが壊れたり直ったり。
ざっくりと振り返ったとこで、今日は立川に花火見に行ってきた。
4年間続いてた隅田川に行けなかったのは残念だけど、
考えてみたら4年もよく行ってたなって思う。
立川は夕方に行っても座って見られるし、満足度は高かった。
自転車で行ける距離なのも、大きなポイントです。
クロールですいすいと泳いでいきたいって思ったのだ。
平泳ぎの余裕は必要ない。
バタフライのパワーも必要ないといい。
★★★★☆
2007/06/20
全3曲
¥1,223
わかんないもんだなー。何度でも化ける。
ちょこまかと重いとこからもう一段。
開眼!
とか、そんな重たいもんでもないと思うのよね。
わかんないままテキトーに、ゆるゆると垂れ流してりゃいいのだ!
まとめもかねて、おひさしぶりです。
先週は雨の中、日比谷の野音に行ってきたよ。
ゴーイングのツアーファイナル。
一発目とラストに行くなんて、ものっそい熱心なファンのよう!
雨に打たれること数時間、用意してた着替えの方が濡れてるのは何の魔法でしょう。
3月のライブ会場で仲良くなった子と。ご近所さん。
満を持してって表現がぴったりなのは、ケータイの機種変更。
3年半使い続けたA5501Tから、ハイテクまっしぐらなmedia skinの白にしました。
完全にデザイン重視なので、基本的には満足です。
あ、でもボタンちっちゃいから、誤字増えてるかもしんない。
ぼくは気にならないけど、読み辛かったらごめんなさい。
あとはカフェ行ってグラス割ったり、iPodが壊れたり直ったり。
ざっくりと振り返ったとこで、今日は立川に花火見に行ってきた。
4年間続いてた隅田川に行けなかったのは残念だけど、
考えてみたら4年もよく行ってたなって思う。
立川は夕方に行っても座って見られるし、満足度は高かった。
自転車で行ける距離なのも、大きなポイントです。
クロールですいすいと泳いでいきたいって思ったのだ。
平泳ぎの余裕は必要ない。
バタフライのパワーも必要ないといい。
BGM : Walk Along / OCEANLANE
★★★★☆
2007/07/04
全4曲
¥1,575
相変わらず、音源聴いてる限りでは一級品。
てゆーかリズム隊のふたりは加入したの?
スランプ!
高校生の笑顔とヘッドスライディングがまぶしいです。
夏だねぇ!
★★★★☆
2007/07/04
全4曲
¥1,575
相変わらず、音源聴いてる限りでは一級品。
てゆーかリズム隊のふたりは加入したの?
スランプ!
高校生の笑顔とヘッドスライディングがまぶしいです。
夏だねぇ!
ウォータリング・ナイトクラブ
2007年7月7日 音楽
BGM : Surfriders / AIR
★★★★☆
2007/06/27
全3曲
¥1,050
ひさしぶりの轟音ギターで夏全開。
思い出すのは野音終演後のざわざわと一体感。
sTay swEeT vol.1 「Invitation for Tomorrow」 @ Shibuya Unispo
Seven Nation Army / The White Stripes
The Biginning Of The End / NINE INCH NAILS
Sign / OCEANLANE
NAYUTANIZED / avengers in sci-fi
FRUIT CLiPPER / capsule
Starry Sky / capsule
Dusseldorf Funk / Cymbals
Wingspan / Cymbals
ennui electrique / SPANK HAPPY
Reprise / Cargo
Dawn / meg
Another day, another place / mellowhead
Season Of Young Mouss / Handsomeboy Technique
SCREW THE PLAN / HALFBY
好き勝手やることが大事だなーって思いました。
ヒップホップ色の強かった本日のオーガーナイザーの中では、
わりと異彩を放ってたんじゃないかなぁ。
トップバッターは緊張する!
ストライプス回せればそれでいいやみたいなとこもあったので、
全体的には満足。スキルはまだ伴ってないけど。
あれだけ60分の持ち時間を埋めるのに苦労してたのに、
終わってみると次から次へと回したい曲が出てくるのは何だろう。
次はピアノロックを軸にやりたいなぁって妄想中。
内から外へ、イマジネーションはどこまでも自由だ。
★★★★☆
2007/06/27
全3曲
¥1,050
ひさしぶりの轟音ギターで夏全開。
思い出すのは野音終演後のざわざわと一体感。
sTay swEeT vol.1 「Invitation for Tomorrow」 @ Shibuya Unispo
Seven Nation Army / The White Stripes
The Biginning Of The End / NINE INCH NAILS
Sign / OCEANLANE
NAYUTANIZED / avengers in sci-fi
FRUIT CLiPPER / capsule
Starry Sky / capsule
Dusseldorf Funk / Cymbals
Wingspan / Cymbals
ennui electrique / SPANK HAPPY
Reprise / Cargo
Dawn / meg
Another day, another place / mellowhead
Season Of Young Mouss / Handsomeboy Technique
SCREW THE PLAN / HALFBY
好き勝手やることが大事だなーって思いました。
ヒップホップ色の強かった本日のオーガーナイザーの中では、
わりと異彩を放ってたんじゃないかなぁ。
トップバッターは緊張する!
ストライプス回せればそれでいいやみたいなとこもあったので、
全体的には満足。スキルはまだ伴ってないけど。
あれだけ60分の持ち時間を埋めるのに苦労してたのに、
終わってみると次から次へと回したい曲が出てくるのは何だろう。
次はピアノロックを軸にやりたいなぁって妄想中。
内から外へ、イマジネーションはどこまでも自由だ。
松坂世代の永積タカシ
2007年6月30日 日常
BGM : Icky Thump / The White Stripes
★★★★★
2007/06/19
全11曲
¥2,450
バランスは良くなり、リフの変態度は増してる。
アートワークは大した問題じゃないと思う。
09:00 予想通り寝坊。
10:00 大急ぎで持ってくCDを選択。
11:00 立川駅前の本屋にて、東京グラフィティ購入。
12:00 慣れない道中で音楽は聴けない。
13:00 大宮初上陸後、バスに揺られDJの師匠宅へお邪魔する。
14:00 七夕祭りに向けて早速特訓開始。
15:00 大事なCDを忘れたことに気付く。
16:00 スパルタ教育により、叩き台となるセトリ完成。
17:00 推理の答え合わせと情報収集。
18:00 大宮駅に戻り、素敵過ぎる串揚げ屋さんに連れてってもらう。
19:00 思い出と松坂世代と方々の春の訪れについて。
20:00 味噌漬けキムチが美味しい。
21:00 大宮駅前で紅一点と合流し、河岸を変える。
22:00 のっぴきならない事態の発覚により、3人で作戦会議。
23:00 ぼくが仕事を早く終わらせることで解決?
00:00 中央線の工事の影響で、結局またびくびくしながら帰る。
01:00 雨の中を傘も差さずに自転車で爆走。
02:00 東野圭吾で暗転。
★★★★★
2007/06/19
全11曲
¥2,450
バランスは良くなり、リフの変態度は増してる。
アートワークは大した問題じゃないと思う。
09:00 予想通り寝坊。
10:00 大急ぎで持ってくCDを選択。
11:00 立川駅前の本屋にて、東京グラフィティ購入。
12:00 慣れない道中で音楽は聴けない。
13:00 大宮初上陸後、バスに揺られDJの師匠宅へお邪魔する。
14:00 七夕祭りに向けて早速特訓開始。
15:00 大事なCDを忘れたことに気付く。
16:00 スパルタ教育により、叩き台となるセトリ完成。
17:00 推理の答え合わせと情報収集。
18:00 大宮駅に戻り、素敵過ぎる串揚げ屋さんに連れてってもらう。
19:00 思い出と松坂世代と方々の春の訪れについて。
20:00 味噌漬けキムチが美味しい。
21:00 大宮駅前で紅一点と合流し、河岸を変える。
22:00 のっぴきならない事態の発覚により、3人で作戦会議。
23:00 ぼくが仕事を早く終わらせることで解決?
00:00 中央線の工事の影響で、結局またびくびくしながら帰る。
01:00 雨の中を傘も差さずに自転車で爆走。
02:00 東野圭吾で暗転。
肘を落とす角度の問題
2007年6月23日 日常
BGM : ラグ・タイム / おおはた雄一
★★★★★
2005/03/09
全7曲
¥2,100
旅人ならではの音ってのがあると思うんだよ。
おだやかな暮らしはどこにあるのかな。
エゾロック翌週の木曜日、早くも風邪を引く予定です。
8/23のLIQUIDROOM 3rd ANNIVERSARYの面々が好みすぎてどうしたものか。
ミキちゃんに口口口にbonobosっつー飛び道具っぷり。
口口口はバンド編成だったら泣く。
http://www.liquidroom.net/pickup/1070823
数少ない我が家のおしゃれインテリアのうちのひとつ、
イサムノグチの「あかり」が、いい加減実用に耐えられない状態です。
実家にもーいっこあるんだけど、そっちもボロボロ。
写真は右から二番目。買い換えなきゃ。
http://media.excite.co.jp/ism/043/01products1.html
今日は渋谷で大学時代のサークルの面々と飲み。
連れてってもらったのは、炉端五代目涎屋って隠れ家的居酒屋。
餃子のよーな?生つくねがヒット。牛刺しも美味。
良くも悪くもアバウトな店でした。
http://r.gnavi.co.jp/a116902/
★★★★★
2005/03/09
全7曲
¥2,100
旅人ならではの音ってのがあると思うんだよ。
おだやかな暮らしはどこにあるのかな。
エゾロック翌週の木曜日、早くも風邪を引く予定です。
8/23のLIQUIDROOM 3rd ANNIVERSARYの面々が好みすぎてどうしたものか。
ミキちゃんに口口口にbonobosっつー飛び道具っぷり。
口口口はバンド編成だったら泣く。
http://www.liquidroom.net/pickup/1070823
数少ない我が家のおしゃれインテリアのうちのひとつ、
イサムノグチの「あかり」が、いい加減実用に耐えられない状態です。
実家にもーいっこあるんだけど、そっちもボロボロ。
写真は右から二番目。買い換えなきゃ。
http://media.excite.co.jp/ism/043/01products1.html
今日は渋谷で大学時代のサークルの面々と飲み。
連れてってもらったのは、炉端五代目涎屋って隠れ家的居酒屋。
餃子のよーな?生つくねがヒット。牛刺しも美味。
良くも悪くもアバウトな店でした。
http://r.gnavi.co.jp/a116902/
BGM : サイコアメリカ / フルカワミキ
★★★★☆
2007/03/21
全8曲
¥1,890
何処を目指すにしろ、気持ち悪さは重要です。
あんなにキュートなのに宇宙酔いしそう。
ひさしぶりに残業もそこそこに切り上げて、20時過ぎの新宿駅。
見失ってるけど、残業なんてしないに越したことはないのだ。
変な3人組で待ち合わせて、ただいま感の強い居酒屋へ。
あー最初はあんな感じだったなーってゆー彼女のノリがとても愉快でした。
ぎこちない感じを遠目からにやにや眺めてるぼく。
大学の後輩を連れて飲みに行ってきたよ。
後輩の彼氏も一緒だと面白かったんだけどねー。
内容はないって言ったら不憫だけど、実際そんな感じ。
気の合う面々でお酒飲めたらそれだけでいいじゃんねぇって今更思った。
要所要所で胃がきりきりしたのは、酒プラスアルファ。
すっかり仲良くなった二人をにやにや眺めながら、
両者の賞賛っぷりにどう絡めばいいんだろうって思案してた。
明日も仕事だけど、今日も揺れの少ない京王線で一緒に帰る。
左右両サイドが舟を漕いでるのを見ながら、病んだ現代について思案してた。
帰りの電車の中でするメールは好き。
★★★★☆
2007/03/21
全8曲
¥1,890
何処を目指すにしろ、気持ち悪さは重要です。
あんなにキュートなのに宇宙酔いしそう。
ひさしぶりに残業もそこそこに切り上げて、20時過ぎの新宿駅。
見失ってるけど、残業なんてしないに越したことはないのだ。
変な3人組で待ち合わせて、ただいま感の強い居酒屋へ。
あー最初はあんな感じだったなーってゆー彼女のノリがとても愉快でした。
ぎこちない感じを遠目からにやにや眺めてるぼく。
大学の後輩を連れて飲みに行ってきたよ。
後輩の彼氏も一緒だと面白かったんだけどねー。
内容はないって言ったら不憫だけど、実際そんな感じ。
気の合う面々でお酒飲めたらそれだけでいいじゃんねぇって今更思った。
要所要所で胃がきりきりしたのは、酒プラスアルファ。
すっかり仲良くなった二人をにやにや眺めながら、
両者の賞賛っぷりにどう絡めばいいんだろうって思案してた。
明日も仕事だけど、今日も揺れの少ない京王線で一緒に帰る。
左右両サイドが舟を漕いでるのを見ながら、病んだ現代について思案してた。
帰りの電車の中でするメールは好き。
BGM : WINNER / 吉井和哉
★★★★☆
2007/05/23
全2曲
¥1,000
超わかりやすいんだけど、意外と深い応援歌。
何よりも、ユニフォーム姿さえも麗しい吉井さん。
雨から曇り、当日を迎えてみれば完璧な晴天。
梅雨入り直後とは思えないよーな見事な晴れっぷりです。
11時半に池袋だったのに、目が覚めたのは6時前。
コイビトって響きって要素よりも、久々のキャンパスの雰囲気の方が大きい。
母校のことをここまで愛せるのは幸せなことだよなー。
懐かしのツアーキャンパス気分を味わいつつ構内散策。
空中庭園(仮)で一服するのが大好きでした。
会う後輩に悉く二度見されながらも、自分では馴染んでたと思うんだよね。
サークルの後輩にプレゼント渡したらミッションは完遂。
清涼麺が食べられなかったのは心残り。
屋上も工事中だったしね。
久々に池袋ふらふらして、相変わらず好きになれずに撤退。
池袋じゃなきゃできない!ってことがないと思うんだよ。母校以外で。
アイスによる地味な腹痛に耐えつつ、墨絵でパン買って京王線。
東野圭吾「鳥人計画」はそろそろクライマックス。
日が暮れるとまだまだ冷える。
川沿いでバーベキューに興じる若人を横目に、両手にどっさり花火。
風があったこと以外は完璧。虫除け対策もバッチリ。
火を点けるのに難儀したこともあって、花火の火を絶やさんよーに連荘で。
まったりと楽しむっつー感じじゃなかったね、正直。
他の団体様もいらっしゃったし。
線香花火って、こんなに長持ちしないもんだっけ?
時間の感覚のズレが少なからずあるのかもしんない。
二日連休より、小刻みに休みがあった方がいいなぁ。
って月曜になる度に思うけど、目覚ましをオフにできる幸せは否めない。
涼しくて暖かい夜なら尚更そう思うよ。
★★★★☆
2007/05/23
全2曲
¥1,000
超わかりやすいんだけど、意外と深い応援歌。
何よりも、ユニフォーム姿さえも麗しい吉井さん。
雨から曇り、当日を迎えてみれば完璧な晴天。
梅雨入り直後とは思えないよーな見事な晴れっぷりです。
11時半に池袋だったのに、目が覚めたのは6時前。
コイビトって響きって要素よりも、久々のキャンパスの雰囲気の方が大きい。
母校のことをここまで愛せるのは幸せなことだよなー。
懐かしのツアーキャンパス気分を味わいつつ構内散策。
空中庭園(仮)で一服するのが大好きでした。
会う後輩に悉く二度見されながらも、自分では馴染んでたと思うんだよね。
サークルの後輩にプレゼント渡したらミッションは完遂。
清涼麺が食べられなかったのは心残り。
屋上も工事中だったしね。
久々に池袋ふらふらして、相変わらず好きになれずに撤退。
池袋じゃなきゃできない!ってことがないと思うんだよ。母校以外で。
アイスによる地味な腹痛に耐えつつ、墨絵でパン買って京王線。
東野圭吾「鳥人計画」はそろそろクライマックス。
日が暮れるとまだまだ冷える。
川沿いでバーベキューに興じる若人を横目に、両手にどっさり花火。
風があったこと以外は完璧。虫除け対策もバッチリ。
火を点けるのに難儀したこともあって、花火の火を絶やさんよーに連荘で。
まったりと楽しむっつー感じじゃなかったね、正直。
他の団体様もいらっしゃったし。
線香花火って、こんなに長持ちしないもんだっけ?
時間の感覚のズレが少なからずあるのかもしんない。
二日連休より、小刻みに休みがあった方がいいなぁ。
って月曜になる度に思うけど、目覚ましをオフにできる幸せは否めない。
涼しくて暖かい夜なら尚更そう思うよ。
the manicurist jp.
2007年6月9日 恋愛
BGM : GOLDEN WEEK / □□□
★★★★☆
2007/05/23
全5曲
¥1,050
心地良い裏切りはまだまだ続く。
自由度の高さで、夏真っ盛りもサマになるよ。
いせやの焼き鳥とビール持って、井の頭公園でひたすらのんびり。
間違ったオトナたちは平日だって気にしないのだ。
間違ったまんま河岸だって変える。
宙ぶらりんのまんま。
思い出すのは、祝日のない一週間のあれやこれや。
自転車がついにお釈迦になったのは何曜日だっけ?
念願のクリスピークリームドーナッツ食べたのは曇りの日だっけ?
欲しかったズッカの時計が届いたのは先週だっけ?
とりとんでおめでたい鰹の多々喜食べながら、
隣のカップルを気にしながら正直なところを聞いたのはいつだったっけ?
思い出すのは、半端にお揃いのズッカのリストウォッチのこと。
振り返ってみれば二年振り。
こーゆーときログが残ってるとリアルです。
ぼくにとって夏は恋の季節じゃないけど、こだわる理由もない。
頭の後ろのぴりぴり感もひさしぶり。
★★★★☆
2007/05/23
全5曲
¥1,050
心地良い裏切りはまだまだ続く。
自由度の高さで、夏真っ盛りもサマになるよ。
いせやの焼き鳥とビール持って、井の頭公園でひたすらのんびり。
間違ったオトナたちは平日だって気にしないのだ。
間違ったまんま河岸だって変える。
宙ぶらりんのまんま。
思い出すのは、祝日のない一週間のあれやこれや。
自転車がついにお釈迦になったのは何曜日だっけ?
念願のクリスピークリームドーナッツ食べたのは曇りの日だっけ?
欲しかったズッカの時計が届いたのは先週だっけ?
とりとんでおめでたい鰹の多々喜食べながら、
隣のカップルを気にしながら正直なところを聞いたのはいつだったっけ?
思い出すのは、半端にお揃いのズッカのリストウォッチのこと。
振り返ってみれば二年振り。
こーゆーときログが残ってるとリアルです。
ぼくにとって夏は恋の季節じゃないけど、こだわる理由もない。
頭の後ろのぴりぴり感もひさしぶり。
BGM : JUBILEE / くるり
★★★★☆
2007/05/30
全3曲
¥1,100
力の入りまくったコピーは似合わないなー。
ストリングスがきれいな、普通の名曲。
穏やかな休日は、C65の半熟オムライスからスタート。
パクチーがきいたタイ風そぼろごはんも、いい具合に食欲を刺激するのです。
誰と食べるかが云々って、手垢塗れの表現では説明できません。
COSMIC WONDERのTシャツはきれいな発色で、
Ray BEAMSのワンピも即決するに値する素敵っぷりでした。
スキニーより、レギンス合わせる方が好きです。
お犬さま品評会も兼ねて、公園でベンチとコーヒー。
ここで犬の散歩をするのが夢なのに、犬禁止の立看板に今更気付きました。
代官山マダムは気にしないのね。西郷山公園にて。
ぐるぐる回って、結局chano-maで本日のまとめ。
自然にアルコールから入ることに、文句を言うことなどない。
決めたのは自分、打ち破るのも自分です。
★★★★☆
2007/05/30
全3曲
¥1,100
力の入りまくったコピーは似合わないなー。
ストリングスがきれいな、普通の名曲。
穏やかな休日は、C65の半熟オムライスからスタート。
パクチーがきいたタイ風そぼろごはんも、いい具合に食欲を刺激するのです。
誰と食べるかが云々って、手垢塗れの表現では説明できません。
COSMIC WONDERのTシャツはきれいな発色で、
Ray BEAMSのワンピも即決するに値する素敵っぷりでした。
スキニーより、レギンス合わせる方が好きです。
お犬さま品評会も兼ねて、公園でベンチとコーヒー。
ここで犬の散歩をするのが夢なのに、犬禁止の立看板に今更気付きました。
代官山マダムは気にしないのね。西郷山公園にて。
ぐるぐる回って、結局chano-maで本日のまとめ。
自然にアルコールから入ることに、文句を言うことなどない。
決めたのは自分、打ち破るのも自分です。
BGM : all the way /
OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND
★★★★☆
2007/05/16
全5曲
¥1,575
ケルティックっぷりが初夏にぴったり。
最近、こっちのTOSHI-LOWの方が好きかも。
the brilliant greenが約5年振りに活動を再開するとのこと。
とにかくうれしいってのが最初だけど、Tommyソロの作曲者に今更びっくり。
伏せてたコンポーザーはメンバーの奥田くんと松井くん。
多才だなーと思ったわけです。
http://www.thebrilliantgreen.jp/
うれしい再開があれば、さびしい解散もある。
春風系ギターポップユニットのmargarets hope*が解散。
メンバーのお二人はあちこちのバンドのうしろでお見かけしてるものの、
ユニットとしてのライブが見られなかったのが残念です。
http://jp.myspace.com/mhjapan
(↑音出ます。ご注意!)
エゾロックことRISING SUN ROCK FESTIVAL、
初年度に次ぐほどのラインアップになってまいりました。
初日にハナレグミが出ることになって、2日とも参戦も視野に入れつつ。
夕闇の中でバインが見れれば満足なんだけどね。行きたい。
http://rsr.wess.co.jp/
OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND
★★★★☆
2007/05/16
全5曲
¥1,575
ケルティックっぷりが初夏にぴったり。
最近、こっちのTOSHI-LOWの方が好きかも。
the brilliant greenが約5年振りに活動を再開するとのこと。
とにかくうれしいってのが最初だけど、Tommyソロの作曲者に今更びっくり。
伏せてたコンポーザーはメンバーの奥田くんと松井くん。
多才だなーと思ったわけです。
http://www.thebrilliantgreen.jp/
うれしい再開があれば、さびしい解散もある。
春風系ギターポップユニットのmargarets hope*が解散。
メンバーのお二人はあちこちのバンドのうしろでお見かけしてるものの、
ユニットとしてのライブが見られなかったのが残念です。
http://jp.myspace.com/mhjapan
(↑音出ます。ご注意!)
エゾロックことRISING SUN ROCK FESTIVAL、
初年度に次ぐほどのラインアップになってまいりました。
初日にハナレグミが出ることになって、2日とも参戦も視野に入れつつ。
夕闇の中でバインが見れれば満足なんだけどね。行きたい。
http://rsr.wess.co.jp/
BGM : Musical / クラムボン
★★★★★
2007/05/23
全11曲
¥2,625
まさにミュージカル仕様な久々の新譜。
Long Songが浮いてないところが凄いと思うのです。
休日に乗るって意味では、立川での待ち合わせも好きだよ。
少しだけ季節が変わっても、暑さも風の強さもあんまり気にならない。
お昼ごはんは何を作ろうかなって迷うことも、いちいち楽しい。
寝坊したのは、遠足前夜の法則がそのまま当てはまる。
変なことばっかり詳しい、変なふたりぼっち。
Excel勉強会は早々に終えて、アイス食べながらサーフ。
好きなものを共有するのはエゴにもなるし、これ以上なく幸せな事にもなる。
帰り道が散歩になって、時間の流れはゆっくりなまんま。
イサムノグチのルームライトがこれだけぴったりな時間もないと思う。
冷え性じゃない日でも、幸せなのです。
★★★★★
2007/05/23
全11曲
¥2,625
まさにミュージカル仕様な久々の新譜。
Long Songが浮いてないところが凄いと思うのです。
休日に乗るって意味では、立川での待ち合わせも好きだよ。
少しだけ季節が変わっても、暑さも風の強さもあんまり気にならない。
お昼ごはんは何を作ろうかなって迷うことも、いちいち楽しい。
寝坊したのは、遠足前夜の法則がそのまま当てはまる。
変なことばっかり詳しい、変なふたりぼっち。
Excel勉強会は早々に終えて、アイス食べながらサーフ。
好きなものを共有するのはエゴにもなるし、これ以上なく幸せな事にもなる。
帰り道が散歩になって、時間の流れはゆっくりなまんま。
イサムノグチのルームライトがこれだけぴったりな時間もないと思う。
冷え性じゃない日でも、幸せなのです。
Gone,Still?
2007年5月19日 音楽
BGM : The World e.p. / 9mm Parabellum Bullet
★★★☆☆
2007/05/16
全7曲
¥1,500
再録は入れない方が良かったように思います。
方向性なのかもしれんが、あっさりしたよね。
NINE INCH NAILS JAPAN TOUR 2007
05/19 STUDIO COAST
SOMEWHAT DAMAGED
YOU KNOW WHAT YOU ARE?
SIN
MARCH OF THE PIGS
SOMETHING I CAN NEVER HAVE
THE BEGINNING OF THE END
SURVIVALISM
RUINER
BURN
GANE UP
HELP ME I AM IN HELL
ME, I’M NOT
REPTILE
THE FRAIL
THE GOOD SOLDIER
WISH
ONLY
CAPITAL G
SUCK
DEAD SOULS
THE HAND THAT FEEDS
HEAD LIKE A HOLE
外タレさんのワンマンは本日が初めて。
新木場スタジオコーストも何気に初めまして。
MCがよくわかんなかったことと、外国の方が多かったこと。
それとノリがちょっと違うかなーって思ったよ。
汗だくになりました。文字通り。
湿気がすごかった。
大好きなSomething I Can Never Haveとか、
思いっきり予想外すぎて立ちすくんでしまったruinerとか、
『And All That Could Have Been』好きとしては非常に楽しめるセトリ。
初めて生で見るTrentは、着実に肉体改造が進んでいました。
暗黒王子は何処へ行ってしまったのでしょう。
それでも力感溢れるタンバリンのフォームはキュート。
何事もギャップだなーって間違った締めで、禁を破ってビール。
次にお会いするのが楽しみです、王子。
★★★☆☆
2007/05/16
全7曲
¥1,500
再録は入れない方が良かったように思います。
方向性なのかもしれんが、あっさりしたよね。
NINE INCH NAILS JAPAN TOUR 2007
05/19 STUDIO COAST
SOMEWHAT DAMAGED
YOU KNOW WHAT YOU ARE?
SIN
MARCH OF THE PIGS
SOMETHING I CAN NEVER HAVE
THE BEGINNING OF THE END
SURVIVALISM
RUINER
BURN
GANE UP
HELP ME I AM IN HELL
ME, I’M NOT
REPTILE
THE FRAIL
THE GOOD SOLDIER
WISH
ONLY
CAPITAL G
SUCK
DEAD SOULS
THE HAND THAT FEEDS
HEAD LIKE A HOLE
外タレさんのワンマンは本日が初めて。
新木場スタジオコーストも何気に初めまして。
MCがよくわかんなかったことと、外国の方が多かったこと。
それとノリがちょっと違うかなーって思ったよ。
汗だくになりました。文字通り。
湿気がすごかった。
大好きなSomething I Can Never Haveとか、
思いっきり予想外すぎて立ちすくんでしまったruinerとか、
『And All That Could Have Been』好きとしては非常に楽しめるセトリ。
初めて生で見るTrentは、着実に肉体改造が進んでいました。
暗黒王子は何処へ行ってしまったのでしょう。
それでも力感溢れるタンバリンのフォームはキュート。
何事もギャップだなーって間違った締めで、禁を破ってビール。
次にお会いするのが楽しみです、王子。
before daybreak.
2007年5月13日 日常 コメント (2)
BGM : sunset / AIR
★★★★☆
2005/08/03
全2曲
¥1,050
もうバックグラウンドとかまで気にはならないよ。
「さよならルララ」が気持ち良すぎる。
●○ sonnabend ●○
考えてみたらわりと長いこと服を買ってない気がする。
天気もいいので、散歩ついでに東横線沿線。
もうすっかり夏なんだけど、軽装って苦手だ。
明らかにジーンズがゆるくなったのは、喜べることじゃない。
しなやかな上腕二等筋への憧れこそが夏の季語。
西郷山公園にハードボイルド系の小説は似合わない。
school food punishmentレコ発のinvitationを忘れてきた。
TOGAにはろくなものがなかったけど、Wut berlinはよかった。
FRANZIUSが非常にツボった。生地さらさらだし。
http://www.stephaniefranzius.com/
美味しいものツアーは有言不実行に終わり帰宅。
熱いお茶とごはんと味噌汁で晩ご飯。
日付が変わるくらいに家を出て、今度は小田急線。
登戸での接続の悪さは、深夜だからってことでいいのかね。
腸を労わることよりもストレス軽減を選択する。
ロックスターは杏露酒を飲まないし、日本酒に妥協もしない。
タバコを我慢するなんてことも当然考えない。
○● sonntag ○●
部屋がきれいになると、窓を全開にしても支障がない。
ものが少ないというのはこの上なく素敵なことだと思うのです。
お昼ごはんは、カフェ風ランチプレート。
おみやげで買ってきてくれたタルトは3時のおやつに。
天気の良い日曜の午後に、車谷くんの声はよく馴染んでくれる。
びくびくしないことが大事なんだってわかった。
不安にならなければ、これ以上悪化することもないでしょう。
夕方に家を出て、はじめましての日比谷野音。
昔懐かしの野球場の雰囲気で、思わずビールとたこ焼きで乾杯。
意外とこぢんまりとしてるんですね。野音。
AIR The New Day Rising @ 日比谷野外音楽堂
Dusty Road (SE)
Let Me Know,Let You Know
Pa Pa Du Du
Smile,Smile,Smile
Hi Shi Dou Dou
Put Your Hands Up
I have a dream
God Only Knows
Sunset
Your Song
Walk Alone
goldfish
Our Song
Walk This Way
The New Day Rising
We Can Sing A Song
Hold Your Hand
Freedom March
(encore)
daybreak
starlet
Sleep Well
Hair Do
野音どころか、生AIRもはじめまして。
比較できないのにアレだけど、外で聴くAIRは気持ち良すぎた。
新しい音源は牧歌的なのでアウトドアによく合う。
アッパーな曲は控えめで、終始気持ち良さそうな車谷くん。
客層も落ち着いてて大変にいい感じだと思います。
急遽誘った友達も、ゆるゆると楽しそうで何より。
基礎知識がなくても楽しめること、ライブってそゆもんだよね。
座席指定のライブもいいもんですね。まったり。
残念な点としては、音響が悪すぎたってこと。
ラストのHair Doであれだけ乱れたのが本当に残念でした。
総合的には早くも今年のベストアクトとも言える出来。
終演後には新曲もかかってて、余韻と一緒にしばらく座ってた。
久々にアッパーな感じの曲で楽しみですよ。
酒を減らせ、煙草は吸うな、辛いものと柑橘類は控えろ。
その上でストレスを溜めるななんて言う。
その発言自体かなりストレスフルだったけど、
この週末で本当に心からリフレッシュできたと思います。
I need music and you.
細かな違いこそあれ、同感です。
★★★★☆
2005/08/03
全2曲
¥1,050
もうバックグラウンドとかまで気にはならないよ。
「さよならルララ」が気持ち良すぎる。
●○ sonnabend ●○
考えてみたらわりと長いこと服を買ってない気がする。
天気もいいので、散歩ついでに東横線沿線。
もうすっかり夏なんだけど、軽装って苦手だ。
明らかにジーンズがゆるくなったのは、喜べることじゃない。
しなやかな上腕二等筋への憧れこそが夏の季語。
西郷山公園にハードボイルド系の小説は似合わない。
school food punishmentレコ発のinvitationを忘れてきた。
TOGAにはろくなものがなかったけど、Wut berlinはよかった。
FRANZIUSが非常にツボった。生地さらさらだし。
http://www.stephaniefranzius.com/
美味しいものツアーは有言不実行に終わり帰宅。
熱いお茶とごはんと味噌汁で晩ご飯。
日付が変わるくらいに家を出て、今度は小田急線。
登戸での接続の悪さは、深夜だからってことでいいのかね。
腸を労わることよりもストレス軽減を選択する。
ロックスターは杏露酒を飲まないし、日本酒に妥協もしない。
タバコを我慢するなんてことも当然考えない。
○● sonntag ○●
部屋がきれいになると、窓を全開にしても支障がない。
ものが少ないというのはこの上なく素敵なことだと思うのです。
お昼ごはんは、カフェ風ランチプレート。
おみやげで買ってきてくれたタルトは3時のおやつに。
天気の良い日曜の午後に、車谷くんの声はよく馴染んでくれる。
びくびくしないことが大事なんだってわかった。
不安にならなければ、これ以上悪化することもないでしょう。
夕方に家を出て、はじめましての日比谷野音。
昔懐かしの野球場の雰囲気で、思わずビールとたこ焼きで乾杯。
意外とこぢんまりとしてるんですね。野音。
AIR The New Day Rising @ 日比谷野外音楽堂
Dusty Road (SE)
Let Me Know,Let You Know
Pa Pa Du Du
Smile,Smile,Smile
Hi Shi Dou Dou
Put Your Hands Up
I have a dream
God Only Knows
Sunset
Your Song
Walk Alone
goldfish
Our Song
Walk This Way
The New Day Rising
We Can Sing A Song
Hold Your Hand
Freedom March
(encore)
daybreak
starlet
Sleep Well
Hair Do
野音どころか、生AIRもはじめまして。
比較できないのにアレだけど、外で聴くAIRは気持ち良すぎた。
新しい音源は牧歌的なのでアウトドアによく合う。
アッパーな曲は控えめで、終始気持ち良さそうな車谷くん。
客層も落ち着いてて大変にいい感じだと思います。
急遽誘った友達も、ゆるゆると楽しそうで何より。
基礎知識がなくても楽しめること、ライブってそゆもんだよね。
座席指定のライブもいいもんですね。まったり。
残念な点としては、音響が悪すぎたってこと。
ラストのHair Doであれだけ乱れたのが本当に残念でした。
総合的には早くも今年のベストアクトとも言える出来。
終演後には新曲もかかってて、余韻と一緒にしばらく座ってた。
久々にアッパーな感じの曲で楽しみですよ。
酒を減らせ、煙草は吸うな、辛いものと柑橘類は控えろ。
その上でストレスを溜めるななんて言う。
その発言自体かなりストレスフルだったけど、
この週末で本当に心からリフレッシュできたと思います。
I need music and you.
細かな違いこそあれ、同感です。
BGM : 蛍 / レミオロメン
★★★☆☆
2007/05/09
全3曲
¥1,260
飲み込まれてしまったものは仕方ない。
別の音だと思えば、ギリギリ聴けないこともない。
嵐のような毎日は、具体的な被害がなければこそ渡っていける。
現状としてはとても耐えられるものではない。
今よりもこれからが大事だ。
誰かを恨むことはしないし、授業料だと思うことにする。
急がば回れの意味を、ここまで切実に感じたのは初めてのことです。
誰に何を言われても気にしないこと。
今必要なのはそーゆーことなんじゃないかなって思ってる。
どうなるにしろ、これは自分自身の問題である。
授業を授業で終わらせないために、毎日考えなきゃいけないことは多い。
まったくもって、素晴らしい人生なのです。
暗いトーンを吹き飛ばすように、土曜日にはschool food punishment、
日曜日には野音にAIRを観に行ってきますよー。
雨降らなきゃいいなー。
★★★☆☆
2007/05/09
全3曲
¥1,260
飲み込まれてしまったものは仕方ない。
別の音だと思えば、ギリギリ聴けないこともない。
嵐のような毎日は、具体的な被害がなければこそ渡っていける。
現状としてはとても耐えられるものではない。
今よりもこれからが大事だ。
誰かを恨むことはしないし、授業料だと思うことにする。
急がば回れの意味を、ここまで切実に感じたのは初めてのことです。
誰に何を言われても気にしないこと。
今必要なのはそーゆーことなんじゃないかなって思ってる。
どうなるにしろ、これは自分自身の問題である。
授業を授業で終わらせないために、毎日考えなきゃいけないことは多い。
まったくもって、素晴らしい人生なのです。
暗いトーンを吹き飛ばすように、土曜日にはschool food punishment、
日曜日には野音にAIRを観に行ってきますよー。
雨降らなきゃいいなー。
BGM : Wake up!Wake up!Wake up! / the pillows
★★★★★
2007/05/02
全13曲
¥3,300
ピロウズの流れが来てるのが若干こそばゆい。
にもかかわらず、本人たちは今作も至ってクール。
イルカッフェでお昼食べて、
ジブリ美術館の新作ミニシアターに感動して、
横尾でものっそい美味しかった紅茶を買って帰るのを忘れた。
フリーデザインの社長は今日も忙しそうで、
服を買おうとする時に限って、ぱっとするのが見つからない。
店長さんが代わっても、お店の雰囲気が好きだからこれからも通い続けるよ。
一瞬一瞬を生きてるって意味では、今がいちばんなんじゃないかな。
どこに行こうとしてるのかはわかんない。毎日迷走。
ジレンマですらない。不安定だ。
★★★★★
2007/05/02
全13曲
¥3,300
ピロウズの流れが来てるのが若干こそばゆい。
にもかかわらず、本人たちは今作も至ってクール。
イルカッフェでお昼食べて、
ジブリ美術館の新作ミニシアターに感動して、
横尾でものっそい美味しかった紅茶を買って帰るのを忘れた。
フリーデザインの社長は今日も忙しそうで、
服を買おうとする時に限って、ぱっとするのが見つからない。
店長さんが代わっても、お店の雰囲気が好きだからこれからも通い続けるよ。
一瞬一瞬を生きてるって意味では、今がいちばんなんじゃないかな。
どこに行こうとしてるのかはわかんない。毎日迷走。
ジレンマですらない。不安定だ。
EDAMAME Grooooove!
2007年4月29日 旅行
BGM : Year Zero / Nine Inch Nails
★★★★★
2007/04/17
全16曲
¥2,228
このタイミングでの来日で本当に良かった!
トレントは底へ底へのスパイラルじゃないと。
2日連続で5時台に起こされる朝です。
ダブルブッキングは仕方ない。ゴールデンだもの。
そんなことより、到着早々に寝る友達彼女ね。無防備っつーか。
ギリギリまでゆるゆる過ごして、お礼と共に北山発。
仙台駅に戻ります。相変わらずいい天気!
仙山線の女の子はレベル高い。
仙台駅ではとりあえず帰りの新幹線を予約。
色々迷いまくった結果、お昼過ぎに帰ることにしましたよ。
鈍行で帰るってゆー世捨て人チックな案もあったけどねー正直ツライよねー。
駅前でずんだシェイク買って、快晴の仙台をつらつら散歩。
とりあえずフルキャストスタジアム宮城に。
小奇麗で素敵な球場でした。
今回は試合見るのはあきらめて、おとなしくお昼。
利久と比較するために、牛タン食べに喜助に行ってきたよー。
正直なとこは、利久の方が好きです。環境もあるね。
お土産は友達に大好きな富貴どら焼、実家に牛タンを郵送。
自分用に買うのを忘れたのが最大の心残り。
仙台となら付き合えるなー。
★★★★★
2007/04/17
全16曲
¥2,228
このタイミングでの来日で本当に良かった!
トレントは底へ底へのスパイラルじゃないと。
2日連続で5時台に起こされる朝です。
ダブルブッキングは仕方ない。ゴールデンだもの。
そんなことより、到着早々に寝る友達彼女ね。無防備っつーか。
ギリギリまでゆるゆる過ごして、お礼と共に北山発。
仙台駅に戻ります。相変わらずいい天気!
仙山線の女の子はレベル高い。
仙台駅ではとりあえず帰りの新幹線を予約。
色々迷いまくった結果、お昼過ぎに帰ることにしましたよ。
鈍行で帰るってゆー世捨て人チックな案もあったけどねー正直ツライよねー。
駅前でずんだシェイク買って、快晴の仙台をつらつら散歩。
とりあえずフルキャストスタジアム宮城に。
小奇麗で素敵な球場でした。
今回は試合見るのはあきらめて、おとなしくお昼。
利久と比較するために、牛タン食べに喜助に行ってきたよー。
正直なとこは、利久の方が好きです。環境もあるね。
お土産は友達に大好きな富貴どら焼、実家に牛タンを郵送。
自分用に買うのを忘れたのが最大の心残り。
仙台となら付き合えるなー。