BGM : 地図 / ランクヘッド
★★★☆☆
2004/06/23
全12曲
¥3,045
何かと難しい。
 
 
 
山中湖合宿三日目!
 
いよいよ卓球解禁日。
別に封印してたわけじゃないんだけど。
二日目にもちょっと打ったりしてたんだけど。
この日はサークル全体での個人戦。
全員でくじ引きして、トーナメント表作成。
初戦敗退した場合は、敗者トーナメントへ。って構造。
 
結果は、初戦で4年の先輩(♀)にセットカウント3-1で敗北。
1セット取れたとは言え、結構実力差があったなぁ。凹。
気を取り直しての敗者リーグでは、2勝してベスト4進出。
初戦の後輩との試合は、先輩として絶対に落とせない試合でございました。
後輩もぼくも大学から卓球を始めた人間ですから。
そこはちょっととは言え先駆者だしね。よかったよかった。
2戦目の3年の先輩との試合は、ハンデをフル活用して勝利。
フツーにやったら、ボコボコにされてるとこ。7点ハンデはでかい。
準決勝は、2年のカットマンとの試合。
初心者キラーの異名を取る彼。
こっちもそれなりの粘りを見せられたとは思うけど、結局敗北。
サーブが見切れなかったのが一番の敗因。
どっち回転だよ!みたいな感じ。策士め。
結局ぼくに勝った彼が、そのまま敗者リーグで優勝。
ちょっとむかつくけど、おめでとう。
上のトーナメントでは、4年の元部長が初優勝。
3年エースとの白熱の決勝戦は、最高に興奮しました。
心からおめでとうございます。
 
個人的には、ちょっと何かが見えた気がする一日でした。
気のせいか否かは、これからの練習次第。
最後の連盟戦(新人リーグ)に向けて。
 
敵は己に在り!です。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索