おまけステージの奇跡
2009年9月20日 音楽
BGM : Fist of God / MSTRCRFT
★★★★☆
2009/03/24
全10曲
¥1,454
稀代のエレクトロ番長は、引き連れる舎弟も多種多様。
本作品では悪そうな奴との相性が抜群。
新宿のホテルという利便性に感謝しつつ、向かうは一路幕張メッセ。
The ProdigyとMSTRCRFTが本日のお目当てです。
直近の期待度で言えば新作が異常にかっこよかったProdigyだけど、
デスアバから追いかけてきたMSTRCRFTのプレイが観られるのが本当にうれしい。
CSSのLet’s Make Love~T着てくるの忘れてたのは若干の失策。
友達と合流して会場入りした第一声は、スペースもったいねぇ!!
メッセでの音楽イベントはCDJやサマソニしか知らないから、どうにもこうにも。
デッドスペースは仕方ないとしても、トイレはもう少し気を使うべき。
一箇所しかないのは女子には致命的でしょ。頼むぜクリマン。
アクト自体はMSTRCRFT,Pendulum(両者DJ Set)で踊り倒して、
メインのProdigyでやっぱり踊り倒すっつーなかなかに贅沢なイベントでした。
Pendulum(と謎のMC氏)のプレイ&煽りっぷりも素晴らしかったけど、
憧れ補正もある分、MSTRCRFTの豪腕プレイは失禁モノ。
D.A.N.C.E.Remixんときのフロア全体の盛り上がりは異常です。
個人的にはMSTRCRFTで満足してた感もあったものの、Prodigyはやはり圧巻。
なんか全体的に装飾とかショボいなーとか思ってたら、出し惜しみしてやがりました。
まさに光の洪水、つーか光の無駄遣いレベルの照明。アンチエコ。
しかも若干押してのスタートだったもんだから、野郎ども爆発。
さらに二曲目で早くもBreathe投入。もうなにがなんだかよく覚えてない。
ラストのOut Of Spaceまで2時間くらいかな。超ランペイジ。
一応フェスって名目だった今回のイベント、お客さんがすげー幅広くて面白かった。
ヤンキーみたいなのもいたし、ロックフェス組もいたし、RAVE系も。
何より、みんなマナーが良くて失礼ながらちょっとびっくりした。
気分良く帰路に就けたのは、良いアクトのおかげってだけじゃないと思うんだよ。
言うまでもないことになるといいなぁ。イマジン!
★★★★☆
2009/03/24
全10曲
¥1,454
稀代のエレクトロ番長は、引き連れる舎弟も多種多様。
本作品では悪そうな奴との相性が抜群。
新宿のホテルという利便性に感謝しつつ、向かうは一路幕張メッセ。
The ProdigyとMSTRCRFTが本日のお目当てです。
直近の期待度で言えば新作が異常にかっこよかったProdigyだけど、
デスアバから追いかけてきたMSTRCRFTのプレイが観られるのが本当にうれしい。
CSSのLet’s Make Love~T着てくるの忘れてたのは若干の失策。
友達と合流して会場入りした第一声は、スペースもったいねぇ!!
メッセでの音楽イベントはCDJやサマソニしか知らないから、どうにもこうにも。
デッドスペースは仕方ないとしても、トイレはもう少し気を使うべき。
一箇所しかないのは女子には致命的でしょ。頼むぜクリマン。
アクト自体はMSTRCRFT,Pendulum(両者DJ Set)で踊り倒して、
メインのProdigyでやっぱり踊り倒すっつーなかなかに贅沢なイベントでした。
Pendulum(と謎のMC氏)のプレイ&煽りっぷりも素晴らしかったけど、
憧れ補正もある分、MSTRCRFTの豪腕プレイは失禁モノ。
D.A.N.C.E.Remixんときのフロア全体の盛り上がりは異常です。
個人的にはMSTRCRFTで満足してた感もあったものの、Prodigyはやはり圧巻。
なんか全体的に装飾とかショボいなーとか思ってたら、出し惜しみしてやがりました。
まさに光の洪水、つーか光の無駄遣いレベルの照明。アンチエコ。
しかも若干押してのスタートだったもんだから、野郎ども爆発。
さらに二曲目で早くもBreathe投入。もうなにがなんだかよく覚えてない。
ラストのOut Of Spaceまで2時間くらいかな。超ランペイジ。
一応フェスって名目だった今回のイベント、お客さんがすげー幅広くて面白かった。
ヤンキーみたいなのもいたし、ロックフェス組もいたし、RAVE系も。
何より、みんなマナーが良くて失礼ながらちょっとびっくりした。
気分良く帰路に就けたのは、良いアクトのおかげってだけじゃないと思うんだよ。
言うまでもないことになるといいなぁ。イマジン!
コメント