伊東ホッパーズ〜嘘つきインディアンとぼくらの戦争〜
2005年9月13日 旅行
BGM : 君といた場所 / サラブレンド
★★★★★
2005/09/07
全6曲
¥1,600
方向性が定まってきた感じ。
ゼミ合宿2日目!
朝食の時間ギリギリに起きて、今日の予定なんぞを話す。
昼食は出ないので、外に新鮮な海の幸を食べに行くことで合意。
教授からアルコールも少々なら許容とのありがたいお言葉。
俄然やる気も出てきたとこで、会議?開始。
『なぜ日本人は反米感情に乏しい?』ってとこが主題。
中国、韓国の日本に対する感情を見れば、コントラストはよりはっきりとする。
虐殺の歴史と言うならば、原爆はどーなのか?
今年の広島の平和式典で、知事がアメリカを批判したことがニュースになった。
逆に言えば、ニュースになるくらい珍しいってゆー現状。
ここもさらに煮詰めてく必要がありそう。
少々行き詰ったとこで、昼食タイムにすることに。
旅館の方オススメの、魚屋さんの2階に併設してある食堂へ。
名物はイカの丸焼き定食、今日のオススメは金目鯛のあら煮。
あら煮が直前で売り切れってことで、海鮮どんぶりを注文。
ちなみに男性陣は、瓶ビール1本も追加注文。
味の方は、もちろん文句ナシ。ビバ魚。
旅館に戻って、次の会議までの時間をお昼寝タイムに。
ここでもアホなぼくたちは、寝酒と称してビールを空ける。
4人で1本じゃねぇ。足りないよねぇ。もぉアホまっしぐら。
女性陣は海で遊んでたとのこと。元気やなぁ。
お昼寝後、すぐさま会議?へ突入。
さっきの議論と平行して、『TVで戦争報道を組む意義』についても話し合う。
ぼくたちは研究テーマだったのでつぶさに鑑賞してたけど。
果たして一般のひとはどーなのか?見たとしてドラマだけじゃないのか?
そのへんも含めて、それでもやっぱり伝えてきた功績はある。
そんな結論に落ち着きつつ、これからの課題についても話し合う。
夕食を摂って、温泉に癒されて、今日も外に買い出しへ。
明日はゼミメンバーの誕生日ってことで、サプライズも計画。
昨日とは比較にならんくらいの量のお酒を購入。
もちろんウコンも購入。
その後はサブ会議的な意味合いも込めての、会議?へ。
これからやることと、メインテーマ固め。
資料が揃ってきた中、致命的なのはやっぱり軸となる問題意識が希薄なとこ。
これまでで一番重い空気の中、終了時間に。
明日の朝の会議が最後になる。正直不安は尽きない。
その後、イニシャルGとの激戦を経て、飲み会へ。
決して激しく飲むわけじゃないけど、みんなそれなりに量は飲む。
午前0時をまわったとこで、サプライズバースデイ敢行。
主役の予測不可能な行動に振り回されながらも、なんとか成功。
プレゼントのハーゲンダッツ473mlをみんなでまわし食い。
全員の仲の良さからくるあったかさが、本当に素敵。
午前0時42分、信じられない着信。
絶筆。
★★★★★
2005/09/07
全6曲
¥1,600
方向性が定まってきた感じ。
ゼミ合宿2日目!
朝食の時間ギリギリに起きて、今日の予定なんぞを話す。
昼食は出ないので、外に新鮮な海の幸を食べに行くことで合意。
教授からアルコールも少々なら許容とのありがたいお言葉。
俄然やる気も出てきたとこで、会議?開始。
『なぜ日本人は反米感情に乏しい?』ってとこが主題。
中国、韓国の日本に対する感情を見れば、コントラストはよりはっきりとする。
虐殺の歴史と言うならば、原爆はどーなのか?
今年の広島の平和式典で、知事がアメリカを批判したことがニュースになった。
逆に言えば、ニュースになるくらい珍しいってゆー現状。
ここもさらに煮詰めてく必要がありそう。
少々行き詰ったとこで、昼食タイムにすることに。
旅館の方オススメの、魚屋さんの2階に併設してある食堂へ。
名物はイカの丸焼き定食、今日のオススメは金目鯛のあら煮。
あら煮が直前で売り切れってことで、海鮮どんぶりを注文。
ちなみに男性陣は、瓶ビール1本も追加注文。
味の方は、もちろん文句ナシ。ビバ魚。
旅館に戻って、次の会議までの時間をお昼寝タイムに。
ここでもアホなぼくたちは、寝酒と称してビールを空ける。
4人で1本じゃねぇ。足りないよねぇ。もぉアホまっしぐら。
女性陣は海で遊んでたとのこと。元気やなぁ。
お昼寝後、すぐさま会議?へ突入。
さっきの議論と平行して、『TVで戦争報道を組む意義』についても話し合う。
ぼくたちは研究テーマだったのでつぶさに鑑賞してたけど。
果たして一般のひとはどーなのか?見たとしてドラマだけじゃないのか?
そのへんも含めて、それでもやっぱり伝えてきた功績はある。
そんな結論に落ち着きつつ、これからの課題についても話し合う。
夕食を摂って、温泉に癒されて、今日も外に買い出しへ。
明日はゼミメンバーの誕生日ってことで、サプライズも計画。
昨日とは比較にならんくらいの量のお酒を購入。
もちろんウコンも購入。
その後はサブ会議的な意味合いも込めての、会議?へ。
これからやることと、メインテーマ固め。
資料が揃ってきた中、致命的なのはやっぱり軸となる問題意識が希薄なとこ。
これまでで一番重い空気の中、終了時間に。
明日の朝の会議が最後になる。正直不安は尽きない。
その後、イニシャルGとの激戦を経て、飲み会へ。
決して激しく飲むわけじゃないけど、みんなそれなりに量は飲む。
午前0時をまわったとこで、サプライズバースデイ敢行。
主役の予測不可能な行動に振り回されながらも、なんとか成功。
プレゼントのハーゲンダッツ473mlをみんなでまわし食い。
全員の仲の良さからくるあったかさが、本当に素敵。
午前0時42分、信じられない着信。
絶筆。
コメント