それでもきみは、美しい。
2006年8月10日 日常
BGM : S.T. / reach up to the universe
★★★☆☆
2006/08/09
全6曲
¥1,680
美メロ押しはわかるけど、少し印象が薄い。
メンバーを見ると、繋がってる感がうれしい。
一年前と同じくらい、浮かれまくってる駅前。
ほぼお隣さんのいつもの駅からも、ひしひしと伝わってくるよ。
今年も、せいせき多摩川花火大会に行ってきました。
18時に聖蹟桜ヶ丘駅待ち合わせで、ぼくはそれまでに買い出し。
穴場とは言え、やっぱり花火だからそれなりに混むのだ。
梅酒に枝豆に焼き鳥なんかを買い込んで待機。
18時ちょっと過ぎ、人ごみをかきわけかきわけ合流。
ちゃんと目が見られないのは、一年遅れの念願が叶ったせい。
教えてやんないけど。
去年よりも少し奥まったとこに座って、まずは飲み食い。
風流は感じさせなくても、いつも通りな感じが相変わらず好き。
ロッキンの話とか就職の話とか、そんなところ。
19時半、微妙すぎるはじまりのあいさつと共に打ち上げ開始。
なんで4からカウントダウンなんだろう。
爆笑、もしくは失笑の実況に乗せて、イロトリドリの花。
焼き鳥もお好み焼きも食べちゃって、花より団子なぼくらです。
梅酒もっと買っとけばよかったねーとは酔っ払い談。
去年考えたロバート・キャパは、今年は逆方向からやってきた。
近過ぎても、わかんなくなることがあるんだって。
最後のスターマインはすごくきれいで、光の幕が焼きついた。
何か企んでる顔
最後の花火が消えた瞬間
浜にはふたりだけだからって
きてくれてありがとう。
ちゃんと伝えられて、よかったって思う。
★★★☆☆
2006/08/09
全6曲
¥1,680
美メロ押しはわかるけど、少し印象が薄い。
メンバーを見ると、繋がってる感がうれしい。
一年前と同じくらい、浮かれまくってる駅前。
ほぼお隣さんのいつもの駅からも、ひしひしと伝わってくるよ。
今年も、せいせき多摩川花火大会に行ってきました。
18時に聖蹟桜ヶ丘駅待ち合わせで、ぼくはそれまでに買い出し。
穴場とは言え、やっぱり花火だからそれなりに混むのだ。
梅酒に枝豆に焼き鳥なんかを買い込んで待機。
18時ちょっと過ぎ、人ごみをかきわけかきわけ合流。
ちゃんと目が見られないのは、一年遅れの念願が叶ったせい。
教えてやんないけど。
去年よりも少し奥まったとこに座って、まずは飲み食い。
風流は感じさせなくても、いつも通りな感じが相変わらず好き。
ロッキンの話とか就職の話とか、そんなところ。
19時半、微妙すぎるはじまりのあいさつと共に打ち上げ開始。
なんで4からカウントダウンなんだろう。
爆笑、もしくは失笑の実況に乗せて、イロトリドリの花。
焼き鳥もお好み焼きも食べちゃって、花より団子なぼくらです。
梅酒もっと買っとけばよかったねーとは酔っ払い談。
去年考えたロバート・キャパは、今年は逆方向からやってきた。
近過ぎても、わかんなくなることがあるんだって。
最後のスターマインはすごくきれいで、光の幕が焼きついた。
何か企んでる顔
最後の花火が消えた瞬間
浜にはふたりだけだからって
きてくれてありがとう。
ちゃんと伝えられて、よかったって思う。
コメント