きれいな穏やかさの伝えかた。
2005年12月17日 映画
BGM : 静かな生活 / サンガツ
★★★★☆
2005/05/04
全6曲
¥2,500
インストな気分なんです。ここんとこ。
四角い空でもいいかなぁって思うよ。
「火の点け方がきれいだなって、思って」
『blue』、やっと借りられた。
魚喃キリコ原作、主演は市川実日子と小西真奈美。
先にサントラ聴くのは邪道だなぁって思ったけど。
雰囲気はわかったし、たぶん好みだってのもわかった。
桐島の言うきれいな火の点け方は、確かにきれいだった。
いかにも、って感じの作品の作り方もすごく好き。
小西真奈美の顔の動きも素敵だと思う。
たばこのシーンも、キスシーンも、しなやか。
ふたりの演技に依るところの大きい作品だけど。
今宿麻美の雰囲気のある演技も素敵で。
個人的に大好きな仲村綾乃も、まぁまぁ、それなりに。
何よりも音楽、映像がすごく静かで、きれい。
影響を受けやすいぼくは、きれいな火の点け方に憧れて。
真夜中に、マッチなんか探してみたりしてます。
うまくいかないことに、少しほっとしたりしてます。
相変わらず、火の消し方はへたくそです。
遠藤に共感しがちなぼくは、つまりはそういうことで。
火の消し方が苦手なのも、仕方のないことなんだろう。
最後に、映画としてはすごく素敵な作品でした。
いかにも単館映画、いかにも魚喃キリコって雰囲気。
『tokyo.sora』とか好きな方に、おすすめです。
★★★★☆
2005/05/04
全6曲
¥2,500
インストな気分なんです。ここんとこ。
四角い空でもいいかなぁって思うよ。
「火の点け方がきれいだなって、思って」
『blue』、やっと借りられた。
魚喃キリコ原作、主演は市川実日子と小西真奈美。
先にサントラ聴くのは邪道だなぁって思ったけど。
雰囲気はわかったし、たぶん好みだってのもわかった。
桐島の言うきれいな火の点け方は、確かにきれいだった。
いかにも、って感じの作品の作り方もすごく好き。
小西真奈美の顔の動きも素敵だと思う。
たばこのシーンも、キスシーンも、しなやか。
ふたりの演技に依るところの大きい作品だけど。
今宿麻美の雰囲気のある演技も素敵で。
個人的に大好きな仲村綾乃も、まぁまぁ、それなりに。
何よりも音楽、映像がすごく静かで、きれい。
影響を受けやすいぼくは、きれいな火の点け方に憧れて。
真夜中に、マッチなんか探してみたりしてます。
うまくいかないことに、少しほっとしたりしてます。
相変わらず、火の消し方はへたくそです。
遠藤に共感しがちなぼくは、つまりはそういうことで。
火の消し方が苦手なのも、仕方のないことなんだろう。
最後に、映画としてはすごく素敵な作品でした。
いかにも単館映画、いかにも魚喃キリコって雰囲気。
『tokyo.sora』とか好きな方に、おすすめです。
コメント