BGM : シャングリラ / チャットモンチー
★★★★★
2006/11/15
全3曲
¥1,223
リリース前だけど、今日全部聴けたからいいのだ!
珍しい速射砲に正直少し萌えた。
 
チャットモンチー 「耳鳴りツアーなり 〜2006秋〜」 @ LIQUIDROOM に行ってきたよー!
 
今年4回目にして、たぶん今年見納めのチャットモンチー。
何回も見たくなる理由はたくさんあるのだ。全然後付けだけど。
 
急遽来てくれたまるちゃんにありがとー!
 
整理番号はいい方じゃなかったけど、意外とずもずもと前へ。
あっこ嬢の攻めのベースをモロに喰らう位置へ。
いつも以上に攻めてた気がするよ。
 
もう客がどーとか思わなくなった。投げっぱなしじゃないけど。
変なことに気を遣うより、好きに体揺らす方がいいよ。
 
なんかずいぶん前のよーに思うけど、一応レコ発ツアー。
アルバム中心に演って、シャングリラ収録曲も出し惜しみなし。
カップリングが毎作ながら超充実しててびびる。
メリハリ効いてるバンドだって思うよ。
 
サラバ青春聴きたかったけど、聴いたら感極まってた。
惚たる蛍も同様で、次の楽しみにすればいいんじゃないかな。
 
今回は演奏面ばっかり気になってた気もする。
誰が何と言おうと、実力派オルタナバンドですから。
CDJね、俄然元旦も行きたくなってきたよ。
 
 
ウィークエンドのまぼろし
プラズマ
ハナノユメ
シャングリラ
東京ハチミツオーケストラ
一等星になれなかった君へ
さよならGood bye
小さなキラキラ
おとぎの国の君
DEMO,恋はサーカス
どなる、でんわ、どしゃぶり
恋愛スピリッツ
迷迷ひつじ
ツマサキ
恋の煙
湯気
ひとりだけ
 
(encore)
 
メッセージ
夕日哀愁風車
 
 
ライブ後は、はじめましての恵比寿カフェ。
ひっそりneuf cafeってとこに連れてってもらったよー。
 
音の余韻と一日の余韻に浸るには、十分すぎる雰囲気。
頼んだドライカレーは、野菜がしゃきしゃきで美味しかった。
クスクスも初体験。不思議な触感だったや。
 
ふらふらのぼりざか、ゆるゆるくだりざか。
やっぱり好きに揺れてる方がいいよ。

コメント

ですな(Sealed-Thunder)
ですな(Sealed-Thunder)
2006年11月10日23:59

俺は4日のリキッド行きました!
"迷迷ひつじ"がホント良すぎた!
これ聴いた時にはアイドル的なノリの奴が居てもこりゃ正直仕方ねぇなって思ってしまいましたw

ミト
ミト
2006年11月11日10:23

>ですなさん
迷迷ひつじはずるいですよねー。
あんなもんきゅんきゅんするに決まってるし(笑
4日は確かサラバ青春演ったんですよねー?
いいいなぁぁぁ。

nophoto
まる
2006年11月12日19:20

あたしもありがとー☆

ずぶずぶその後現実の波間で溺れぬようにもがいております。

ミト
ミト
2006年11月13日11:09

>まるちゃん
藁くらいしか投げ入れられんけど、
耐えられんくなったら呼びなー!!

nophoto
まる。
2006年11月16日16:02

…うん…ぐしっ(涙)

がむばるっ。

ミト
ミト
2006年11月16日21:15

>まるちゃん
まるちゃんはもう十分がんばってるよ。
泣きたい時は泣いたらよろし。
FLOOR!跡地にできるカフェで泣いたらよろし。

お気に入り日記の更新

日記内を検索