| メイン |
プリーズプリーズ、幸せこの指止まれ
2009年12月31日 音楽
BGM : XX / The xx
★★★★★
2009/10/13
全11曲
¥1,437
若くしてこの音楽性はどうよ?って不安になるバンド。
音数少なめの男女混声ニューウェイブ、54-71好きにも。
毎年恒例、年越しはカウントダウンジャパンにて。
去年くらいからの傾向として、もはや出演バンドはわりとどうでもよくて、
会場の雰囲気にお金を払ってる感は多分にあります。
とは言え、Superflyが年越し枠ってのは、まさに渡りに船。
曲数は少なかったけどね、越智さんの歌唱力とMCとのギャップを堪能しました。
生で聴く「愛をこめて花束を」はすごくよかった。鳥肌モノ。
ベストアクトは、bonobosとエレカシ。bonobosは安定感、エレカシは破壊力。
bonobosはセトリも良くて、ラストの「GOLD」が空きっ腹に染みました。
エレカシはガストロンジャーに持ってかれた感じ。聴けると思わなかったなー。
年々増えていく休憩時間に加え、DJブースでの知らない曲の多さですよ。
それでも最強の過保護フェス、居心地の良さは抜群です。
なかなか会えない友人に会える機会でもあるし、また来ちゃうんだろうなぁ。
★★★★★
2009/10/13
全11曲
¥1,437
若くしてこの音楽性はどうよ?って不安になるバンド。
音数少なめの男女混声ニューウェイブ、54-71好きにも。
毎年恒例、年越しはカウントダウンジャパンにて。
去年くらいからの傾向として、もはや出演バンドはわりとどうでもよくて、
会場の雰囲気にお金を払ってる感は多分にあります。
とは言え、Superflyが年越し枠ってのは、まさに渡りに船。
曲数は少なかったけどね、越智さんの歌唱力とMCとのギャップを堪能しました。
生で聴く「愛をこめて花束を」はすごくよかった。鳥肌モノ。
ベストアクトは、bonobosとエレカシ。bonobosは安定感、エレカシは破壊力。
bonobosはセトリも良くて、ラストの「GOLD」が空きっ腹に染みました。
エレカシはガストロンジャーに持ってかれた感じ。聴けると思わなかったなー。
年々増えていく休憩時間に加え、DJブースでの知らない曲の多さですよ。
それでも最強の過保護フェス、居心地の良さは抜群です。
なかなか会えない友人に会える機会でもあるし、また来ちゃうんだろうなぁ。
| メイン |
コメント