BGM : TRIANGLE TO SQUARE
       / WRONG SCALE
★★★★★
2005/07/06
全12曲
¥2,300
OCEANLANE以来の衝撃。
 
 
いつもと違う、ちょっとだけ浮かれた雰囲気が漂う最寄り駅。
普段余りひとのいないホームが、イロトリドリの浴衣で賑わう。
浮かれた雰囲気に思いっきり乗せられて、わくわくするぼく。
 
せいせき多摩川花火大会に行って来ました。
 
2年振りに、市民の手で復活したこの花火大会。
京王線沿線でしかプロモーションしてなかったため、ややマイナー。
でも花火はたっぷり1時間で4000発強。
 
ひとは予想以上に多かったけど、スペースには余裕もあって不快感はない。
打ち上げ開始まで1時間とちょっと、ビールと焼き鳥とさきいか。
ちょっとそわそわした、落ちつかないこの空気も好き。
 
午後7時半、打ち上げ開始。
 
おぉー!とか、すげー!とか、感嘆詞しか発してなかった気がする。
真下から見上げる花火も、それに伴う首の傷みも、素直に素敵だって思った。
思うだけで、直接言ってあげられなかったこともあったけど。
 
1時間はあっちゅーまに過ぎ去って、残るは余韻と梅酒と若者と。
しばらく余韻に浸って、梅酒も消費して、駅に向かう。
花火職人の方、実行委員の方、スポンサーの方、みんなに感謝。
 
帰り道、河原に寄り道。
考えてることとか、思うところとか。いろんなはなしをした。
ロバート・キャパは、本当に素敵なことを言うなぁって改めて思った。
 
いい写真が撮れないのは、近付き方が足りないから。
 
最短距離で懐に飛びこむ術を持たないぼくは、いつも余計なことを考えてしまう。
うだうだと迂回して、誰も傷つかない道を探すフリをして。
その挙句、行き先を見紛う。
 
理想だけを見ていられるほど子供じゃないし。
現実だけを追い求められるほど大人にもなっていない。
中途半端感と、モラトリアム。
 
騒やかな静けさが音を立てる、浅川沿い。
たぶんずっと忘れることのない、大切な夏の一日。
また来年、きっと会いに行きます。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索