BGM : sound sketch / V.A.
★★★★☆
2003/02/05
全13曲
¥1,785
心地良いアバンギャルド在中。
 
 
 
第2章 戦争の放棄
 
第9条
 
1
日本国民は、正義と秩序を基調とする
国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、
武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、
永久にこれを放棄する。
 
2
前提の目的を達するため、
陸海空軍その他の戦力は、
これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。

 
   - - -
 
あちこちフラフラしてるゼミ研究テーマ。
ブレてないのは、『戦後60年』ってキーワードだけ。
 
「そろそろ決めなきゃねー」
 
って相変わらずフラフラしてたものの。
もぉそんなことも言ってられない時期。
 
ってことで、今日もとことん話し合い。
今日具体案が出なければ、もうそこまで。
うちの教授提案の『東京都下の大学の施設研究』にシフト。
 
や、実際おもしろいとは思うんだけど。この案も。
でもメディア研究をするためにこのゼミに入ったわけで。
そこは当然みんなも同じ。
 
なので、いつも以上に議論が熱っぽい。
その中で出てきたのが、『憲法9条論議』
 
護憲派、改憲派がいるのは当然。
この国がどっちの方向に行くかはまだわからないけど。
みんなが本気で考えての結果なら、それはきっと健全なこと。
でも、ろくに考えず、世論に流された結果の結論なら。
それはものすごく恐ろしいこと。
 
フツーの大学生が精一杯憲法について考えて。
その考える機会を、ちょっとでも広げて行ければ。
 
スタートはそんなとこ。
 
今日からは憲法まみれ。
自分たちの国のことだしね。
 
フツーの大学生なりに、がんばっていきます。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索