BGM : 夏の匂い / ランクヘッド
★★★★☆
2006/07/19
全2曲
¥1,155
ちょっとベタだけど良い曲じゃんすかー!
こゆ素直な曲もいいね。小高くん。
 
昨日に引き続き、究極の自己満足トーク第二弾。
どんなに黄色い方に傾倒しても、好き勝手できるのはこっち。
 
PRIDE武士道-其の十二-のライト級が大変ですよー!!って話。
 
ウェルター級GPがメインだよね?って不安になる超豪華カード。
地上波なくなって、数字気にすることもなくなったからね。
結果オーライでナイスすぎるマッチメイク!
 
 
ええと、正直どこからつっこんだらいいのかわからんのですが。
まずはやっぱり、王者五味隆典再始動のお話から。
 
4月にマーカス・アウレリオに負けて以来のリング。
復帰即リベンジはないと思うけど、相手はグラップラーかな。
弱点をどれだけ克服できてるか見ておきたいところ。
で、其の十三でタイトルマッチかな。
 
シャオリン戦とか見たいけど、ちょっと現実的じゃないなぁ。
ミルトン・ヴィエイラ辺りが良さげだと思います。
 
 
五味くんに続いては、そのアウレリオに勝っちゃった石田くん。
マッハさんと川尻くんも出るので、チーム茨城連続出場ですね。
 
川尻くんはクリス・ブレナンと。
グラップラーってことしか知らんです。スカ勝ちが見たいっ。
石田くん、マッハさんも、こんなとこで躓いてられんよ。
 
 
今回は日本−世界ってゆー、武士道の原点回帰的大会ですが。
何しろ日本人の初参戦組が熱すぎるのです。
 
まずは五味隆典の弟分、DEEPライト級現役王者の帯谷信弘。
五味同様のアグレッシブな打撃に期待大です。
 
地元名古屋で初参戦は、“修斗の子”こと日沖発。
打投極を高いレベルで備えるオールラウンド+αなファイター。
 
なんて言いつつ、ふたりの試合は見たことがないのです。
イメージするのは自由だし、純粋に楽しみですよ。
 
 
五味の復帰戦も楽しみだし、新世代もわくわく。
だけど今回一番の衝撃は、間違いなく青木真也参戦のニュース。
 
警察官になるため一度は引退したものの、電撃復帰。
んでいきなりの舞台が、軽量級世界最高峰の武士道のリング。
今でも、五味に勝てる日本人一番手は彼だと思ってます。
 
ただ、今回の相手はジェイソン・ブラック。正真正銘の強豪。
超ハイレベルなグラウンドの攻防が見れると思います。
もう一度、夢を見させてください、跳関十段。
 
 
ほんとに、出し惜しみしなさすぎのマッチメイク。
時期さえ合ってれば、確実にレインボーホール行きでした。
PPV購入はこのタイミングかもしれん。
 
ファンのことを思ってくれる限り、最高の大会は続く。
まだまだ夢の途中、どこまでも付き合うよ。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索