BGM : Thank you,my twilight / the pillows
★★★★★
2002/10/23
全11曲
¥3,000
頂上なんてないんだ。うん。
 
 
 
2004年度オープンキャンパスバイト、最終日です。
 
思えば色々ありました。
 
謎の中国人マフィアのファミリーを連れてツアーをしたり、
微妙にドランクドラゴンなふたりと激論を交わしたり、
初対面なのに過去の赤裸々な恋愛事情を暴露したり。
 
…ろくなことしてないですね。
 
ま、今となっては素敵なひと夏の思い出です。
 
ちなみに、最終日のこの日も相談業務です。
学校ももう始まってる時期ってことで、来場者は少なめ。
ゆったりとした雰囲気の中、今日もいろんな話をしました。
受験勉強のこと、大学の授業のこと、サークルのこと。
二年前は俺もそっち側の人間やったんやなぁ。
そう思うと、なんか懐かしい気分です。
不安と希望の入り混じった複雑な気分。
 
ちょっとは希望>不安になった?
この大学に入りたいって思ってくれた?
 
まだまだ不安そうな表情の子。
話してるうちにどんどん楽しそうな表情になってく子。
 
いつも通りの光景です。
みんな、今を必死でがんばってる。
 
ただこの日、最後にフツーの受験生とちょっと違う立場の男の子が来ました。
ぼくと同じく、大学二年生。
東北地方の某国立大学文学部に通ってるそうです。
彼には彼なりの事情や考えがあって、うちの大学への編入を考えてるとのこと。
相談者一人あたりの時間の目安は15分なんですけど、
彼は最後のひとりってこともあり、40分くらい話してました。
遠路遥々来てくれたわけだし。
ちょっとは役に立てたのかな?
もう一度、次は実際に授業を受けに来るそうです。
何も情報がないとツライやろ。ってことで、最後に連絡先を交換。
最後の最後に、なかなかいい出会いがあった感じです。
一般受験よりむしろ大変な立場だろうけど、悔いのない決断をしてください。
陰ながら、微力ながら応援してます。
 
キミの夢が叶うのは、誰かのおかげじゃないぜ。

山中さんの言う通り。
がんばれ、受験生。
 
オープンキャンパスバイト、おしまい!

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索