BGM : BIRTHDAY / くるり
★★★★☆
2005/02/23
全3曲
¥1,100
要所要所でしあわせ。
 
 
 
おはよう。そして。行ってきます。
想像以上に長い一日のはじまり。
 
今日は恵比寿へ某専門学校主催のファッションショーを見に行く。
高校生主催とは言え、初めてのショーに期待大。
待ち合わせの12時半に合わせて家を出る。と、待ち合わせ時間変更メール。
やや既視感。いつものことと言えばそれまで。
仕方ないのでゆったりと向かう。
 
13時頃、恵比寿の会場に到着。
ところが、お客さんが多すぎて入場できず。いきなし挫折。
彼女さんの友達がモデルやるってことで見に来たんだけど。
結局その友達のショーは見れず、扉の前で待機。
卒業発表だしね。みんな見に来るよね。寒い中ね。
 
彼女さんの友達とちょこっと話して、やっと入場ー。
高校生と侮るなかれ。なかなかのクオリティ。
服自体も素敵だけど、ショーとしてのクオリティもすごく高い。
個人的には、『doodled clothes』ってチームが一番素敵でした。まっ白。
未来のトップデザイナーたちに、溢れんばかりの拍手を。
 
ショー後は、彼女さんの買い物に付き合って原宿へ。
今朝の最悪な気分はどこへ。うきうきでデート。アホだ。
彼女さんは、ビンテージ着物のお店『AGARU』へ。
その間ぼくは、ひとりでミスハリ→Q-POT→LHP→DOG巡り。
1時間ほどの放置プレイ。彼女さんは彼女さんでうきうきなんでしょーね。
 
着物を買っちゃった彼女さんと合流して、サークルの飲みに急遽参加。
ほんとに急遽連れてったにも関らず、みんなの対応がすごーく優しい。
つくづくいいサークルだなー。みんなラヴ。
飲みの場のテンションがいつもと微妙に違ったのはご愛嬌。
彼女さんも楽しんでくれたみたいだし、よかったよかった。
 
二次会の店が閉まって、三次会は某東京23区外の某一軒家。
ぼくの家です。みなさま寒い中ご足労おかけしました。
お酒は飲まずに、インスタント麺やら何やらでまったり三次会。
こーやってゆったり話せる時間はすごく貴重。
お開きは翌朝の5時。心からおつかれさまでした。
 
おはよう。そして。おやすみなさい。
想像以上に長い一日のおわり。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索