朱い夏、遠い日のグライダー。
2005年9月22日 音楽
BGM : 赤い電車 / くるり
★★★☆☆
2005/09/22
全4曲
¥1,100
京急のことはわかんないけど。かわいい。
10/26
つばき 『夢見る街まで』
徐々にメディア露出も増えてきた最近のつばき。
彼らのアルバムには、捨て曲が全くないのが超素敵。
当然2ndもマストバイ。
11/2
OCEANLANE 『KISS & KILL』
そろそろエモ聴きたいなぁって思ってたとこにリリース。
1stで感じた衝撃は超えられるのかどーなのか。
とにかく待ちきれない。
11/2
AIR 『We can sing a song』
このひとはもう心配いらないと思う。
出すアルバムがことごとく琴線スマッシュヒット。
先行シングル、タイトルからも超名盤な予感。
11/16
音速ライン 『風景描写』
正直インディーズ時代の音源収録は余計。
それでもココロオドルほど楽しみなんだから現金なもので。
そろそろ新しい一面も見たいところ。
12/7
空気公団 『あざやか』
祝!第2期空気公団スタート!
決して期待を裏切ることのない素晴らしき安定感。
第2期になっての変化が楽しみ。
9/28
andantage Lucy 『Echo ParK』
4年ぶり4枚目のフルアルバムがついにリリース。
何も変わらず大好きな音が、もうすぐそこに。
おかえりなさい、ルーシー。
誰かを恨んだってしょーがないけど。
もう少し、もう少しだけリリースが早かったなら。
もう少しだけ生きててくれたなら。
また大好きなトキメキに会えたのにね。
もうちょっとだけ待ってて。
きっと持ってってあげるから。
そっちでもCDが聴けるといいんだけど。
楽しみだね。
★★★☆☆
2005/09/22
全4曲
¥1,100
京急のことはわかんないけど。かわいい。
10/26
つばき 『夢見る街まで』
徐々にメディア露出も増えてきた最近のつばき。
彼らのアルバムには、捨て曲が全くないのが超素敵。
当然2ndもマストバイ。
11/2
OCEANLANE 『KISS & KILL』
そろそろエモ聴きたいなぁって思ってたとこにリリース。
1stで感じた衝撃は超えられるのかどーなのか。
とにかく待ちきれない。
11/2
AIR 『We can sing a song』
このひとはもう心配いらないと思う。
出すアルバムがことごとく琴線スマッシュヒット。
先行シングル、タイトルからも超名盤な予感。
11/16
音速ライン 『風景描写』
正直インディーズ時代の音源収録は余計。
それでもココロオドルほど楽しみなんだから現金なもので。
そろそろ新しい一面も見たいところ。
12/7
空気公団 『あざやか』
祝!第2期空気公団スタート!
決して期待を裏切ることのない素晴らしき安定感。
第2期になっての変化が楽しみ。
9/28
andantage Lucy 『Echo ParK』
4年ぶり4枚目のフルアルバムがついにリリース。
何も変わらず大好きな音が、もうすぐそこに。
おかえりなさい、ルーシー。
誰かを恨んだってしょーがないけど。
もう少し、もう少しだけリリースが早かったなら。
もう少しだけ生きててくれたなら。
また大好きなトキメキに会えたのにね。
もうちょっとだけ待ってて。
きっと持ってってあげるから。
そっちでもCDが聴けるといいんだけど。
楽しみだね。
コメント