BGM : DOWN TO THE NITTY-GRITTY / NEED
★★★★☆
2000/06/07
全6曲
¥2,000
ヴィジュアル系を侮るなかれ。
 
 
 
後期の履修を組んだ結果。
火曜日はお休みの日となりました。
実際はもっと授業取りたいんですけど。
ま、上限があるんじゃしょーがない。
有意義に使わせていただきます。恋するチューズデイ。
 
ってことで、この日は友達と原宿へ。
 
行き先は、古着屋のDOGってお店。
前に今日一緒に行った友達に教えてもらったお店です。
場所は覚えたんですけど、なんか入りづらいオーラが漂ってるんですよ。
どーやらそこは友達も同様らしく。
お互い二回目の来店です。いらっしゃーい。
 
フツーの古着屋に比べて、アバンギャルドな雰囲気が素敵すぎなこのお店。
個人的には、小物のセンスが素晴らしすぎ。
ジャケットに付ける用の存在感のあるブローチと、
チェーンベルトみたいな感じのベルトを探しに行ってきました。
何個かステキなのもあったんですけど、この日は保留。
なんかコーディネイトのイメージがわかなかったので。
もーちょっと涼しくなったらもっかい来ます。次は買いにね。
 
店を出た後は、友達とあちこちぶらぶら。
話題は専ら『おしゃれキング』について。
 
おしゃれキング【名詞】
雑誌チョキチョキの読者投票によって選ばれる、とてもおしゃれな男の名称。
そのおしゃれっぷりは、まさにキングと呼ぶに相応しい。
決まって全員顔立ちも整っているが、そこは選考基準じゃないと信じたい。
キングなのに意外と何人も存在する点がチャームポイント。
【脳内百科事典より抜粋】

ちなみにこの日行ってきたDOGは、おしゃれキング御用達のお店。
だから入りづらかったのか。なんて思ってみる。
ちなみにぼくたちのイチオシは、キング奈良裕也くん。
ユニセックスな雰囲気と、素敵過ぎる古着の着こなしが魅力。
 
この日は原宿駅を出発して、いつも通り渋谷へ。
古着屋やら何やらを周りつつ。
大好きなアンドエーも見て、ラグシーの前を通りかかる。
 
と。
 
お店の中から、奈良くん登場。
 
ふたりとも声にならないくらい驚くが、冷静を装う。
で、角を曲がったところで改めて吃驚。
やべー超かっこいい!つーかかわいい!みたいな。もはやアイドル。
 
その後はBRAHMANの新譜を買いにタワレコに行って、ジョイタイムで早めの夕食。
会話の中心は、もちろん奈良くん。
冷静に考えたら、男二人でほぼ同年代の男の話ばっかってのもどーなんだ。
でもかっこいいんですよー。雑誌見れ。
 
とりあえず、髪型だけでも奈良くんにしてみます。
 
奇跡にもっと近付くように

五十嵐さんの言う通り。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索