BGM : KILLER TUNE / STRAIGHTENER
★★★★☆
2004/12/01
全2曲
¥800
一番手前で倒れてんのが、ぼくです。
 
本日、サークルの春合宿ミーティングにつき。
バイトは午前中だけ。ってのが当初の予定。
現実は、午前中だけ出るのもだりぃって理由でエスケープ。
ちょっとでも、のんびりできる時間って貴重。
 
午前中ゆっくりして、登校。
つーか、ゆっくりしすぎて遅刻寸前。
お昼に煮物とか作ってる場合ではなかったらしい。
きっと部長も遅刻するはず。そんな確固たる予感と共に急ぐ。
 
大学前で、見覚えのある赤髪の女の子を発見。
サークル期待のルーキーであり、誰かさんの私物でもあり。
話しかけようとしたところで、面識あったっけ?って悩む。
副部長って微妙な立ち位置だよね。
 
大学前で1人、大学構内で4人と合流。
誰もミーティングの場所を知らないってのが笑える。
3階なんて行ったことないもの。
つか、1階の応援団の部室横って言ったの誰だ。
 
案の定遅れてきた部長が着席して、ミーティング開始。
旅館の案内、試合形式、部屋割り等々、滞りなく進む会議。
改めて部長の力、合宿係の仕事ぶりに感心。
や、だから副部長は微妙な立ち位置なんだってば。
 
ミーティング後は、男だけでカラオケへ。
不思議なテンションの中、先輩からメールが。
女性陣もカラオケに行ってるとのこと。
あっちはテンション高そうだけど、こっちは超アンニュイ。
 
日が暮れて、お好み焼きを食べに。総勢12人。
お好み焼きは久々だったこともあり、まずは食うことに集中。
同時進行で、梅酒も進む。もんじゃは土手が決壊。
久々に、何も考えずに楽しめた時間だった気がする。
 
その後は、ちょっとばたばた。
不謹慎かもしれないけど、こーゆー時間もちょっと好きだ。
もちろん意地の悪い意味じゃなく。
根は渡り鳥。その場その場で居場所があれば、それでいい。
 
帰り。新宿駅。ホーム。人ごみ。ふたり。
ただなんかいいなぁって空気があって。
帰り。新宿駅。ホーム。人ごみ。ひとり。
ただなんかいいなぁって空気があって。って曲を聴く。
 
誰かに触れたくなる。
メール乱発。
充電が切れる。
暗転―。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索